Accela@バイク記事紹介
banner
accelajp.bsky.social
Accela@バイク記事紹介
@accelajp.bsky.social
バイク🏍Web記事をポストして応援‼️
スズキ「HURACAN」の解説❗️

メキシコで大活躍、GN由来の粘り強い空冷シングルを持つ実用モデル🇲🇽

EN125の派生機種ながら、決定的に違うのがリアキャリアで、積載可能重量160kg🧑‍🌾

【車重/シート高/タンク/出力/価格】
122kg/750mm/14L/12ps/39,999.99ペソ(338,086円)

www.autoby.jp/_ct/17805521
November 26, 2025 at 10:42 AM
'88 ホンダ「アフリカツイン」の解説❗️

公道を走るツーリングバイクながら、翌年からパリダカの市販車無改造クラスに出場し、2年連続クラス優勝するなど、実際の砂漠でもその高性能をアピール🏜️🏍️

【車重/シート高/タンク/出力/当時価格】
221kg/880mm/24L/52ps/749,000円

bike-news.jp/post/447471
November 26, 2025 at 9:49 AM
日米首脳会談を受け、国土交通省では米国からの輸入車を追加試験なしで輸入できる方針❗️🇺🇸

バイクが対象の可能性はアリ、ただしハーレーはタイ生産なので対象外か。

インディアンは、大部分のモデルが米国生産なので、規制緩和の恩恵を受ける可能性がありそう。

news.webike.net/bikenews/502...
November 26, 2025 at 8:46 AM
コーヒーツーリングを始めたい☕️🏍️

ツーリング休憩時に、挽きたてのドリップコーヒーを味わいませんか❓

風にさらされた身体を温める至福の一杯☺️

最低限必要なのは、チェア、ミル、シングルバーナー、ドリッパー、ケトルなど5つ。

www.bikejin.jp/bikejin/11923/
November 26, 2025 at 7:35 AM
コミネのバイク用アンクルウォーマーが、Amazonブラックフライデーセールで14%OFF🉐

保温性と防風性に優れるネオプレーン製。

足下からの風の侵入をシャットアウトし、冷えやすい足下を保温。

爪先部分に防風素材を使用、特殊縫製で靴を履いた時の当たりを軽減。

amzn.to/3YWEzlZ
November 26, 2025 at 6:33 AM
'99 スズキ GSX-400X/XS IMPULSEの解説❗️

KATANAで一世を風靡した、ドイツのハンスムート作。

フレームとヘッドライトステーの朱色は、神社仏閣⛩️がベースだったが、一般的には「東京タワー」を連想🗼

ハーフカウル仕様のGSX-400XSと共に人気は出なかった😢

ride-hi.com/machine/suzu...
November 26, 2025 at 6:10 AM
ホンダ「スカッシュ」ベースのカスタムバイク🛵

シャコタン、アンダーカウル、ロングノーズ、マフラー2本出し。

オートバイ、スクーター好きだけでなく「昭和」好きの方にも刺さるであろう、カワイイとヤンチャをギュギュっと小さな車体に詰め込んだカスタム。

bike-news.jp/post/448493
November 26, 2025 at 4:57 AM
ホンダのバイクに乗って感じること5選❗️

①扱いやすくて素直
②素直で真っ直ぐな性格ゆえに頑固
③燃費がいい
④ 信頼性が高い
⑤ホンダって凄ぇ

ライダーが疲れていても、気温が高くても低くても、雨が降っていても、安定して同じ反応を返し続けることの凄みに気付く。

young-machine.com/2025/11/25/6...
November 26, 2025 at 4:10 AM
上信越道「松代PA」上りの「タレカツ丼そばセット」1450円🛣️

3つのカツがご飯の上に並んでいて、なかなかのボリューム感、衣には甘辛い醤油味が染みていて、ご飯によく合う🍚

そんな口の中をさらっとしてくれるのが「かけそば」🍜

幸せなルーティンで美味しく完食😋

bike-news.jp/post/448321
November 26, 2025 at 3:05 AM
アネスト岩田ターンパイク箱根の全線において、通行料金のクレジットカード決済の運用が開始🛣️

これにより既に導入済みの「ETCX」に加え、タッチ式クレジット決済の導入により、年々増加している訪日外国人を含め、全ての利用者がより一層便利に利用できる環境が整った🙌

news.webike.net/bikenews/502...
November 26, 2025 at 1:50 AM
コミネのバイク用ゲルクッションパンツが、Amazon ブラックフライデーセールで14〜20%OFF🉐

座圧がかかる坐骨・仙骨をカバーする最小面積。

肛門部にかかる圧力を低減し、痔の負担軽減。

内腿部まで圧力分散。

通気性抜群の伸縮生地で快適、アウター着用でも自立ちにくい

amzn.to/4oahPKJ
November 26, 2025 at 12:25 AM
'89〜'94 ヤマハ FZR400RRの解説❗️

1988年のF3クラスのワークスマシンをベースに、さらなるピュアマシン開発。

1994年、専用グラフィックを施したSPモデルが500台限定で生産。

鋭さや軽快性に惑わされない、安心安定のヤマハ・ハンドリングを復活させた。

ride-hi.com/machine/yama...
November 25, 2025 at 11:40 PM
バイクを『クルーザー』に乗り換えたとき感じること5選❗️

①足着きがいい
②エンジンをじっくり味わいながら走るのが気持ちいい
③直進安定性が凄い
④バンク角が少なめ
⑤コーナリングも意外といける

長時間を飽きずに乗り続けられるのがクルーザーと言える。

young-machine.com/2025/11/25/6...
November 25, 2025 at 10:28 PM
2人乗りのコツと注意点🤔🏍️

◾️乗り降りするとき
両足で支える
前輪ブレーキをかける
バイクを傾けない

◾️走行しているとき
運転者も搭乗者もニーグリップ
運転者の腰とタンデムバーを掴む
自分の意思では一切動かない荷物という意識
サインを決めておく
搭乗者も安全装備

www.motomegane.com/news-release...
November 25, 2025 at 9:32 PM
カスタムビルダーやメーカーが集う日本最大級の祭典「33rd YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 2025」が、12/7にパシフィコ横浜で開催❗️

アメリカのカスタムカルチャーシーンを感じられるイベント

有名ビルダーのカスタムモデルやコンテスト、各種限定グッズの販売ブースが登場

news.webike.net/bikenews/502...
November 25, 2025 at 1:33 PM
埼玉県春日部市「udon.おりはら」の「肉汁うどん・中」900円🍜

コシが強い太いうどんと、味濃いめの温かい具沢山の汁。

うどんの麺自体はゴワつき感が少なく、小麦粉の香りと味そのものを堪能。

温かい汁に浸して食べると、あまりにも美味しすぎて幸せな気分😋

bike-news.jp/post/448467
November 25, 2025 at 12:22 PM
GloveTactsの超薄導電性タッチスクリーンステッカー手袋用が、Amazon ブラックフライデーセールが10%OFF🉐

手袋の指先、スマホに触る位置にシールを貼るだけで、スマホ対応手袋に変身📱

貼る位置は使いやすい位置に合わせて調整、大きさもカットして調整可能。

amzn.to/4rkZRbk
November 25, 2025 at 11:59 AM
スズキが2013年東京モーターショーで公開した、コンセプト「リカージョン」❗️

インタークーラーターボ付き588cc並列2気筒を搭載。

8,000rpmで100ps、低回転域 4,500rpmで100Nmという驚異的なトルクを発揮

ホイールベースは1,450mmと短かく、車体の乾燥重量はわずか174kg

ride-hi.com/machine/suzu...
November 25, 2025 at 11:01 AM
'82 ホンダ MBX50の解説❗️

水冷2サイクル49ccエンジンは、中低速での扱いやすさを向上。

高剛性のセミダブルクレードルフレームは、軽量設計で取り回し良好

本格的な原付スポーツモデル

【乾燥車重/シート高/タンク/最高出力/当時価格】
79kg/770mm/12L/7.2ps/186,000円

www.autoby.jp/_ct/17803580
November 25, 2025 at 9:59 AM
「バイクの高速料金値下げ」は近い⁉️🤔

11/19、有識者で構成される国土交通省の審議会が「全国オートバイ協同組合連合会」(AJ)を招き、二輪の利用実態に関するヒアリングを初めて実施。

二輪料金の値下げに向けて、確実に前進しているッ❗️🛣️🏍️

news.webike.net/bikenews/502...
November 25, 2025 at 8:37 AM
秋の関東甲信越おすすめツーリングコース🍁🏍️

「日光」から、「いろは坂」を登れば「奥日光」。

「戦場ヶ原」から舗装林道で「奥鬼怒」へ。

「鬼怒川」の渓谷美を楽しみながら、「川治温泉」を経由して「県道19号」で塩原温泉郷へ。

「箒川」沿いに西那須野塩原ICへ走る

www.touring.mapple.net/article/659/
November 25, 2025 at 7:37 AM
「絶版旧車」はナゼ高い❓🤔🏍️

「需要と供給のバランス」で、端的に言えば「タマ数が少ないから」です。

1995年改正前は、10年超えのバイクは毎年車検を受ける必要があり、どんどん廃車にされました。

また、発売から現在まで生き残るために、相当にコストがかっています

bike-news.jp/post/448186
November 25, 2025 at 6:09 AM
コミネのバイク用 12Vエレクトリックインナータイツが、Amazonブラックフライデーセールで12%OFF🉐

車載12Vバッテリーより給電する電熱インナータイツ。

腿・膝・爪先にヒーターを内蔵。

伸縮性に優れ、腰から爪先までをカバーしながらも動きやすさ抜群。

amzn.to/49zHAAE
November 25, 2025 at 4:47 AM
将来ETCが使えなくなる⁉️ETCの2030年問題とは🛣️🏍️

2022年問題は、電波法関連法令の改正により、2022年12月1日以降に、2007年以前に製造された一部のETC車載器が使えなくなる。

2030年問題では、ETCのセキュリティ機能を変更する為、より多くのETC車載器が影響を受ける😱

bike-news.jp/post/349685
November 25, 2025 at 3:55 AM
ネイキッドでスポーツライディング❗️

〝待ち〞の時間をつくり挙動を安定させる。

①サスペンションを落ち着かせるためブレーキレバーは2段階で握るイメージ

②ハンドルは手のひらで押すようにして微調整

③いい意味での「曖昧」さを生かして自分でスポーツ性を引き出そう

www.bikejin.jp/ridersclub/1...
November 25, 2025 at 3:19 AM