a.
@aayaa.bsky.social
170 followers 110 following 2.1K posts
やめて愛してないなら
Posts Media Videos Starter Packs
aayaa.bsky.social
閉会式で閉会の挨拶の人が、1、2、3、ダーッ!って言ってる
aayaa.bsky.social
今日は村の運動会で、なんでみんなこんなに元気なんだ朝から…
aayaa.bsky.social
風向きが変わったら庭の金木犀の匂いがどわーーっと窓から入って来て部屋中金木犀
aayaa.bsky.social
おばあちゃんという生き物は、何でもジャムにしようとするので、そのまま食べる分が無くなる、そういう生き物
aayaa.bsky.social
お昼にトーストにチーズと無花果を乗せて食べていたら、おばあちゃんが食べてみてえと言うので出したら気に入ったらしく、これじゃあジャムにする必要ねえがんおほほ何も無理にジャムにせんでもなぁほほほほとひとりでうけていた
aayaa.bsky.social
ぼーっとしていたんだけど、明るいナショナル明るいナショナル、みんな家中なんでもナショナルーとぼそぼそ歌っていた自分にはっと気が付いて、結構驚いた
aayaa.bsky.social
家がやるはずじゃない用水路の草刈りをしてでろでろだけど、でも楽しかった…気持ちいいんだ水が流れて。疲れた
aayaa.bsky.social
ああとさっきまで気が付いてなかったけど、庭の金木犀が咲いてたわ。
aayaa.bsky.social
今帰って来たんだけど、月明かりで影がくっきり出来てたよ。うれしいね
aayaa.bsky.social
鈴生りだった。ありがたや!
aayaa.bsky.social
本棚に住んでいるクモはおそらくカマキリに食べられてしまった。本を読もうと座ったら、本棚から若いカマキリが飛んで降りてわたしの手に着地し、堂々とわたしの顔を見て首を傾げ、かわいくしてたけど、あなた今本棚から来たよね?と言って、窓から外に出した。それきりクモの姿を見ない。
悲しいけど食物連鎖とはそういうことだ。3年近くも本棚に住み、子供を産んで育て、老齢でもう戦う事も出来なかったのではないかと予想される。人間とは死の概念が違うのだろうか。どう違うのだろう。知りたい。だけどわたしも例えば野垂れ死んで他の動物の糧になりたいなーと思う。
aayaa.bsky.social
今日、乾かしたハーブを瓶詰めしていたんだけど、ラベル用のマスキングテープがまた無くなっていたので、病院の売店で買った人間用のテープをラベルにした。いいかげんにしろ
aayaa.bsky.social
月が人工物だったらという話が好き
aayaa.bsky.social
だんごの日とは知らなかったけど今日突然みたらしだんごをもらったので食べた
aayaa.bsky.social
誰か一緒に倉敷に行かないか
aayaa.bsky.social
カウボーイキャンディ、味の想像がつかないけど名前には惹かれる。
そういや、食べたことがなくて味の想像がつかず、作っても味の正解が分からなくて、ほんとにこれでいいの??合ってる?ってなることがある。おばあちゃんに突然(目分量で)作れと言われた料理とかのことだけどねレシピをくれ
aayaa.bsky.social
大津屋さんは坂本商店さんと違ってサイトがちゃんとしてるありがたや!
aayaa.bsky.social
いつも、いつも、いつも買い忘れる、キャラウェイシードと、スモークパプリカパウダーと、セロリシードパウダーをちゃんと思い出してカートに入れたのでとても満足している。今日はこれくらいにしといてやるまだ買わない。まだなんか思い出すかも知れないからね
ありがたやありがたや
aayaa.bsky.social
まだいっぱいあるんだよ11個とってきたからね
aayaa.bsky.social
完熟でやんしたおいしいー無花果あと少なくとも3本は植えたいよ
aayaa.bsky.social
ヒーヒー言いながら、届いた草刈り機を組み立てたわよ!やったわ!けど充電しないと使えないわよあと雨だし。けどやったー!
aayaa.bsky.social
家の今年初の無花果を見て下さい。雨が降ったから、ふくれて裂けちゃったよ
aayaa.bsky.social
台湾のジャポニカ米、ツヤはないけど甘い!なんか小麦みたいな香りでそれもいい。
あと豆腐と大根と油あげのおみそ汁作って来たので好きな時に好きなおかずと食うがいい。
aayaa.bsky.social
ぐるぐる回すスライサー欲しい
aayaa.bsky.social
文庫になるのを待ちわびている気持ちと、早く読みたいけど床が抜けますという気持ちの間でうろうろしているので、どうか早いこと頼みます…