赤羽カレー倶楽部
@akabanecurry.bsky.social
19 followers 10 following 810 posts
東京の酒都北区赤羽のカレークラスタ。地域密着型アカウント。#カレー宗 #カレー宗マトンビリヤニ派 東京都北区赤羽とその周辺地区のカレーネタやイベント時期のツイート・リツイートが多いです。美味しい赤羽、楽しい赤羽、赤羽は毎日おもしろい。東京のリゾート地赤羽。(暫くはinstagram/Facebook/Threadsとマルチポスト) https://www.instagram.com/akabanecurry1
Posts Media Videos Starter Packs
akabanecurry.bsky.social
東京麻婆でチョウシビ。あー良い香り。そしてビンビンくる痺れ。こんなに痺れて辛いと普通の人は食べ切れないんじゃないの?私みたいなシビカラアスリート向けのご褒美じゃん。最近麻辣を出す店が増えてきてるけど、東京麻婆の麻を超える店に出会えてない。つまり赤羽最高。
#赤羽 #赤羽岩淵 #東京麻婆
image0.jpeg image1.jpeg
akabanecurry.bsky.social
しばらく休業していた赤羽桜亭が再開したのでカレーチャーハンを噛み締める。これだよコレこの焦がし香ばしさ。しっとりなのにパラパラごはん。旨いなあ。旨いよ。祝店主生還。フットワークも軽そうだし笑顔が見れて良かったです(*´∇`*)
#赤羽 #桜亭
image0.jpeg image1.jpeg
akabanecurry.bsky.social
赤羽ベンディカのシーフードカレーは関東仕様だね。お馴染みのエビ、イカ、アサリが入ってる。シーフードと言っても北海道東北だとホタテが入るし、関西だとタコが入ることが多い。インドだとぷりぷり魚が入りそうなもんだけどここは東京。東京と言えばアサリでしょ。旨い。
#赤羽 #カレー #ベンディカ
image0.jpeg
akabanecurry.bsky.social
赤羽ニルヴァーナのシーフードカレーを辛くしたらアレだった。カレーにはあさりが入りあっさりとした海の香りをさせてくる。そしていつものチリペッパーの香り。海の香り+チリペッパーの香り。つまり言わずもがな「めんたいこ」でございます。ライスおかわりっ(*´∇`*)
#赤羽 #カレー #ニルヴァーナ
image0.jpeg
akabanecurry.bsky.social
赤羽グレイトカルカッタの謎ランチセットシリーズの中から焼魚ライスセットを日本米版にしてみた。焼魚と言えば日本米でしょ。味噌汁の立ち位置としてカレーを追加。これで完璧。日替りカレーはカットほうれん草チキン。最近の日替りはスープ感あって超ごはんに合うよね好き
#赤羽 #グレイトカルカッタ
image0.jpeg image1.jpeg
akabanecurry.bsky.social
赤羽のベトナム料理店ベト街にディナーセットがあるのでバインミーセットにしてみた。お供にはサイゴンスペシャル。選べる麺のピリ辛ビーフンって何だろ。あぁ旨いブンボーフェか。ハーフサイズのバインミーはシナモン等香るチキンとかハムとかサクサクパンに挟まってる。いいね旨いよ。
#赤羽 #ベト街
image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg
akabanecurry.bsky.social
‪蕎麦遊坊山茂登に行ったツイート履歴を辿ってみたけど、もしかしてリニューアル後初入店かも。あのエリア1年以上行けてなかったのか。禁煙店になってたし居心地良い感じになってた( ´∀`)‬
‪お得セットメニューにはかれーらいすセットとかれー丼セットが並んでる謎も気になる。‬
‪#赤羽 #北赤羽 #山茂登‬
image0.jpeg
akabanecurry.bsky.social
リニュから1年経った蕎麦遊坊山茂登でカレーそば。メニューにはカレーうどんとしか書かれてないけどそばに変更できる。ここのカレーは和出汁の香りがしっかりあって美味しいんだ。玉ねぎと長ネギ両方入ってるのは珍しいし小鉢の後乗せ刻み長ネギはたっぷりボリューム嬉しいな。
#赤羽 #北赤羽 #山茂登
image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg
akabanecurry.bsky.social
こないだふわふわパニールが美味かったので、今日はカダイパニール。辛さLvは控えめに4にする。だんだん辛さを抑えてきてるが日和ってるわけじゃないぞ。パニールブロックと千切り玉ねぎがたっぷり入って粉々にしたパニールがかかる、とーーってもクリーミーめんたい
#赤羽 #カレー #ニルヴァーナ
image0.jpeg
akabanecurry.bsky.social
裏メニュー美味いぞ。赤羽ニルヴァーナの裏メニューにあるマサラクルチャ400円。食感ふかふかだし、フェンネルシード香るし、めんたいじゃない辛さと香りだし、これは美味いぞ。なんならカレー要らず。これお祭りに出てたら真っ先に絶対買うストリートフード。
#赤羽 #ニルヴァーナ
image0.jpeg image1.jpeg
akabanecurry.bsky.social
マライティッカもライスに合わせると旨いのか食べてみた。赤羽グレイトカルカッタでマライティッカライス。少し塩気のあるデカい肉とクミン香るジーラライス。これだけで普通にイケる旨い。100円の日替りカレーも追加したけどこのスープ感好き。なんだ単なる正解じゃん。
#赤羽 #グレイトカルカッタ
image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg
akabanecurry.bsky.social
今日はネパールのお祭りダサインなので界隈の店は早締めだったり休みだったりする。赤羽すなおも例外ではなく20:00ラストオーダー20:30閉店だった。ピリ辛でカリッカリジューシーなフライドチキンレッドを食べながら、スタッフの浮立つ空気感が伝わってきた気がする。ハッピーダサイン!
#赤羽 #すなお
image0.jpeg
akabanecurry.bsky.social
よくある量産型インド料理屋っぽくないのが良いんだよ。赤羽ビビオ地下のベンディカでベンディカスペシャルスープカレー。彩りが既に旨辛。今日はパニール入ってた。ここの料理は(全種ではないけど)引き算されがちなハーブが使われているので香りの主張も強くおいしいんだ。
#赤羽 #カレー #ベンディカ
image0.jpeg image1.jpeg
akabanecurry.bsky.social
神座の店頭に麻辣湯のポスターがあった。優しい味の店の初の麻辣商品。これは気になるね。赤羽どうとんぼり神座で神麻辣湯。春雨じゃない方にした。小さな匙上の辛味玉が麻辣湯の素。辛味濃い方が好きなので半分くらい食べてから溶いたよ。ちゃんと辛いし痺れるる。
#赤羽 #どうとんぼり神座 #神麻辣湯
image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg
akabanecurry.bsky.social
こないだtiktokでやたらとバズってた池袋の赤バルretzeのマルゲリータは赤羽一番街にもありますよ。この本格石窯で焼き上げるつゆだくピザがまさかの480円。バジル香るなんて当たり前。そこに超シズル感が。今まで食べてきたピザを超える。赤羽・池袋の誇りです。
#赤羽 #ピザ #赤バル #マルゲリータ
image0.jpeg image1.jpeg
akabanecurry.bsky.social
赤羽グレイトカルカッタに登場した焼魚ライスはぷるとろふわふわ白身魚のピリ辛タンドリーでごはんが進む美味さだった。100円でカレーが追加できるけどジーラライスにしたので今回は付けず。これは結構良いかも。代わりにカレーうどんとベジタブルフライドライスが消えた。
#赤羽 #グレイトカルカッタ
image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg
akabanecurry.bsky.social
赤羽グレイトカルカッタのランチメニューに焼魚ライスセットが増えてた。チキンティッカライスに対抗してマライティッカライスセットってのもある(°▽°)こっちはジーラライスではないのね。とりあえず焼魚ライスをジーラライスでいっとくか。
#赤羽 #グレイトカルカッタ
image0.jpeg
akabanecurry.bsky.social
混雑具合を気にせず入れる赤羽2丁目エリアのインド料理各店は短いランチタイムの身方。赤羽ニルヴァーナでキーマエッグ。今日は10辛で。細かい挽肉のカレーペーストは10辛でも結構チリペッパーだったか。つまりゆで卵を一緒に食べるとめんたいマヨ感。ごはんに合うねえ。
#赤羽 #カレー #ニルヴァーナ
image0.jpeg
akabanecurry.bsky.social
するする食べれる麺の店かこっちかあっちのスープカレーで迷った。スープ系がご所望。そんな気分。結局、赤羽すなおでオーガニックネパールスープカレーにする。アツアツ石鍋で沸騰しながら出てくる。骨付きチキンが入ってると迫力がありますね。ハフハフ旨い( ´ ▽ ` )
#赤羽 #カレー #すなお
image0.jpeg
akabanecurry.bsky.social
赤羽花火会、今回の無料エリアのフードブースは結構離れた場所に位置する。無事にタイ料理店モンタナのホッケンミーと我らが赤羽の銘店ほうきぼしのバインミーをゲット。ホッケンミーは具沢山でタイ料理チリソース香るやつ。バインミーは肉の香り良いね。もう夕暮れ前ワクワク
#赤羽 #北区花火会
image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg
akabanecurry.bsky.social
赤羽岩淵駅すぐのトムヤミー店頭で屋台始まってた。パッタイ買いましたよ。柔らか米麺にナンプラーの香り。むきエビもいっぱい入って旨い(*゚∀゚*)。今日は北区花火会。会場は15時くらいからだけど周辺店舗ではもう始まってますよ!
#赤羽 #赤羽岩淵 #北区花火会 #トムヤミー
image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg
akabanecurry.bsky.social
赤羽ビビオ地下にあるベンディカはインド料理店なんだけど豚肉も扱ってるんだよね。タンドリーポークをいただきますよ。あー良いね。豚の脂。ラード。ポークエキスって最高に旨いよね。チキンスープとバスマティライスも発注して合わせたんだけど仕上がったのは超旨いポークカレー。
#赤羽 #ベンディカ

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg
akabanecurry.bsky.social
赤羽ベト街でフォーガー。鶏肉フォーは定番中の定番。定番はやっぱり旨い。ちなみにここのチキンスープは八角香る。鶏の旨味だけでなく香りも楽しめるのって良いよね。サラダにかかってるのはマスタードマヨ系。良い香り。フォー麺もたっぷり入って満腹満足っス(´∀`)
#赤羽 #ベト街

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg
akabanecurry.bsky.social
単品で軽く飲んでたけど、我慢出来ずに乗っけ盛り。赤羽すなおでチキンチョイラとネパールアチャール。この組み合わせで飲んでたけど、やっぱご飯が食べたくなる。ライスを発注して乗せちゃう。ほかほかごはんに合うに決まってるじゃーん( ´∀`)オイシイ
#赤羽 #すなお

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg
akabanecurry.bsky.social
パラパラふわふわライスはスパイスをも凌駕する。赤羽グレイトカルカッタでベジタブルフライドライス。どっちかというとスパイスよりも焼けた野菜の香ばしい香りの混ぜごはん。この香りとこの食感があればスパイスの香り無くてもおいしく感じるんだ。
#赤羽 #グレイトカルカッタ

image0.jpeg