煙
@483fortave.bsky.social
300 followers
230 following
870 posts
記憶の記憶
https://kaorikinoshita.myportfolio.com/?fbclid=PAY2xjawImBMlleHRuA2FlbQIxMQABpggRAf9-Fiez3Rvyt6tR3-Gzv27sQhqhqmh7ysWMDUX8bI2ujjtq_JJ0Hw_aem_yfDrrIHdhGbGjq-HaBGfRg
Posts
Media
Videos
Starter Packs
煙
@483fortave.bsky.social
· 1d
煙
@483fortave.bsky.social
· 1d
煙
@483fortave.bsky.social
· 1d
煙
@483fortave.bsky.social
· 2d
煙
@483fortave.bsky.social
· 2d
煙
@483fortave.bsky.social
· 2d
煙
@483fortave.bsky.social
· 2d
煙
@483fortave.bsky.social
· 7d
煙
@483fortave.bsky.social
· 7d
煙
@483fortave.bsky.social
· 7d
【Wikipedia対抗サイト「Grokipedia」開始】
イーロン・マスク氏「記事が左派に偏り」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
文字だけの簡素なサイトで、当初は英語のみに対応。マスク氏は「すでにウィキペディアより優れている」と主張しています。
AIの学習データとしても使われる情報源を独自に構築。SNSのX、対話型AIと合わせていずれも保守寄りにし、ネットの言論空間で影響力を増す狙いがあります。
イーロン・マスク氏「記事が左派に偏り」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
文字だけの簡素なサイトで、当初は英語のみに対応。マスク氏は「すでにウィキペディアより優れている」と主張しています。
AIの学習データとしても使われる情報源を独自に構築。SNSのX、対話型AIと合わせていずれも保守寄りにし、ネットの言論空間で影響力を増す狙いがあります。
イーロン・マスク氏、Wikipedia対抗サイト「Grokipedia」開始 記事が「左派に偏り」と批判 - 日本経済新聞
【シリコンバレー=山田遼太郎】米起業家イーロン・マスク氏は27日、ウェブ百科事典「ウィキペディア」に対抗するサイト「Grokipedia(グロッキペディア)」を公開した。ウィキペディアの記事はリベラルな左派寄りに偏っているとして、自身らの保守的な考えを反映させる。人工知能(AI)の学習データとしても使われる情報源を独自に構築し、SNSのX(旧ツイッター)、対話型AIと合わせていずれも保守寄りに
www.nikkei.com
Reposted by 煙
Reposted by 煙
煙
@483fortave.bsky.social
· 29d
煙
@483fortave.bsky.social
· 28d
煙
@483fortave.bsky.social
· 28d
煙
@483fortave.bsky.social
· 28d
生成AIについてのインタビューを見て思ったこととインタビューの要点を書きます。
インタビュー
youtu.be/8enXRDlWguU
まず、インタビューを見る以前から Chatgpt の普及に疑問視があった。アカデミアや事務職をしていない、また日英翻訳を必要しないと理由で Chatgpt が身近になることがなかったという前置きがある。(1/ )
インタビュー
youtu.be/8enXRDlWguU
まず、インタビューを見る以前から Chatgpt の普及に疑問視があった。アカデミアや事務職をしていない、また日英翻訳を必要しないと理由で Chatgpt が身近になることがなかったという前置きがある。(1/ )
Silicon Valley Insider EXPOSES Cult-Like AI Companies | Aaron Bastani Meets Karen Hao
YouTube video by Novara Media
youtu.be
煙
@483fortave.bsky.social
· 28d
AI に反対する時に語られる倫理の問題以前に、特に生成AIはめちゃくちゃ環境に悪い、発展途上国に住む労働者への搾取の上に成り立つ、その上 民主主義を脅かす存在になりつつあると言う点で利用するべきではないと思う。もっと最悪なものは何かと言えば、私たちが生きているこの Neo liberal capitalist society なのだろうし、生成AIが悪だとは思わないが、この社会の枠組みでばか金儲けしてる会社が人類にとって良い企業な訳がないし、その企業が提供しているサービスを使わないという選択が、社会に生きる一人間として出来ることだと信じている。(14/14)
Reposted by 煙
煙
@483fortave.bsky.social
· 29d
煙
@483fortave.bsky.social
· 29d
煙
@483fortave.bsky.social
· 29d