少佐
banner
akihirogmo.bsky.social
少佐
@akihirogmo.bsky.social
1.3K followers 1.5K following 2.5K posts
モンストストライカーで艦これ提督でウマ娘トレーナーを兼任してます。バイク、ゴジラ、御朱印集め、日常系アニメ、ナガノ先生の漫画が好きです。 愛車はHONDAレブル250SEとGROMの2台持ちです
Posts Media Videos Starter Packs
もしかしたら比名子の存在が妖怪を集めてるとかありそうですね
美胡ちゃんも神とは言えないとはいえ、妖怪としては最上位クラスかもしれませんしね
わたたべ5話見た
美胡ちゃんは土地に根付くおキツネ様!?
本当に土地神様か、でも妖怪だから力及ばず比名子の家族を守れなかったと言っていたけど、まだ神格を得るほど信仰を集められてないのか
悪い妖怪時代の美胡ちゃんを調伏して坊さん強いなぁ!
これだと比名子をずっと見守ってきたのは美胡で汐莉の方が後から来た泥棒猫(魚?)だね
というか比名子を食べないように妖怪の本能を抑えてたんだなぁ…
しかし気になる所で次回に続くね
ミニコーナーで汐莉の変化は自由自在だけど過程がグロいのか…
シャカシャカシャカ
ャーーーハッ
キャァ〜ハハ…
キン肉マンのこのシーンは七人の侍のパロディだったんだね
七人の侍見終わった…
いや、本当名作だね!野伏に虐げられた百姓達も善人というわけではなく、生きるために嘘をつけば落ち武者狩りをして物を奪うしとても強かだったね
無性に白米とかおにぎりが食べたくなったなぁ…
しばらくご飯食べる時いただきますの代わりに「この飯、疎かには食わんぞ」といいたいね
なんとなくゴジラ−1.0に出て来た水島は今作の勝四郎をオマージュしてるのかな?
あともののけ姫のたたら場での攻防は本作から影響受けてそう
昔SFアニメでのリメイクはあったけど、これは名作過ぎて日本の実写リメイクは誰もやりたがらないだろうね
一応荒野の七人は実写リメイクといえるか
現在ではあり得ないけど今は幕間の休憩時間
映画を中断して休憩時間を取るのまで再現してるんだなぁ
おかげでトイレ行きたかったから良かった
今から午前十時の映画祭で七人の侍見ます
自分にとって初代ゴジラ、伝説巨神イデオン発動篇と並んで映画館で観たかった作品の一つだね
それらはリアル世代じゃ無いからソフト化でしか見れなかったけど今はこういう形で見れるからいいね
静岡市にも過去の名作を上映するミニシアター出来ないかな?
この大きいカードダスはやはり非売品だね
キラの方は何処で貰ったんだっけなぁ?
これだけカードダスじゃなくて駄菓子屋に売ってたPPカードってやつかな?
この大きいカードダスは確か映画の入場特典で貰ったんだったかな?あんまり覚えてないや
懐かしい!まだ持ってたんだ
昔買ったドラゴンボールのカードダス!
この2枚は縦読みで書いてある文章がわかるんだよね
そういえば数日前に届いてたのをようやく開封した
ドロヘドロのねんどろいど心先輩
結構出来がいいね、能井ちゃんも出たら買っちゃうなぁ…
アニメの続編も楽しみ
ウマ娘新シナリオ
取り敢えず新しいシナリオが来たら自分はテイオーを切り込み隊長として様子をみるけど、うまくハマればかなり強くなりそう
しかしついにスピード上限2000まで来たか…インフレヤバいなぁ…
アザラシ自由過ぎる…
自分で無理やりやらしてこの言い草w
しかも爺さんの作業帽被ってるし
こうしてみると眉間のシワをなくせば結構似てるかも?
来月から年末にかけてアニメ映画ラッシュだね
これ以外にもペリリューも気になるね
年明け2月にまどマギもあるし色々見たいね
忍者と極道4話見た
遂に自分がこの作品にハマったきっかけの暴走族神(ゾクガミ)が来た!
ネットミームにもなってる「よう、神(オレ)だぜ」「有難っす(あざっす)オレ会社辞めます」「幻想(ユメ)じゃねえよな…!?」「虚無い…」が見れた!!
忍者側も左虎と右龍の呪血の忍者兄弟登場!
アニメでの帝都高(テトコー)での戦いが楽しみだなぁ
後編は動くこのシーンが楽しみ!
アルマちゃん4話見た
3人で女児向けアニメを観るのは家族らしくていいね
その帰りにアルマちゃんのライバル?のアンドロイド、マキナ登場!
技術的には近い存在なのか…アラレちゃんとキャラメルマン4号のオボッチャマン君を思い出すなぁ首取れてるし
マキナの開発者の常夜はスズメさんに執着するヤンデレのやべー人だ!
こっちは知らないのに向こうはこちらの事を把握してるのは少し怖いね
マキナの爆発の危機にアルマちゃんと首を挿げ替え事なきを得る…
そういえば昔アラレちゃんも首をオボッチャマン君の身体に挿げ替えた話があった気がするなぁ
ゴールデンカムイ札幌ビール工場編前編見た
作中のアシリパさんの最初のセリフが「チンボ先生!」だったなぁw
原作者の野田サトル先生がモブの消防士役で出てたね
そういえば杉元と土方は網走監獄以来の顔合わせか…
門倉看守部長が相変わらずいいキャラだった
杉元が本気を出した時の安心感は半端ない!
尾形対頭巾ちゃんも良かった、次は後編が楽しみだなぁ
夏、秋クール連続でマキナって名前のメカ娘が出てるなぁ…
まぁ、本当に怒る事は無いでしょうけど生成出来ないものにははっきりとNOと言いますね
コンプライアンスや著作権に抵触したりしますと🤔
東島ライダー4話見た
アバンで電波人間タック(ル)対ユカリス!身体能力では戦闘員のユカリスが上っぽいね、だけどタックルは技で対抗
相手のパンチを透かして電波投げ(デスバレー・ボム?アングルスラムにも見える)で勝利
三葉店長、ユカリスがショッカーと知らなかったか
三葉と兄の一葉の過去回想…祖父母をショッカーによって奪われてたのか…
てか、婆ちゃん強ぇ!北斗の拳のデカいババアか!?
しかし戦闘員はともかく怪人も出て来ては流石に勝てないか
一葉登場!丹三郎と最強議論!その話題は荒れる!
技の1号と言うけど丹三郎はパワーメインだよね
ユカリスが戦闘員召喚でピンチに!?
無理に生成させようとしたらAIさんが怒りそうですね😆
レンタサイクル屋さんの事業が傾いた所をちいハチうさぎのアイデアで救う展開だといいですね