あっちゃん/あお
banner
akirk.bsky.social
あっちゃん/あお
@akirk.bsky.social
13 followers 6 following 64 posts
フォローご自由にどうぞ😄Twitterの相互さんはフォロバさせて頂きます🙇 セラムン・ツイステ・ヒプマイ・SAO、そして最近映画の影響でガンダムSEED再燃中です。 Dハロで仮装する以外にも稀にコスプレすることがあります。よく舞浜に出没します。 踊ってみた→【https://youtube.com/@AO-ho1cp?si=FJ0kDc2hkrwBDUeb】
Posts Media Videos Starter Packs
動画アップできるようになったの知らなかった!
こっちにもDハロの動画上げてみる👀
#Dハロ仮装2024 #Dハロ
#Dハロツイステ
映画の中でキラに届いてるメールの内容の一つがアレックス名義で内容が『カガリから聞いた、カガリが心配していた。連絡してやってくれ。』っていうのがもうね…😣💕
こんな細かいとこにアスカガ隠されてたなんて…っ!
アスカガ民に運命はキツ過ぎますよね…💦映画見た後にリマスター版見たんですけど、あの出撃前のハグのシーン追加はでかいです!!😣
舞台挨拶で監督が言ってたんですけど、映画は両澤監督のストーリーではアスランとシュラの戦いにアグネスが入ってきて「神聖な戦いを邪魔するな!」ってシュラにアグネスが殺されて怒ったアスランが種割れしてシュラを倒す予定だったらしいです😨ラストの石見せ合いっこも無かったらしいです😵
福田監督がアスカガの絡みをどこかに追加させたいと思ってアドリブで入れたのがリモートのシーンで、破廉恥の後にアグネス殺されるのは後味が悪いということでアグネス生かされたらしいですよ(笑)
リマスター版見てない人はなんの希望もなかったTVシリーズのこの記憶が20年持ち越されてるからそりゃ根深いトラウマになっちゃいますよね😣💦
今回の映画、元々リモートもハウメアもなかったと聞いて戦慄しました😱監督の舞台挨拶での失言はどうあれ、アドリブでアスカガのリモートとハウメアのやりとりを追加してくれたことは本当に感謝してます😭🙏✨
オーブの首長の娘(次期代表)と敵軍の戦犯の息子っていうだけで、【身分差】【元敵同士】【コーディネーターとナチュラルっていう人種の違い】っていう三重の分厚い壁に阻まれた2人が、翻弄されまくったのが第2シリーズで、
カガリはセイラン家に味方を引き離され孤立し傀儡にされアスランの居ぬ間に結婚されられたし(式場で双子の片割れが拐ったのでギリ未遂)、
アスランはカガリを守れる力が欲しかったことを上手い言葉で利用されて逆にカガリの国を焼く側になってしまうし、
最後はカガリがアスランを諦めて女傑になり、アスランは途中で助けてもらったメイリンと行動を共にするみたいな地獄のような終わり方がTV版だったのよ…
周りのお姉様方が20年越しに再びイジメを受けてるようだ…。って言ってて、姉は知ってたみたいだけど、20年前もこんなだったんかと思うともうね…
本編以外でもこんなに不遇の扱い受けるなんて。
私ここまであからさまに1人のキャラだけグッズ作られなかったりそのキャラの国のロゴのグッズだけ出なかったり、毎回そのキャラの声優さんだけ呼ばれないコンテンツ初めてだよ!!!!メインキャラ4人の1人なのにだよ!?!?
ムビチケも悪意ある構図だったし。
投票1位なのに3位の方が目立つ構図にされてるし、あの横向きでグッズ化されたら流石にもう無理。
双子ちゃん推しみんなモヤッてて私だけじゃなかった。
なんで1位2位が横向き後ろ向きなのよ…
上位3人は新規絵でグッズ化って言われててあんなの納得できるか!ズームカットされたらただの驚いてる人じゃん😢1位なのに!
今まで制作側に不遇の扱い受けてきてファンが絶対1位にして新規絵のグッズ出してもらうんだ!って頑張った結果なのに…
20年経った今も制作側が推しを冷遇してピンクさん贔屓してくるとは…。こんなんじゃマジでピンクさん嫌いになりそう…
昨日のピカデリーの応援上映で最後プレミア席から福田監督が立ち上がって手を振ってくれて、前方席だったからよく見えた😄✨みんなここぞと言わんばかりに「OVAお願いします!!」「メンデル編みたいです!」「続編作ってくださーい!」「フリーダム事件の映像化待ってます!!!」って言ってた(笑)
アスランの香水、

・Cyclamen(シクラメン)=【和名】篝火花 
・ily(ユリ)=カガリのパーソナルマークカサブランカはユリの品種名で【和名】山百合

ってしれっと2つも匂いにカガリ取り入れててカガリへの執着心をこんなとこでも見せられるとは思わんかった…w
ヒプマイ10thライブ楽しかった〜!!
しらいむの衣装可愛かったなぁ💕
っていうか1か月前に骨折してた人とは思えないくらい動きまくってたんだけどwww
あの時ラクスはどうするのが正解だったのかなって考えるんだけど、まず焦らず相手の思惑や情報をもっと分析して慎重になるべきだったのと、キラが暴走した時、ムウやシンを指名して身内に止めに行かせるべきだったんじゃないかなって思った。ラクスも結局はキラと同じで1人で抱え込んで解決しようとしたのがいけなかったんだろうね。
アスランのあのシーンはシュラが愛を知らず色事にも全く免疫ないから破廉恥に見えただけで、アスランはクソ真面目に愛しいと思えるカガリの全てを思い浮かべただけだったことが小説下巻でわかったw
快活に笑うカガリをうちらはイメージとして想像するけど、アスランが最初に思い出したのが金色の目を細めて笑う姿、って多分それアスランくらいにしか見せない笑顔だと思う😣✨
五感全てで愛しいと思うカガリを思い浮かべてそして最後にあの言葉を思い浮かべて生きる決意になるのほんとグッとくる。
キラとマリューのことを一緒に世界に3度も喧嘩売った仲って言われてるの笑ったwwwwww
今回も表向きはオーブから艦を奪った海賊として戦ってるしなぁww
お互い技術者タイプで穏やかな性格だしマリューさんが面倒見いい性格でキラは元々泣き虫の甘えん坊だから相性いいし、2人の見た目も相まって姉弟みたいにみえる😄
なんで劇中でアウラがあんなに感情むき出しにキラを◯そうとしたのか。

アウラとキラの父であるヒビキは因縁の相手で、自分の作り出したアコードこそがヒビキよりはるかに優れていると思っていたのに、実際はことごとくキラに計画を邪魔されるし、双子のコーディネーターですらないカガリが国のトップに君臨してるんだからそりゃ面白くないわなと。
だから自国ごとキラを消してオーブごとカガリを消そうとしてたのに、消したはずのキラが生きてて且つ自分を煽ることを言ってきたからあんなにも感情爆発させたんだなって。
カガリのラクスの対比の一つに
地上で全裸を曝したラクスと、宇宙で全裸を(アスランによって)曝されたカガリって言ってる人いて笑ったwwwwww
確かにカガリとラクスって対になってること多いよね。

ラクス=湖、カガリ=篝火
で水と火だし、

ラクスのキラとの出会い=宇宙
カガリのアスランとの出会い=地球

好きな人にグイグイ行くラクスと好きな人には受け身のカガリ

キラを生かす為に渡した2人を繋ぎ止める為の指輪から特級呪物だったことが判明して指輪を捨てたラクスと、アスランの焦りから渡された呪物的な指輪から2人を繋ぐ絆の証と昇華しカガリの胸でひっそり輝く指輪
劇中祈るカガリの組んだ手の中にアスランの指輪があったの小説で知って胸が熱くなった😣💕
ガンダムSEEDFREEDOM小説下巻を読んだ感想。
⚠盛大なるネタバレがあります⚠アスカガ多め fse.tw/jsovZl2e#all
カガリ1位おめでと〜っ!!!!
毎日投票した甲斐あった😂💕✨
アスラン誰か他に入れるやろって思ってカガリに全部票突っ込んでたらランク下がっててごめんよ…って気持ち😰一緒にグッズ化させてあげたかった…
あれ?ハッシュタグ使えるようになったの?
リリア・ヴァンルージュ/ツイステッドワンダーランド

カメラマンさんのライティングが神だった😣🙏✨

⚠コスプレ
Photo/たつゆきさん
プレイフル衣装のリリアちゃん撮ってもらった😄✨

リリア・ヴァンルージュ/ツイステッドワンダーランド

Photo/たつゆきさん
⚠コスプレ
カガリやるって言ったら撮ってくれるカメラマンさんもしくは合せしてくれるアスランおらんかなぁ~
種運命は鬱展開多すぎてしかもTV版は別れ際のアスランとカガリのハグや最後のキラとシンの再開シーンもなかったから、そんなんで完結ってなるとそりゃ荒れるの当然だったわけで。リマスター版はその点少し希望があるんだけど。でも今回のFREEDOMが完結で種運命はその通過点だったって思えばこの苦しい足掻きがあってこそのFREEDOMって思えるから種運命の見方がかなり変わるのよね。
キラの場合軍の訓練を受けてない民間人が戦いに赴くはめになってしまったわけだから心が壊れちゃうほどのストレスを抱えるのわかるんだけど実は周りには恵まれてるのよね。
それに対してアスランは戦犯の息子って肩書きが付いてしまった上に両親亡くして帰る場所もない、カガリを守りたくて行ったオーブでは偽名を使い身分もない頼れる人もいない状況になって、守りたい人は国のトップで地位がない故に支えたい時に支えられず、その状況を打開したくて動いたものの結果的はその心の隙をつかれてデュランダルに利用されてしまい愛する人を泣かせてしまうっていう最悪の状況だったのに、それでも諦めず努力して今回に繋げてるのマジですごいとしか
SEEDFREEDOMのコラボカフェ行ってきた〜😄✨
今日朝一番の回で行ったんだけど、実は開店時間前にラクス役の田中理恵さんが来店していたらしく、入り口とラクスのパネル2箇所にサイン残して下さってた💕
メニューはアスランとカガリ😁
カガリのドリンクはレモンジュースだからよかったんだけど、自分炭酸苦手だからアスランのコーラは飲むのに苦労した😅
他のメニューも食べたいからまた行く予定😋