あいこ
banner
aiko11011.bsky.social
あいこ
@aiko11011.bsky.social
2024年9月28日、最愛の夫を亡くしました。
悲しくて寂しくて生きる目的を失いましたが、夫との27年分の思い出を胸に、夫の分まで、彼の最高のパートナーとして、生きていこうと思っております。
次に夫と会った時に、笑顔で抱きしめてもらえるように。
おはようございます。
今日は夫の2回目の月命日です。
この2か月どうやって過ごしていたのか全然覚えていませんが、きっと夫に生かしてもらっているのだと思います。
私がそっちに行くまで、申し訳ないけど夫には私の守護霊としてここにとどまって頂き、傍で守ってもらわないとね。
これは純愛だよ。(※乙骨先輩参照)
November 28, 2024 at 1:20 AM
おはようございます。
最近めっきりTwitterの方で死別垢の皆さんと交流を深めているので、こちら側が疎かになってしまいました。ごめんなさい。

死別の辛さは経験した人じゃないと理解出来ない、人生で最高レベルのストレスです。

この辛さを吐き出せる場所を探して、共有出来る存在を見つけて、少しずつ心穏やかに過ごせるようになれたらいいなと思います。

私達は1人でも、独りじゃない。
November 25, 2024 at 11:38 PM
おはようございます。
絶賛在宅勤務中です。
毎朝夫にお線香をあげると同時に、窓を開けて部屋の換気をしているのですが、今朝は超絶寒くてビックリしました。
その時の東京の気温は8℃。
一昨日は暑くて汗かいたくらいなのに、急にここまで気温が下がるとは。

床暖房、始動します。
November 19, 2024 at 1:20 AM
おはようございます。
お久しぶりです。私です。

夫と死別後、Twitterの方で死別アカウントの皆様と死別の辛さを共有しながら、グリーフワークをしておりました。
今週末で四十九日。
まだまだ手続きも残ってるし、悲しい寂しい気持ちも全然あるし、毎日泣いてしまうけど、「思い出にフタをするのではなく、夫を思い出してたくさん笑う自分でありたい」と思えるようになりました。
そして、夫がやり残した事を私が全力でやり尽くす。
それを目標に、全力で生きていこうかと思います。

少しづつ、マイペースに、前向きになれそうです。
November 12, 2024 at 1:02 AM
おはようございます。
連休初日に夫関連の手続きがひとつ完了し、昨日は掃除やら買い物やらで1日が終わり、今日は実家に行く用事が出来ました。

なんだかんだで小忙しく生活しております。

夫関連の手続きはまだまだ残っていますが、私が無気力状態なので、ひとつずつ、順番に片付けていこうと思います。

とりあえず、夫の分まで今日という日を生きるのに精一杯な私です。
November 3, 2024 at 10:24 PM
おはようございます。
ひとりになって朝はゆっくり過ごせるはずなのに、どうしても夫を起こす時間に目が覚めてしまう。
もっとゆっくり寝られるのに…長年の習慣が身体に染み付いているようですね。

まぁ少しでも眠れるようになっただけマシとしましょうか。

それにしてもひとりでダブルベッドは…寒い😅

#死別 #最愛の人
October 30, 2024 at 10:20 PM
只今帰宅しました。
区役所で少々待たされましたが、無事に夫の戸籍謄本ゲット。

帰りに友人とファミレスへ行き、保険の見直しや団信の確認等、アドバイス出来ることはアドバイスしてみました。

実際に夫を亡くした私の言葉は響くみたいです。

夫を失ったのはもちろん悲しいけど、この経験が少しでも友人の役に立てたのなら、意味があったのかな。

#死別 #最愛の人
October 30, 2024 at 8:28 AM
おはようございます。
難航していた夫の除籍処理がようやく終わり、今日は区役所に戸籍謄本を取りに行きます。
友人が車で連れて行ってくれるそうなので、迎えに来るまでに他にも必要な書類がないか各方面に確認取らなきゃ。

こんなことしてる余裕ないんだけど、今は夫が残した手続きをひとつずつ片付けることに集中し、自分の心を誤魔化しています。

眼を瞑ったまま、前に歩く感じ。

じゃないとずっと涙が止まらないから。

#死別 #最愛の人
October 29, 2024 at 10:37 PM
無事に投票を終え、帰りにばったりお隣さんと遭遇したので、このタイミングで夫の訃報を伝えたら、一緒に泣いてくださいました。

引っ越してきてからお世話になっているお隣さん、本当に優しい人で良かった😭

#死別 #最愛の人
October 27, 2024 at 4:05 AM
おはようございます。
昨日はなんだかんだでめちゃくちゃ疲れたので、今日はのんびり…と思ったのですが、友人が家に遊びに来てくれることになったので、選挙や買い物は午前中に終わらせないと!

車で来てくれるみたいなので、ドライブがてら久々に実家に行こうかと。

親の面倒なんてみる余裕ないので、今後のことをケアマネさんと本気で話し合わないとなぁ…。
October 26, 2024 at 11:21 PM
おはようございます。
投票する人、政党が固まりつつあるので、日曜日にしっかり投票に行きます。

私の一票ごときじゃ何も変わらないかもしれないけど、意思表示すらしないのは違うんじゃないかなと。

投票率、上がるといいな。
October 24, 2024 at 11:17 PM
ダメだねぇ。
仕事中なのに、ちょっと気が緩むとすぐ涙が出てくる。
そして仕事が滞る。

これから一人で生きていかなきゃいけないのに、こんなんじゃ夫に笑われちゃうよね。

しっかりしろ!私!
October 24, 2024 at 5:15 AM
おはようございます。
昨日は夫のレシピを見ながら人生初の生姜焼きにチャレンジしてみました。
9割程再現出来たのでとても満足し、今朝軽く寝坊しました。
久々にお腹いっぱい食べたので、爆睡出来たのでしょう。
今日から少食に戻します。

そんな人生初生姜焼きチャレンジがこちらです。

料理初心者にしては上出来かと笑
October 23, 2024 at 11:19 PM
おはようございます。
今日も私は生きています。
October 21, 2024 at 11:52 PM
そろそろちゃんとしなきゃ!と思い、仕事前に団信に提出する書類を記入。
提出する書類は揃えてあるから、あとは送り返すだけ。
ここから本格的に夫の「死亡診断書」と向き合わなきゃいけないから、気をしっかり持て!と自分に言い聞かせております。

#死別 #最愛の人
October 21, 2024 at 1:15 AM
おはようございます。
月曜の朝はゴミ捨てから!
夫不在でセルフネグレクトになるかと思いきや、なんとかひとりで生きてます。
寂しさや悲しみは絶対消えないけど、常に夫が傍に居ると信じて。

#死別 #最愛の人
October 20, 2024 at 10:19 PM
おはようございます。
グリーフケアとして「泣きたい時は思い切り泣く」とか「日記をつけて、想いを吐き出す」と書いてあったので、「日記をつけながら号泣する」というルーティーンを毎朝やってみようと思います。

まずは今日から!

日記という名の夫へのラブレターを書いていると自然と号泣できる事が判明。

ひと泣きしてスッキリしたところで、午前中は家の掃除するぞ!

#死別 #最愛の人
October 19, 2024 at 1:25 AM
久々に地上波で「アリス・イン・ワンダーランド」を観ています。

普段はサブスクで観ているので…CMが邪魔ですね😅
October 18, 2024 at 12:29 PM
おはようございます。
友人がお花持参で我が家に来たので、花瓶が満員御礼です。
毎日誰かが電話をくれたり、LINEをくれたり、お花を届けてくれたりして、少し寂しさが紛れています。

それでも最愛の人に会えない苦しさは別物で、この辛さは夫に会えるまで癒されないんだと思い知らされました。

果たして私は立ち直れるのだろうか…

#死別 #最愛の人
October 17, 2024 at 10:59 PM
ダメだ。つらい。
涙が止まらない。

こんなもん、立ち直れるわけがない。
October 17, 2024 at 8:54 AM
おはようございます。
今日は仕事に集中するぞ!と決めていたのに、青空に逃亡中です。

まだまだ夫不在に慣れませんが(たぶん永遠に慣れない)、夫の分まで私が生きなきゃいけないと、夫との楽しい思い出を悲しいものにしてはいけないと、毎日自分に言い聞かせて、少しずつ前を向く努力をしています。

でもやっぱり寂しいよね。
会いたいよね。
27年間も隣に居てくれたんだもん。

声が聞きたいよ。

#死別
October 17, 2024 at 1:53 AM
夫に供えた花が枯れそうだったので、新しいやつを買って来たんだけど…

盛りすぎた笑
October 16, 2024 at 2:39 AM
おはようございます。
暇を持て余した連休が終わりましたが、仕事をする気分にもなれないので今日も今日とて憂鬱です。

夫が他界して2週間、ポッカリ空いた心の穴はどんどん広がり、私のやる気をどんどん吸い取っていきます。

今を生きるのがやっとです。

#死別
October 14, 2024 at 10:27 PM
おはようございます。
寝ることが現実逃避になると気付いた今日この頃。
永遠の眠りにつきたい。
こんなクソみたいな現実で生きる意味なんてない。
と思っていても、結局、朝が来るんです。

夫に会いたい。

#死別
October 13, 2024 at 9:51 PM
夫と死別してから2週間、先週の記憶はほぼありませんが、なんとか生きてます。

この悲しみは一生消えることは無いけど、毎日誰かしらから生存確認の連絡が入るので、気が紛れています。

心配してくれる人が沢山いるのも、全て夫が残してくれた人脈。

ほんと、私にはもったいない人だったよ。

27年間、本当に幸せでした。
October 12, 2024 at 1:20 PM