係長
banner
andokakaricho.bsky.social
係長
@andokakaricho.bsky.social
7 followers 3 following 3.9K posts
在野の研究者兼フリーライター兼三子の父親。 ゲーム(NGS_Ship4、LCB、ウマ娘他)とマンガ(雑食)と音楽(かいじゅう)あたりが主食。 某政令指定都市に済むアラフィフとは呼べないくらいのおじさん。 九重は長年連れ添った家内でリスっぽい何か(。・x・) ©SEGA『PHANTASY STAR ONLINE 2』 公式サイト https://pso2.jp/
Posts Media Videos Starter Packs
よし、今日は特にアクシデントもなくかなり余裕を持って到着出来そうだ。こんな日は正直珍しい。天気も良いし、良いことありそうだw
しまったな。パーカー羽織ってきたけど、暑いかもしれん。
さて、そろそろ出るかな。
ただ、発作の消耗の反動で色々カロリー高いものがっついちゃったから、ここから控えないとなぁ。衰弱するよりマシだとはいえ、毎度困ってる。

…とはいえ、今日はそのお陰でどうにかなったワケだし、あまりネガティブに考えすぎるのも問題だな。
今日は大学病院の予約診だ。どうにか休めて、そして朝起きられた…昨夜は発作が厳しくてどうなるかと思ったが、助かった。身支度をして、後は出かける時間まで待つかな。
さて、そろそろ休んでみるか…予定より1時間遅くなってしまったな。
今度は1勝4敗か…だいたい勝率3割か…あと1回は、もうちょい育成粘ってみよう。
ただ、さっきも言ったけどスプリントで差し追込が強いと接戦が増えて観戦が捗るw
1レースの所要時間も短いしねw
ぐぬぬ、2勝2敗の最終レースで、「プラチナ☆4トレーナー」のバンブー、ルビー、マイル娘の最強布陣に当たってしまうとは…何ともクジ運が悪いな…('A`)
あと、何気に今回厄介なのがデバフ役の花嫁カレンチャン。場合によっちゃそのまま先行逃げ切りで勝っちゃうデバッファーって怖いなw
う~ん、やはりAグループだと「同キャラで負ける」という、Bグループの時との逆転現象が起きるな。ガチ勢相手だとサポカの差で競り負けて、カジュアル勢相手にはスキル振りで勝つ…恐らく、自分と同じような軽課金勢は多いんじゃないかな。
地震か…長いな。
他方、スティル育成で「一番ゾッとした」のは、やはりノーマルエンドでしたな…_(:3 」∠)_
スティルの育成は、トレーナーが彼女と共に正気を失っていく感じだったけど、ケイの方はトレーナーが「それでも正しい判断が揺るがなかった」事で、彼女が壊れる話だった感じかな。

実馬に悲劇的な話があるとそうした演出があって然るべきかもだけど、やはりそれでも最後は完全な「ハッピーエンド」になるところはウマ娘。けど、逆にスティル育成は「そこをぶっちぎった点」が、何というか鮮烈だった。

マーチャンも含めた3人は、そうした背景込みで「幸せ」がキーワードになっている感があるな。
カフェの話が存外大人しかったので、完全に油断してたところに食らったっけなw
おめでとうございます。ここは「欠片が浮いた」…という事でw
スティルが出て演出で驚いたトレーナーも多いだろうけど、自分は最初にケイエスミラクルの演出を見た時に背筋がゾッとしたな。
何枚も「白紙」が続いた後に、お休み以外出来なくなって、目標とカウントダウンが消滅しちゃうという…。
何か、ケイエスミラクルとかナリタタイシンが「太り気味」になると、むしろ安心する自分がいる…。
毎度の事だけど、どんだけ出るんだやる気低下w
あと、1回分(ジュエル入れると2回分)は、ちょっと育成し直してチャレンジすっかな。
しかし、期待以上に活躍してくれてるな、我が麗しのポンコツ騎士殿はw
件の二次創作の「係長チーム」に勧誘してしまおうかな?w
2戦目、辛くも2勝でBグループ決勝進出…まあ、実力的にこれくらいが妥当ですなw
あと1勝を挙げられる気がしませんw
でも、全てのレースが水着バンブーメモリーに差し切られてるってのはスゴいな。
今回強いのは分かってたけど、完全に一強って感じになってるw
もう、6番人気より上に行かないよなw
チャンミ、ラウンド2緒戦は全敗か…w
まあ、さすがに付け焼き刃が通用するレースじゃないよね…('A`)
関係ないけど、自分が留学時代~若い頃かぶってた帽子と同じ品物を偶然オークションで見かけた。ほしいな、これw