ろぐてゃ
banner
analogma.bsky.social
ろぐてゃ
@analogma.bsky.social
文房具や手帳、街歩きが好き。ノートの収集癖あり。独り言&好きなことについてゆるーく呟いています。
仕事用の手帳にしよ〜と思って自作したこれは、マステ貼りまくりで職場に持っていくのが恥ずかしくなったので、to do リストとして家で使っています…
November 10, 2025 at 4:01 AM
100均の手帳にフィルムポケットシールやマステを貼っている。
昨日マステのカッターを買ったのだけど、めちゃくちゃ便利。もっと早く買うべきだった。
November 10, 2025 at 3:31 AM
放置しがちなトラベラーズノート4冊を日常的に使いたくて使い方を模索中。

2つは財布と病院関係(お薬手帳や診察券を挟む)にすることで落ち着いた。

ロディアを挟むのは結構良いんじゃないかな〜と思ったり。
November 9, 2025 at 4:45 PM
トラベラーズノート用にチャームを買ってみた。かわいい。使う時に邪魔にならない感じならあと2つ買い足そうかな。
November 9, 2025 at 10:50 AM
ノート大好きマンなので今日だけで4冊買っちゃった📖(左下はセリアで数日前に買ったやつ)
November 7, 2025 at 11:42 AM
自分の価値観や性格が、恐らく悪い方に変わっていってるのを感じた10月だった。なんていうか他人への優しさや共感する力がグッと減った。

誰かを傷つけるのは本意ではないから、自分の発言に気を付けようと思う。

自分は他者の心の痛みに寄り添うことができる性格だと昔は思っていたのだけど、そういう自分は何年も前にいなくなってしまったなぁ。
October 31, 2025 at 3:29 PM
誤字がないかチェックしてから投稿しているはずなのに、投稿した数秒後に誤字に気付く現象 is 何。
October 27, 2025 at 3:57 AM
今日を乗り切れば明日から1週間の休み❣️
October 27, 2025 at 3:53 AM
今日は金属・不燃ごみの日。
家族がまとめたゴミを一緒に持っていこうとしたら、分別がめちゃくちゃ。

スポンジは可燃、スポンジホルダーやポンプは容器プラスチック。それらに加えて金属、不燃ごみも入っている。

しかもそれらは外に置いてあったものだから、昨日の雨で水浸し。

仕方ないから分別したけど、朝からイライラして、もうすでに疲れてしまった。。
October 14, 2025 at 11:56 PM
そんなこんなで仕事中も、普段冗談を言う女児に対して「あまりしつこくすると嫌がられるかもしれないな」と、普段よりあっさりめの対応をすることに。

人との距離感、迷子なう。
October 13, 2025 at 4:09 PM
小学生だった時にも微妙に似たことがあったのを思い出した。

転校生の女の子のポニーテールが好きで、過剰に触りに行ったような気がする。
ある時、先生に会議室に来るように言われてその子に謝らされた。

その子はずっと笑っていたからじゃれあっているつもりだったのに、実は先生に相談するほど嫌がられていたのだと知って当時はショックでめちゃくちゃ腹が立った。(どう考えても自分が悪いのに)

自分はこの【じゃれあっている感覚】に気を付けないといけないんだろうな。もしかしたら相手が嫌がっているかも…なんて考えることができないほど、自分本位になってしまう。
October 13, 2025 at 3:51 PM
人との心の距離感が適度〜少し遠いタイプだと思ってるんだだけど、相手が親しい友だちだととても近くなる。そのせいで友達に嫌な思いをさせてしまった。

出力120にして失敗しまったものを通常の80〜90に戻すのが正解なのか、それとも50くらいで無難な範囲にとどめておくべきなのか。。
October 13, 2025 at 3:32 PM
なんかもう疲れたよ!!!!!🐰🦊🐨🐥クソ!!!!🐶🐱🐹🐻
October 11, 2025 at 3:58 PM
明日はケーキビュッフェ🍰カロリーを一切気にせずに楽しもう。発散しないとやってられない!
October 11, 2025 at 3:55 PM
地元にいる間は大丈夫だったのに、帰宅したらまたしんどさがやってきた。
でも明日も友達と会うから大丈夫。

家事疲れ。最近頑張りすぎ。別にそんなに頑張る必要もないんだし、もうちょっと手を抜こう。
October 11, 2025 at 3:54 PM
自動で食器を洗って、食器乾燥後に所定の位置まで戻してくれる食洗機と、

洗濯物を自動で干したり取り入れてくれて、畳んでから所定の位置に置いてくれる移動型AI洗濯機があれば買いたいです。
October 10, 2025 at 2:20 AM
モバイルバッテリー発火しすぎな件…
October 9, 2025 at 4:54 AM
不器用すぎてクリアに近いマニキュアしか塗ることができないので、ネイルホリックのつめ用ファンデでも集めようかな…(まだ2色しか持っていない)
October 3, 2025 at 12:53 PM
名張での事故、きっと津方面から名張方面に向けて走っていて、下りでスピードが出過ぎてカーブを曲がりきれなかったんだろうなと思ったけど、実は上り坂での事故だったみたい。
6人も乗っていたらスピードも出ないだろうし謎。

だいたい高校生が0時過ぎに津方面に行こうとするのも謎。金曜日なんだから普通に学校もあるだろうに。

若い命がこんなことで5つも消えてしまうのは残念だけど、擁護するポイントが全く見当たらない。他の車を巻き込まなくて本当に良かったとしか。。
October 3, 2025 at 12:40 PM
事件や事故があった時にすぐに「外国人に違いない」と言い出す奴らはなんなの?

日本人は凶悪事件やルールを無視した事故など決して起こさないと思い込みたいのかな。
October 3, 2025 at 12:30 PM
Twitterで、お母様を事件で亡くされた方のポストが流れてきてとても辛い。
お母様が犯人に刺されている所を目の前で目撃されたそうで。。
October 1, 2025 at 4:26 PM
布団を干すことは私にとっては大仕事だから気合いが入った時にしかできない。

手先が超不器用なので、特に掛け布団のカバーを外す/付ける作業が大嫌い。

日常的に干してる人を見るとすごっ…🥺😱😲ってなる。
September 27, 2025 at 6:01 AM
音楽についてちゃんと勉強したことがないというアーティストがヒット曲をバンバン生み出すのが少し前は好きだった。
感覚で優れた曲を生み出せる所が才能なんだろうなーと。

でも最近は基礎をしっかり叩き込んできた人の音楽に魅力を感じる。
September 26, 2025 at 11:22 AM
当時は雑誌に個人情報を載せていた時代だったから、ペーパー配布者募集の情報を見て連絡したんだと思う。

県外からずっしりと印刷物が届くということ、しかも名前は○○様方△△という初めて見る形式に、なんだか大人に一歩近づいたような気がした。

雑誌の名前が思い出せなくて調べてみると、Find Outっていう同人雑誌で、どうやら2005年の12月に個人情報がトラブルで休刊になったらしい。
September 24, 2025 at 11:24 PM
中学生くらいの時に、周りの影響で自分も絵を描いてみたいと思ってGペンやらコピックやら漫画用の原稿用紙やらスクリーントーンを買ったんだよなぁ。

あと、フリーペーパーの配布を申し出たりもしたっけ。懐かしいなぁ。
September 24, 2025 at 5:32 PM