Free Palestine🇵🇸
恋する女子の表情と自分の気持ちとを重ねておセンチになってる歌麿を見て、「ははーん次の奥さん探してるんだな?」言うてる蔦重べらぼうすぎるよ
挙句「好きな子いるんだろ?教えろよ〜^_^」てうざ絡みしだしたところなんか見てられなかったよ
恋する女子の表情と自分の気持ちとを重ねておセンチになってる歌麿を見て、「ははーん次の奥さん探してるんだな?」言うてる蔦重べらぼうすぎるよ
挙句「好きな子いるんだろ?教えろよ〜^_^」てうざ絡みしだしたところなんか見てられなかったよ
変な奴しか出ない変な回なのに、ぼくプリコラボ回でもあって変すぎる
変な奴しか出ない変な回なのに、ぼくプリコラボ回でもあって変すぎる
ミレーちゃんっていうらしい
ミレーちゃんっていうらしい
ヘブンせんせが勝手に旅館入って行った後の、思考停止した錦織さんの顔面白すぎた
こういう菩薩像あったよな
ヘブンせんせが勝手に旅館入って行った後の、思考停止した錦織さんの顔面白すぎた
こういう菩薩像あったよな
武士として、戯作者としてしっかりオチをつけた春町先生の生真面目さ
腹を切る覚悟を持ち合わせるガンギマリ武士属性でありながら、手紙を「恩着せがましいか」と破り捨ててしまうような繊細な心も持っているところ、好きすぎる
春町先生の生き様は本当にかっこよくて最高なんですけど、それはそれとして、なんで春町先生死んでしまったんですか?という悲しさは拭いきれないよ…!!
武士として、戯作者としてしっかりオチをつけた春町先生の生真面目さ
腹を切る覚悟を持ち合わせるガンギマリ武士属性でありながら、手紙を「恩着せがましいか」と破り捨ててしまうような繊細な心も持っているところ、好きすぎる
春町先生の生き様は本当にかっこよくて最高なんですけど、それはそれとして、なんで春町先生死んでしまったんですか?という悲しさは拭いきれないよ…!!
めちゃくちゃプリキュアって感じで良かったな
メロロンは読書家だし、ミルクみたいな優等生タイプなのかと思ったら普通に幼児レベルだったの意外だ…
めちゃくちゃプリキュアって感じで良かったな
メロロンは読書家だし、ミルクみたいな優等生タイプなのかと思ったら普通に幼児レベルだったの意外だ…
もう少し創作論とか、産みの苦しみみたいなところが見てぇよ…!という気持ちがある
その辺りはべらぼうが上手く描いてるだけに、もどかしい気持ちになる
もう少し創作論とか、産みの苦しみみたいなところが見てぇよ…!という気持ちがある
その辺りはべらぼうが上手く描いてるだけに、もどかしい気持ちになる
正座した時とか明らかに服がパツってる
正座した時とか明らかに服がパツってる
実はピカリーネと姉妹で…とかそういう考察は行き過ぎか?
実はピカリーネと姉妹で…とかそういう考察は行き過ぎか?
実際、多くの人が戦死するなかで自分が生き残ってしまったことに罪悪感を感じて、自ら命を…みたいな人もいたのだろうな
実際、多くの人が戦死するなかで自分が生き残ってしまったことに罪悪感を感じて、自ら命を…みたいな人もいたのだろうな
でも、のぶがちゃんと看取ることができたこと、一枚でも写真が残ってたことは良かったかな、と思う
でも、のぶがちゃんと看取ることができたこと、一枚でも写真が残ってたことは良かったかな、と思う
そういう望みを叶えてくれるおむすびの結フェードアウト期、贅沢すぎるよ〜!
そういう望みを叶えてくれるおむすびの結フェードアウト期、贅沢すぎるよ〜!
おむすび、底抜けに明るくベタな朝ドラだと思ってたけど、それだけではなくてとても面白い
おむすび、底抜けに明るくベタな朝ドラだと思ってたけど、それだけではなくてとても面白い
本当に好きすぎる
本当に好きすぎる
こんなにナゾナゾ博士のウソを待ったことない
集まったパートナー、ルーパーとジードと、他の二人誰だ…?キースのパートナーっぽいけどちょっと違う?カウボーイ風の人はマジで見覚えない
ファーンは、デュフォーの子供説とサンビームさんとシスターの子供説があるみたいだけどどうなんだろうなあ
そして、モモンが自ら危険な場所に乗り込むまでになってるのが泣けるなあ
こんなにナゾナゾ博士のウソを待ったことない
集まったパートナー、ルーパーとジードと、他の二人誰だ…?キースのパートナーっぽいけどちょっと違う?カウボーイ風の人はマジで見覚えない
ファーンは、デュフォーの子供説とサンビームさんとシスターの子供説があるみたいだけどどうなんだろうなあ
そして、モモンが自ら危険な場所に乗り込むまでになってるのが泣けるなあ