annaka
annaka
@annakapipe.bsky.social
13 followers 63 following 1.4K posts
強欲で意気地なし
Posts Media Videos Starter Packs
「ぽすかれもん」というワードが夢に出てきた。人生が頓挫するぐらいの出来事に苛まされる夢だった。が、夢の中に自分はケロッとしてた。起きてからのほうが怖かった、夢なのに。
最近、食生活に気を付けてたけど、ごめんなさい、藍月なくるします。
HPだけ増やして稲妻ブーメラン。道中は敵が出てくるところに置いておけば後はブーメランが轢き56す。実に楽。ボスにも十分にダメージが出るし、そこまでシビアな要求も無い。ここまでの心地よさを求めるとなるとシビアになるけど、まあまあ。マナ再生がネックなぐらい。かなりお気にになった。
稲妻ブーメラン最強!
うぃー、うれしいじぇー。
ネットで火属性が強いと見たけど、こっちの方がやりやすい。ハードモード30でも雑にいける。途中までは剣頼りでも、稲妻ブーメランが出てからは良い火力が出る。レベル最大で雷属性450%は破格の倍率。MP回復補助もアーティファクトなりポイント割り振りなりでどうとでもなる。距離を取りつつ火力も出せて、この難しさの中で楽しさを感じられる。とても良き。ちょき。
好きな麻雀の手はリーチ・ピンフ・チャンタ・イーペーコー・ツモです。これを例えるなら朝食にご飯とみそ汁と焼き魚とゆで卵の入ったサラダが出てくるみたいなもの。ひとつひとつは大したものでは無いんだけど、それらが寄せ集まったとなればしっかりとした贅沢になる。素朴から贅沢へと変わる境界線を少しだけ越えたこの一手は間違いなくこの瞬間から地続きにあるはずなのだけど、めったに見れない。このありふれていそうな一手は、本当はかくも珍しくあり、それだけ尊くあるのです。はい、6000オール。
きゃー、AMX13AMだわー!こわーい!つよーい!かっこいー!
何となく警察を無能だと思ってるのは、警察がどういう時にどういう事をしてくれるのか。自分の願望に対してどこまでの事なら出来るのか。それを知らないからだと思って、調べて……小さな事には何もしてくれないね。そういう所が求められてると思うんだけど、「大人なら」という奴なのかしらね、くそ。
うつうつうつうつ、うつ。やみやみやみやみやみ。
破壊ノりりむちゃんキタ
片側二車線ってぐらい忙しい。
ハードモードでも戦えるようになってて、クリアしやすくなった印象。楽しさに拍車が掛かってる。
氷の武具。揃えば強いやつ。たくさん出る、嬉しい。新しく追加された弓、気持ちいい。心臓三つは激しめだけど、必須感もあった。セフィリア楽しい。
仲間、厳しかったけどどうにかクリア。大剣が完全にお飾りになってた。ビームにして回避に専念できるようにしてなかったら無理だった。今のところ一番弱い
英リサは好き。絵も歌も上手い。羨ましい。
惑星+風の歌。セフィリア楽しい。暗黒惑星くん、つっっよい。惑星稼ぐのが正攻法かと思ったけど、あんこ君二つ目で無かった。神秘は必須な感じする。
雷ビルド、アプデでめっちゃ強くなった。セフィリア楽しい。
AIが奪い得る仕事は人間の仕事全て。そもそものAIが人間を真似て作られているんだから、人間を置き換えられないはずがない。ただその中で、置き換えるのが難しい仕事がある。政治などの、誰かが決断しないといけない仕事。明らかだったり、あるいは基準が設けられているものなら機械でも担える。実際、もうある。自販機のお金の種類は機械が見てる。明らかでない部分、例えば信頼によるものや宗教と一体化した政治など、そういう所でAIが選ばれるのはまだまだ先だと思う。まあ、それもいずれ変わるのかも、みたいな。
いま一番アツいゲームは『セフィリア』。楽しいし、寝て起きたらアプデ来てたみたいで、より良くなってる。アイテムの組み合わせでちょっと頭使うけど、それが楽しい。演出も分かりやすく派手になってる。どんどん良いゲームになってってる。
他人が羨ましい。自分が恨めしい。
最近、何も生みだせてないな。
まあ、時代が変われば物も変わるか。過去に固執しているのかも知らんな。……いやでも白黒ジグザグマは許してないけど!絶対に可愛いのはホウエン地方の!茶色い方の!まめだぬきポケモンだから!は?!