あんスタ(忍最推し/弓弦/光/天城兄弟/千秋/翠/夏目…と好きな子たくさん。曲は紅月/ヴァル/アルカよく聴いてます。)・お笑い・ナガノさん・書店・活字・黒バス・食べること…などが好きです。
シリーズの中では一番読みやすくてわかりやすかったかも。
胸糞悪い人間も多かったが、個人的にいい人って思う人も多かった。アウルは結構好き。
ただ第九章の真実と報われない話は本当にしんどかった。マジ報われない。
傭兵たちのその後も知りたかったな。
次のシリーズも楽しみ。
シリーズの中では一番読みやすくてわかりやすかったかも。
胸糞悪い人間も多かったが、個人的にいい人って思う人も多かった。アウルは結構好き。
ただ第九章の真実と報われない話は本当にしんどかった。マジ報われない。
傭兵たちのその後も知りたかったな。
次のシリーズも楽しみ。
まだネタとコンビ名一致しないところも多いので申し訳ないんですが、個人的にはからし蓮根・シマッシュレコード・ビスブラ・マルセイユが面白かった!!
まんじろうやトニーちょも好き。
準決勝進出者発表楽しみ。ドキドキ。
まだネタとコンビ名一致しないところも多いので申し訳ないんですが、個人的にはからし蓮根・シマッシュレコード・ビスブラ・マルセイユが面白かった!!
まんじろうやトニーちょも好き。
準決勝進出者発表楽しみ。ドキドキ。
こちらも屍人荘に負けず劣らず凄い物語厚くてめちゃめちゃ面白かった!
謎解きはもちろんやけど、最後の終章はすごかったよ…思いもよらなかった。
とにかくすごい。
今回の大阪旅のお供本でした📖
こちらも屍人荘に負けず劣らず凄い物語厚くてめちゃめちゃ面白かった!
謎解きはもちろんやけど、最後の終章はすごかったよ…思いもよらなかった。
とにかくすごい。
今回の大阪旅のお供本でした📖
楽しかったー!!!
2階席やけど段差あるからめっちゃ見やすかった。
やっぱいいなNGK。
初NGK単独観れてよかったです✨️
トニーフランクさんも最高!
おさな兄弟アクスタは完売で買えずで残念無念。再販しないかな。
4枚目の写真はご当地丸亀製麺😋
兵庫のぼっかけです、めちゃうまでした
楽しかったー!!!
2階席やけど段差あるからめっちゃ見やすかった。
やっぱいいなNGK。
初NGK単独観れてよかったです✨️
トニーフランクさんも最高!
おさな兄弟アクスタは完売で買えずで残念無念。再販しないかな。
4枚目の写真はご当地丸亀製麺😋
兵庫のぼっかけです、めちゃうまでした
物語として読み応え抜群で、めちゃめちゃ面白かった!
考え方は金田一少年みたいな主人公やなあと思った、あまり見ないタイプの探偵少女。個人的にかなり好き。
第2弾読むのも楽しみ。
物語として読み応え抜群で、めちゃめちゃ面白かった!
考え方は金田一少年みたいな主人公やなあと思った、あまり見ないタイプの探偵少女。個人的にかなり好き。
第2弾読むのも楽しみ。
本好き、ミステリー好きにはたまらない作品だなと思いました。
全編通してめっちゃ面白かったけど、162P/朱音さんの「本が全部人間の頭から生み出されて〜」の台詞はとても印象的。
どの章も起承転結の転のところがすごすぎて、読み進める度ドキドキした。
初恩田陸先生でした!
本好き、ミステリー好きにはたまらない作品だなと思いました。
全編通してめっちゃ面白かったけど、162P/朱音さんの「本が全部人間の頭から生み出されて〜」の台詞はとても印象的。
どの章も起承転結の転のところがすごすぎて、読み進める度ドキドキした。
初恩田陸先生でした!
めちゃめちゃ読みやすい。
ワトソン力ってネーミングがいいなー。最後自分も推理してるけど、本人がワトソン力自覚してて、ホームズになりたいって思ってないのもいい。
めちゃめちゃ読みやすい。
ワトソン力ってネーミングがいいなー。最後自分も推理してるけど、本人がワトソン力自覚してて、ホームズになりたいって思ってないのもいい。
うーん、なんというか不完全燃焼?
旅行参加者のそれぞれの物語が、いるんたかなんだか状態に思ってしまった😅
とりあえず栗原さんと三上さんはクズ!!である。
うーん、なんというか不完全燃焼?
旅行参加者のそれぞれの物語が、いるんたかなんだか状態に思ってしまった😅
とりあえず栗原さんと三上さんはクズ!!である。
「置き土産」が一番好き。今度地検のSシリーズ読んでみよう。
「弁護側の証人」は本編読んでないと話の流れまったくわからないけど、本編読みたくなる面白さ。
申し訳ないけど「六人の熱狂的な日本人」は読むのに疲れてしまって流し読みしてしまいました(-_-;)
「置き土産」が一番好き。今度地検のSシリーズ読んでみよう。
「弁護側の証人」は本編読んでないと話の流れまったくわからないけど、本編読みたくなる面白さ。
申し訳ないけど「六人の熱狂的な日本人」は読むのに疲れてしまって流し読みしてしまいました(-_-;)
内容かなり重いし、理系(?)苦手なので途中頭がこんがりつつでしたが一気読み。
帯で書評の方が書かれてるけど、"ちゃぽん"の擬音の使われ方がすごい。
エピローグも個人的には結構好き。
そして何よりタイトル!めっちゃいいなと思いました!!
内容かなり重いし、理系(?)苦手なので途中頭がこんがりつつでしたが一気読み。
帯で書評の方が書かれてるけど、"ちゃぽん"の擬音の使われ方がすごい。
エピローグも個人的には結構好き。
そして何よりタイトル!めっちゃいいなと思いました!!
だんだん復讐屋さんの秘書として成長していく美菜代さんはよかった!
お話としては、めぐみさん依頼の「盗まれた原稿」がいちばん好きかも。
でもラストはだいぶ消化不良かなあ…もやもやが残ってしまった;
だんだん復讐屋さんの秘書として成長していく美菜代さんはよかった!
お話としては、めぐみさん依頼の「盗まれた原稿」がいちばん好きかも。
でもラストはだいぶ消化不良かなあ…もやもやが残ってしまった;
犯罪を未然に防ぐための犯罪者予備軍の駆け込み寺、の相談員がすごい。この相談員の背景が一番気になるかも。
犯罪を未然に防ぐための犯罪者予備軍の駆け込み寺、の相談員がすごい。この相談員の背景が一番気になるかも。
最近めっちゃ激務だったので、ここぞとばかりに誕生日休暇消化。
池袋にガチャ探しの旅とセサミストリートマーケット行って、秋葉原のESストア行って、帰宅してゲームしての今。なんか地味やけど割と好きなことできたかな。
今年も元気に健康に過ごせますように(いやマジで)🌸
最近めっちゃ激務だったので、ここぞとばかりに誕生日休暇消化。
池袋にガチャ探しの旅とセサミストリートマーケット行って、秋葉原のESストア行って、帰宅してゲームしての今。なんか地味やけど割と好きなことできたかな。
今年も元気に健康に過ごせますように(いやマジで)🌸
花粉症のストレスと目の疲れでかなりゆっくり目になってしまいましたが、最後まで頑張ります!!
これ余談ですが、√AtoZたたいてたら、バグって背景フィーチャー忍くんになって、ただのおれ得になった(笑)
花粉症のストレスと目の疲れでかなりゆっくり目になってしまいましたが、最後まで頑張ります!!
これ余談ですが、√AtoZたたいてたら、バグって背景フィーチャー忍くんになって、ただのおれ得になった(笑)
ありがたや。
明日からのイベント備えますよー!!
ありがたや。
明日からのイベント備えますよー!!
主人公の岡村柊子さんの考えてることには共感できるところが多くて、ちょっと感情移入しました。
全体的に読みやすかったけど、「虚構通信」は後味悪かった…。
あと柊子さんと竜郎さんの進んだ関係の話も読んでみたかったかも。
主人公の岡村柊子さんの考えてることには共感できるところが多くて、ちょっと感情移入しました。
全体的に読みやすかったけど、「虚構通信」は後味悪かった…。
あと柊子さんと竜郎さんの進んだ関係の話も読んでみたかったかも。
裏表紙のあらすじにある通り、めっちゃパニックサスペンス。
平成6年初出の作品なので、当たり前にパソコンとかスマホとかない時代ならではのたくさんの物理的と感情的恐怖や、人の本性もかなりあぶり出されていて、それはまた別の恐怖も感じたな。
裏表紙のあらすじにある通り、めっちゃパニックサスペンス。
平成6年初出の作品なので、当たり前にパソコンとかスマホとかない時代ならではのたくさんの物理的と感情的恐怖や、人の本性もかなりあぶり出されていて、それはまた別の恐怖も感じたな。
明日休業日で、2日に仕事始めなり。
本年もたくさんお世話になりました!
仕事で色々あって新天地で揉まれながらひいこら言いつつ、お笑いにあんスタにと推し活楽しみましたー。
来年もどうぞよろしくお願い致します!!
明日休業日で、2日に仕事始めなり。
本年もたくさんお世話になりました!
仕事で色々あって新天地で揉まれながらひいこら言いつつ、お笑いにあんスタにと推し活楽しみましたー。
来年もどうぞよろしくお願い致します!!
ガシャポンのデパートに開店凸した甲斐がありました(笑)
ガシャポンのデパートに開店凸した甲斐がありました(笑)
何年ぶりかのカフェ内はクリスマス仕様で、なんかとてもおしゃん。
食事もシナモンが監修してくれてるのか、こちらもおしゃれでめっちゃよかった。忍くんのお部屋ドリンク、美味しかったよ。
(ちなみにグッズはお互い最推し引けないマンで大変だった💦)
後半戦も行けたらいいな。
何年ぶりかのカフェ内はクリスマス仕様で、なんかとてもおしゃん。
食事もシナモンが監修してくれてるのか、こちらもおしゃれでめっちゃよかった。忍くんのお部屋ドリンク、美味しかったよ。
(ちなみにグッズはお互い最推し引けないマンで大変だった💦)
後半戦も行けたらいいな。
少しだけ売り子お手伝いして、ちょこちょこ買い物も。
文フリは初参加でしたが、短歌ブースがかなり盛んでビックリ。あとブース参加の方も一般の方も熱量がすごい!!久し振りに本作りたくなりましたな…。
あまりご挨拶まわりはできなかったけど、めっちゃ楽しい時間でした✨
少しだけ売り子お手伝いして、ちょこちょこ買い物も。
文フリは初参加でしたが、短歌ブースがかなり盛んでビックリ。あとブース参加の方も一般の方も熱量がすごい!!久し振りに本作りたくなりましたな…。
あまりご挨拶まわりはできなかったけど、めっちゃ楽しい時間でした✨
めっちゃめちゃ楽しかった!!!
キンブリ振るのがこんなに楽しいとは…初心者な私のために、すぐ忍くんカラーに出来るように準備して下さってたちゃむさんには感謝しかない。
ありがとうございます。
初スタライ鑑賞が楽しすぎて、リングライト流星隊そろえてキラキラさせるのにも大興奮。
流星隊はもちろんずっとずっと楽しくて、最後の英智さんの「おいで」に心臓持ってかれました…これで落ちないわけないよね!!?
本当に楽しくて幸せな時間でした。
いつか現地参戦もしてみたいなあ。
そしてちゃむさん、今日は1日お世話になりました✨
めっちゃめちゃ楽しかった!!!
キンブリ振るのがこんなに楽しいとは…初心者な私のために、すぐ忍くんカラーに出来るように準備して下さってたちゃむさんには感謝しかない。
ありがとうございます。
初スタライ鑑賞が楽しすぎて、リングライト流星隊そろえてキラキラさせるのにも大興奮。
流星隊はもちろんずっとずっと楽しくて、最後の英智さんの「おいで」に心臓持ってかれました…これで落ちないわけないよね!!?
本当に楽しくて幸せな時間でした。
いつか現地参戦もしてみたいなあ。
そしてちゃむさん、今日は1日お世話になりました✨
なんとか!
なんとか!
やったー!
やったー!
帰省の新幹線のおとも。
割と早めに犯人にいきついたけど、それに繋がる過程は面白かった。
ワープロとかフロッピーという言葉が出てきて思わず懐かしくなったり(1998年刊)。
帰省の新幹線のおとも。
割と早めに犯人にいきついたけど、それに繋がる過程は面白かった。
ワープロとかフロッピーという言葉が出てきて思わず懐かしくなったり(1998年刊)。