やぁん!!!!!
やぁん!!!!!
やっぱりiPadよりも液タブの方が使いやすい…。
やっぱりiPadよりも液タブの方が使いやすい…。
原稿も進んでないし、フリーナの誕生日のお祝い絵も描けなかったです。
原稿も進んでないし、フリーナの誕生日のお祝い絵も描けなかったです。
三月から母の癌が一気に悪化して、五月に空へ旅立った。
六月末には私が初のコロナに。
姉も腫瘍摘出の手術。
九月は父が階段からの転落により入院。
兄も、何度も足の同じところを負傷している。
…マジ厄年?我が家全体の厄年?
縁切り神社参拝では足りない?どないすればいいのジョンさん。
三月から母の癌が一気に悪化して、五月に空へ旅立った。
六月末には私が初のコロナに。
姉も腫瘍摘出の手術。
九月は父が階段からの転落により入院。
兄も、何度も足の同じところを負傷している。
…マジ厄年?我が家全体の厄年?
縁切り神社参拝では足りない?どないすればいいのジョンさん。
まだ10メートル程度しか歩けないけど。
脳挫傷2、くも膜下1、硬膜1、脳梗塞1+外傷と、ほんとによく意識を落とさずに来て、歩行までたどり着いたなていう奇跡状態です。
自宅復帰を目指してこれから回復期の病院に転院する。
正月を家で迎えられるような奇跡が起こりますように。
喪中だから祝い事は特にしないんですけどね。父がいるだけでいい。
まだ10メートル程度しか歩けないけど。
脳挫傷2、くも膜下1、硬膜1、脳梗塞1+外傷と、ほんとによく意識を落とさずに来て、歩行までたどり着いたなていう奇跡状態です。
自宅復帰を目指してこれから回復期の病院に転院する。
正月を家で迎えられるような奇跡が起こりますように。
喪中だから祝い事は特にしないんですけどね。父がいるだけでいい。
家族が緊急入院して、一時は「急変も覚悟してください」と言われたりで、精神的にも物理的にもドタバタしてました。
倒れている家族を見つけた時はこちらの心臓止まるかと思ったし、その姿はもはやトラウマとなっているのだけれど。
とりあえず危機は脱したのかな…。
無事退院出来ますように。
みんなの元気玉をうちの家族に分けてください。
家族が緊急入院して、一時は「急変も覚悟してください」と言われたりで、精神的にも物理的にもドタバタしてました。
倒れている家族を見つけた時はこちらの心臓止まるかと思ったし、その姿はもはやトラウマとなっているのだけれど。
とりあえず危機は脱したのかな…。
無事退院出来ますように。
みんなの元気玉をうちの家族に分けてください。