アニオタB
aniotab.bsky.social
アニオタB
@aniotab.bsky.social
110 followers 110 following 810 posts
今期アニメの感想をつぶやく垢です!
Posts Media Videos Starter Packs
SANDA 第5話 「スノードームの中の台風」

評価 4/5 ⤴︎︎︎

良かった点:心の変化に戸惑うお年頃。
 まずは婚約者の二胡ちゃん!年相応の性格だけど、強気な心にドキッとしました😊
 そして、幻覚だと思っていた小野が!?失踪する理由と濃密な回想が良かったです!ラストシーンはホラーだったなぁ...w

#SANDA
永久のユウグレ 第5話 「アンドロイドは電気鳩の夢に浸かるか」

評価 2/5 →

良かった点:旅路には休憩がつきもの。
 温泉回だ〜😊 フランクな女将・アジサイさんの言動が面白かったり、学者のヨクラータさんに情報を教わったりと、楽しみつつも世界観が広がった1話でしたね!トワサがOWELの創設者なんて、ビックリです!
 次回も楽しみですっ!

#永久のユウグレ
おはようございます〜!
チラムネ、約1ヶ月延期らしいですね。
期待していた作品なので悲しい!
SPY × FAMILY Season3 第42話 「ママ友作戦」

評価 3/5 →

良かった点:プランC、始動!
 思いがけない接点で、気になるエピソードが1つ増えましたね😊
 メリンダさん、基本はニコニコしていますが、たまに脅迫してくる雰囲気を出したり、こういう人こそ言動を隅々まで見られ、脳内で評価されそうなイメージなので、私はお付き合い遠慮しちゃうなぁ...w
 次回も楽しみです〜!

#SPY_FAMILY
とんでもスキルで異世界放浪メシ2 第16話 「ダンジョンはお惣菜とともに」

評価 2/5 →

良かった点:久しぶりなパーティーと再会!
 相変わらず皆さん目をキラキラさせながら食べていて、何だか嬉しいっすね!
 また、この世界のダンジョンについて説明がいくつかあって、興味ありました!
 未だ見ぬ敵、そして食材にありつけるのを楽しみにしています〜!

#とんでもスキル
私を喰べたい、ひとでなし 第5話 「親愛の獣」

評価 3/5 →

良かった点:美胡ちゃんの正体と、比名子との関係性。
 見返り求めず、善意100%でこれまで接して来ていると思うと、美胡ちゃんを応援したくなります!欲求に負けるな、汐莉さんに負けるな...。
 次回も楽しみです!

#watatabe
グノーシア 第4話 「銀の鍵」

評価 3/5 ⤵︎ ︎

良かった点:ループのゴールが明確に!
 サブタイトルの説明が分かりやすくて良かったです!これからは、キャラ魅力にも期待ですねっ!
 夕里子の言う「あの方」とは誰なのか、忘れそうなのでここに残しておきます!

惜しかった点:セツの話を信じるとすると、ゴールする為にはループを200回超する可能性があるので、1クールでは到底収まらないなと感じました。
 またこの作品の魅せ方が、議論なのか、キャラ魅力なのか、ミステリー要素なのかハッキリせず、どれも曖昧に進むのではないかと少し不安です〜。

#グノーシア
キミと越えて恋になる 第3話

評価 3/5 ⤵︎ ︎

良かった点:黒髪の友人・文乃の夢。
 小説の中身、私も気になります〜!あと語られるか分かりませんが、母親を説得するエピソードも観てみたいですねっ!
 そしてラストシーンは、念願のデート(3人)!学校の外の方が、接客業の人など対面する機会が増えると思うので、獣人に対する風当たりは心配ですが楽しみです!

惜しかった点:これまではドキドキする展開が多く、今回は抑え目だったので評価も抑えました〜。

#キミ越え
千歳くんはラムネ瓶のなか 第4話 「ラムネの瓶に沈んだビー玉の月」

評価 4/5 →

良かった点:悪意のあるイジりには、付き合う必要は無い。
 健太くんの頑張り、しかと見届けました!途中でフォローに入る朔への、安心感と嬉しさは相当なもので良かったです!最後の夕焼けのシーンまで、優しくて温かくて、良い幕引きでした😊
 そしてラストシーンは、悠月ちゃんから本気の告白が!?次のエピソードも気になりますっ!

#チラムネ
ガチアクタ 第16話 「天と凡」

評価 3/5 →

良かった点:掠りすら厳禁の、ハードモードバトル!
 まずは、ブロとブンドゥスの情報交換!まさかの斑獣は造れます宣言...衝撃的でした!
 そして、ザンカvsジャバー!!リベンジマッチ熱かった〜😊 ラストは勝負ありですかね?!次回も楽しみですー!

#ガチアクタ
機械じかけのマリー 第4話 「恋するマリー」

評価 2/5 ⤵︎ ︎

良かった点:ハロウィンの日に、ちょうど仮装パーティーが!
 サブタイトル通り、マリーに心の変化が表れ、涙するシーンなど表情も柔らかくなってきており、これからが楽しみになりました!
 あと、戦闘シーンでマリー2とスイッチするシーンが激アツでした!edも、デュエットしていて良いコンビだなとニッコリしちゃいます〜!

惜しかった点:グロス回でしたが、作画がギリギリでしたね。
 また、ノアが今までの刺客同様エグい事をしてきているのに、(社会として?)仕留めきらない辺り、忖度を感じて惜しかったです〜。

#機械じかけのマリー
青のオーケストラ Season2 第4話 「体育祭」

評価 3/5 →

良かった点:リフレッシュとしての体育祭!
 律ちゃんとハルちゃんが推しなので、スポーツに恋愛に、イキイキしている2人が観られて良かったです😊
 また佐久間先輩は、「言い方はキツいけどちゃんと見て叱ってくれる人」って認識で良いのかな?青野くん同様、すぐ決めつける癖を治したいな〜。

#青のオーケストラ
終末ツーリング 第4話 「秋葉原」

評価 4/5 →

良かった点:残した想いは、いつか誰かと繋がり広がってゆく。
 「発信源を探す」といった明確な目的のある旅で、opの入り方もシャレていて良かったです!
 そして、アイにゃが可愛ええ〜!所々映る美少女キャラも可愛い〜!キュンです😊
 本題のアキバジローの正体は...嬉しいような悲しいようなでしたねー!しかし、タローさんのお陰で秋葉原の文化は不滅ですっ!

#終末ツーリング
永久のユウグレ 第4話 「石灰と誠実のゲーム」

評価 2/5 ⤵︎ ︎

良かった点:宿命に挑む者たち。
 兄妹での恋愛だったり、ラストシーンの庇いだったり、第0話を彷彿とさせるシナリオが良かったです!マフィアファミリーの、そしてアキラの命の行方は!?次回も楽しみです!

惜しかった点:四角関係がこの1話で進展まで至らなかったので、抑え目な評価にしました〜。

#永久のユウグレ
SANDA 第4話 「教科書突き破りしゼウス」

評価 2/5 ⤵︎ ︎

良かった点:衝撃的なご降臨。
 生徒の反応が新鮮で、面白かったです!翌日、あれだけの影響力があったことを目の当たりにしてやっと、このアニメの世界観が分かった気がします!

惜しかった点:Aパートの戦闘シーンは戦力差があったり、三田が退場する時も警備が甘くてヒリつきませんでしたー。

#SANDA
SPY × FAMILY Season3 第41話 「スキャンダルの裏側/インペリアル・スカラーへの道」

評価 3/5 →

良かった点:考え続けよ。
 今回は日常の中でも学ぶことが沢山あり、満足感が高かったです!
 Aパートは、情報に踊らされている彼が印象的でした!実際は公式からの発表まで待つのが良いのかな?だからこそ、その発表には大きな信頼と責任が伴うのですね。
 Bパートは、先生の苦労と教え・育みが良かったです!何かのスペシャリストになるには、その分野を努力し続けなければ辿り着けぬ道。アーニャはどんな人になりたい?とにかく、理解し勉強へのやる気が出て良かった😊

#SPY_FAMILY
私を喰べたい、ひとでなし 第4話 「泡沫の結び目」

評価 4/5 ⤴︎︎︎

良かった点:辛くも、支えられ生きてこられた日常の崩壊。
 美胡ちゃんの本性や、後半の回想、そしてedまで、予想外過ぎる展開の数々に驚きました😊
 しかし、もう戻れないところまで来てしまっている感じ...。次回どうなるのか、怖くも楽しみです!

#watatabe
そうですね!
あまり思い返さず、素直に寝るようにしますw
とんでもスキルで異世界放浪メシ2 第15話 「三つ星確定地竜ステーキ」

評価 3/5 ⤴︎︎︎

良かった点:スイが造った、ナイフの斬れ味や如何に...!?
 遂にアースドラゴンを食せましたね!あの肉質、絶対美味しいやつだ〜😊
 フェル達も、地竜だったりダンジョンだったりでソワソワしているシーンが多く、楽しそうな雰囲気全開で、私もハッピーな気分になりました!

#とんでもスキル
グノーシア 第3話 「新たな乗員」

評価 3/5 ⤵︎ ︎

良かった点:頭がおかしくなる迷宮宇宙船。
 サクッと凍結させられるラキオや、ステラに愛をささやくしげみち等、笑えるシーンも混じえつつ、今回も会議がしっかりあり楽しめました!
 終盤も感情のジェットコースターで良かったです!ループから抜け出せた訳では無いけど、次のステージに進んだって事なのかな?次回も楽しみですっ!

惜しかった点:レヴィがグノーシア反応の人数を確認できるのに、2日目は何人残っているのか教えてくれないのが疑問です。
 また、投票結果を確認できることは視聴者目線で知らない情報だったので、拍子抜けでしたー。

#グノーシア
ウマ娘 シンデレラグレイ 第16話 「世界レベル」

評価 3/5 →

良かった点:目に星がある者は、只者では無い証拠。
 海外ウマ娘の紹介がメインでしたね!紫髪のムーンライトルナシーがタイプです😊
 そして、負けられない日本ウマ娘のオグリとタマモも順調そう!個人的には、タマモクロスを応援しています!秋の3大レースの2つ目ジャパンカップ。次回も楽しみです!

#シングレ
キミと越えて恋になる 第2話

評価 4/5

感想:未知を歓迎する側と、拒絶する側。
 傷付けない為に慎重に向き合う2人と、それを真面目に聞いてくれる友達・雪紘くんの3人が優しい世界で、応援したくなります😊
 繋くんは、いつでも理性的で居られるようになれるのか。これからの特訓が、どんな感じになるのか楽しみです!

#キミ越え
千歳くんはラムネ瓶のなか 第3話 「ひとりぼっちのヒーロー」

評価 4/5 ⤴︎︎︎

良かった点:力の差から生まれる劣等感。
 ヒロイン達の個性の出るひと時を楽しみつつ、健太くんの努力と葛藤が観られる1話で良かったです!懸命に頑張る健太くん、十分主人公してるよ。彼の友達と会うであろう次回が楽しみですっ!

#チラムネ
機械じかけのマリー 第3話 「見破られるマリー」

評価 3/5 →

良かった点:気晴らしにデート!
 Aパートは恋愛要素強めで、キュンキュンしました😊 マリーが健気で可愛い!
 そして新キャラ、ノア登場!目的が分からず、掴みどころのないキャラでしたね!次回も楽しみです!

#機械じかけのマリー
ガチアクタ 第15話 「なぁマジ」

評価 4/5 →

良かった点:分断された掃除屋たち!
 まず、ルドとボス・ゾディルの話し合い!天界を落とすと言っていましたが、その方法や天界まで昇る情報を知っていそうで気になりました!
 そして各々のバトルシーン!特にリヨウvsネルデの女性対決で、セリフの喰らい合いにシビれました😊
 次回も楽しみです〜!

#ガチアクタ