としのう
banner
abechudo.bsky.social
としのう
@abechudo.bsky.social
17 followers 30 following 69 posts
JPN postgraduate with a keen interest in Roman military history
Posts Media Videos Starter Packs
マジでイライラする
最近、もう既に退官された某先生の(悪い)話をよく聞くので、ふと著書をめくってみたのだが、ガチで本質的なことばかり書いていビビった 人間、人格と仕事をここまで切り分けられるものなのか
古代史の文脈をちゃんと共有して丁寧に書けってことだと思いました
査読コメント、この史料から全体を復元するのは不適当、という文言があったんだけど、それ言ったら古代史全部無理になっちゃうよー😭
少なくとも授業中は、学部生に隙をみせないように努力しているし、先生からの無茶振りも100%拾うようにしている 舐められないようにというのも少なからずあるけど、院生っていう生き物を理解してもらいたいから 授業外はご覧の通り
手段と目的というか、目的は博士進学で、それにあたって業績の行数は手段にすらなり得ないんだけどね
業績の行数を増やせるイベント(口頭報告とか、論文とか)の話が舞い込んで来がちで、それを片っ端から拾っていこうとしていた、というか拾っていたんだけど、いよいよボスから「手段と目的が逆転しているので辞めてください」とお叱りを受けてしまった うーん
本来ネットに愚痴を書くべきではないのは置いておいて、Twitterに愚痴を書くと不用意に萎縮させてしまうかもしれない人が増えたから、愚痴はこっちでこぼしたい
今月はパートナーの誕生日で結構奮発したので金無刀也
財布事情は人それぞれでみんな自分で得ることのできた分を自分の範囲内で使うだけだから気にされてもって感じー ただぼくは変に妬まれたり金の出所を聞かれたりするのが嫌だから外食とか旅行とか、意図的に隠してるのは多々ある
正直いまscholarshipとloanとsalaryで月20万円ぐらい(loan抜いたら13万ぐらい)入ってるんで財布事情だいぶ良くなってる 今後10年で今が一番良いかも
ただでさえ自分のことでいっぱいいっぱいなのに、その上お客様気分とかやめてください本当に
テメエのことなのになんで俺がリマインドしなきゃいけない?
木曜日を全休日として設定できたのは良かった
チューターやってる余裕なんてないので、断るか
ふつうに後期負担ヤバすぎて爆死するな
アラーム疲労だ
期限表示されてなかったからしゃーない
インターンシップ?
合宿で後輩が「これはとしのうさんの受け売りなんだけど・・・」と、全く覚えていないけど確かにぼくが言いそうなセリフを更に下の後輩にコメントしていて、そこはかとなく先輩になった気持ち
人に悪評が立つのには、それなりの理由があるのだなぁ
もう今後はパートナーと身近な同期たちと優秀な(そして、たぶん慕ってくれている)後輩にしかリソースを割かない
人は人、自分は自分の切り分けができるようにはなってくれよ
自分が選ばなかった道を歩んでる人に対してルサンチマン感じるのは本当に不毛だから辞めた方が良いと思う 性格悪いとかそういうのではなくて、ただただ幼稚
イギリス悪くないけど物価高すぎて辛い