燈夜香藍
banner
akalya1008.bsky.social
燈夜香藍
@akalya1008.bsky.social
33 followers 37 following 900 posts
AI学習禁止(その他禁止事項リットリンクにて) 成人済(20↑) 日本語◎/中文△/ENG× mdzs/tgcf/BSD/ガンダム https://lit.link/akalya
Posts Media Videos Starter Packs
毎年秋と冬は情報過多になりやすく…翻訳します
伏線とかもう難しいから、今書けるものを書きます
とても技力が追いつかなくて、拙い文章に構成で、書いてても微妙だなと思うものを世に出してしまっているんですけど、書ききらないことには始まらないと思って頑張ります……いつもお二人必ず更新後に読んでくださっていて有り難いです。
おかしなところならけでしょうけど、終わりまでの道筋は出来てるので、書き切ります。
推測が当たってるなら、花城一ヶ所嘘ついてるなってとこがあるので、読み直します。読み間違いかもですし。
すれ違うことのない花城と殿下……前の二人はすれ違い通り越していたのに。
天官を読む前に知人に繰り返し「花城は裏切らない」「花城だけを信じて」「花城しかいない」と云われてたんですけど、5巻まで読んで心底本当に……と思いました。これまでも分かってましたけど、理解したと云いますか。
壁画が気になります…二人が見た壁画が気になります……
あと3巻だからもう良いと思って云うんですけど、棺のくだりで、死人が入ってなきゃ駄目の場面。
最初読んで「死人いるじゃん」と思ったけど、誰も何も触れないので、意味合い違うのかな?と思ったら、途中で「死人なら此処に」って本人が云うので、やっぱりいたじゃん!ってなってました。
天官読んでの浅い感想なんですけど、神官になれるのは天性のものがあってこそで、鬼になれるのは己の心次第なの、かなり絶望的。
天官の完売情報速度が恐ろしく…特定の書店さんだけだと思いますけど。
若邪について衝撃で、殿下の過去がとても衝撃で、トドメの大衝撃で……あと多分ようやく殿下がガンダムの意味が分かりました。UC?
アニそしのBOX、どんどん日本の販売店がプレミアムver.入荷のお知らせ、内容物があったりなかったり、特典があったりなかったり、そもそも通常盤と特装盤の違い不明瞭で何が何だか分からなくなってきましたね……。
天官賜福、ブックカバーも貰えました
陳情令上映会…………おちました
令和米騒動以降、近所のお米屋さんで買うようになったんですけど、狙ってたのは取扱終わっちゃってて、いつものにしたら、「今日入った新米あるよ!」と教えてもらって、新米買えました(*´-`)
ガングリオン穿刺してきて、数年ぶりに重い腰を上げた状態なんですけど、これで消え去っていただきたく……全然関節液取れなかったみたいです。
眉山(……という名前だけでお邪魔しました)。
イラスト見ていて思ったんですけど、今回のあにそしイントロBox、長陽先生、アニメよりのデザインですよね。
顔つきとか髪型の描き方が違う……欲しかったです。
でも台詞とかはやっぱりネズミなんですよね
No.6のアニメを見返してたんですけど、11話はあっという間でした。
細谷さんの声、クニキダくんで聞きすぎてたので、クニキダくんが歌ってるように聞こえて脳内混乱。
なんやかんやあって、魏嬰がとある女修士と夫婦として籠に乗ることになったが、魏嬰がいざ乗ると籠の中が大層狭いこと狭いこと。よくよく見れば妻に扮した夫が乗っていて、籠から「アハハハハハ」と響く笑い声。
手引きした思追と、察した兄上叔父上はどうにか顔に出さずに出発させる。

それだけ浮かびました。文字だと味気ないですね…。
何方かの呟きが忘れてしまったんですけど、魏嬰が「可愛い子ちゃん」「美人ちゃん」って発言したら、自分のことを読んだと思って振り向いたり返事したりするが、云った相手が兎やら猫だったりした時の忘羨を見かける風になりたいです。
連載の才能ない気がしてきました。どうにかして書き溜めて、月2は最低でも更新したいです……。
知覧茶、飲み物として口にするのは初めてなんですけど、美味しいですね。八女茶より濃い気がします。
致命遊戯の原作邦訳版が来年出ると言うお知らせ見て、とても嬉しいです。