アノトキオオジ
banner
anotoki.bsky.social
アノトキオオジ
@anotoki.bsky.social
危険なスーツ男子、社会人BL、サイコパスや共依存エンタメ成分で構成されています。漫画描いてる。創作&二次創作。腐女子系。諸事情で反応遅いです。お問い合わせはサイトのメールフォームをご利用下さい。Web拍手&匿名メッセージはwaveboxへ。 https://lit.link/anotokiooji
無印良品のシュトーレン、一本ペロッといけちゃうんだけど、私の何かがぶっ壊れてる?思わず半分まで行ってしまって踏みとどまった。
November 12, 2025 at 11:45 AM
謎の生命体、ツチノコに出会えたくらいの高揚感…。もう存在してないんじゃないかって…。妄想世界の産物なんじゃないかって…。諦めなくて良かった…。無印良品のシュトーレン…。
November 12, 2025 at 11:31 AM
過去に私の体を通り過ぎて行った他のシュトーレンたちの記憶が…。いま、走馬灯のように…。
November 12, 2025 at 11:15 AM
シュトーレン警察、勤務○年、長かった…。ようやっと逮捕できた…。無印良品のシュトーレン…。
November 12, 2025 at 11:01 AM
Pommuたん、ビクンビクン。
November 10, 2025 at 12:23 PM
ウットリする絵柄にしたーい!ネットリしたエッッが描きたーい!と言う気持ちがとても高まっているので、何か出したい…!今年の萌えは今年のうちに…!
November 4, 2025 at 12:16 PM
プライベートでバタバタしていて、
年末のオンラインイベント合わせが怪しくなっているけど、記念に何かしらまとめたいの…。
November 4, 2025 at 12:12 PM
看護婦さんのお注射前宣言。

少しチクッとしますよ
vs
痛いですよ

…どっちもいいな。
November 4, 2025 at 11:01 AM
鬱百合、すこ。
October 31, 2025 at 10:20 AM
ジャンプラの鬱百合読み切り漫画、「私のみだらな傀儡」が最高過ぎて何度も何度も何度も読み返してる。ムチャムチャ癖にぶっ刺さる。大好き過ぎる。
October 31, 2025 at 10:05 AM
創作BL「PAPA-歪んだ親愛-」は漫画、2次創作かちょうさちょむは漫画と小説で執筆するよ。
October 29, 2025 at 11:03 AM
絵柄をリアル方向に寄せたいので特訓中なのです。
October 29, 2025 at 3:05 AM
「Twitter(自称X)」って言い回し、ジワジワ来る…。
October 28, 2025 at 6:06 AM
仕事の能力に関しては別に負けてもいいけど、ハルシネーション対決には腐女子として絶対に負けたくない気持ちがある。
October 26, 2025 at 9:27 AM
ハルシネーション事例:存在しない商品名や会社名を出力する。歴史上の有名人の出身地や業績に事実と異なる内容を生成する。架空の論文、書籍、学説を出力する。実際には起こっていない社会的イベントを詳細に語る。……妄想してフツーにやってるし、正気に戻ったら負けるまである。
October 26, 2025 at 9:21 AM
近距離パワー型スタンドと遠隔操作型スタンドのバトルみたいに盛り上がると思うの。(ハルシネーション対決)
October 26, 2025 at 9:15 AM
腐女子とChat AIのハルシネーション対決が見たいの。
October 26, 2025 at 9:10 AM
ジャンバ最新話の獅子神くん、
強さの奥に静けさがあった。
少し、呼吸を止めて読んでしまった。
October 23, 2025 at 11:28 AM
現場レベルで必要な防衛システムが、既に趣味活動のそれじゃない。活動には小規模企業の社長クラスの防衛システムが必要。あくまで個人的な意見。
October 14, 2025 at 3:50 AM
【連絡】
弊団体は業務・作品に関するお問い合わせのみ対応いたします。
個人・事件・対人関係に関する連絡はお受けできません。
必要な場合は、弁護士または代理人を通してご連絡ください。
October 14, 2025 at 3:40 AM
こういう経営者スキルが趣味の2次創作活動でも必要になって来ている。「推し活するのにまずは弁護士保険に加入しよう」みたいな状況。おっかない時代になったなあ、と言う個人的な意見です。
October 14, 2025 at 3:38 AM
具体的にはSNS・人間関係・法律・セキュリティなどの自己防衛構造を設計する力。
リソースを自分で最適配分するマネジメント能力。
人との関わり方を戦略的に限定する判断力。↓
October 14, 2025 at 3:37 AM
今の「経営者視点」とはもう、
単に“稼ぐ側に回れ”と言う意味ではなくなっている気がする。
“自分という一人の人間を安全に存続させるための統治術”に意味合いが変わっているように思える。あくまで個人的な意見です。↓
October 14, 2025 at 3:36 AM
やっべえ、ジェンダー警察の取り締まり来ちゃうよ…。逃げよう…。性的搾取!性的搾取!(かけ声)
October 13, 2025 at 12:29 PM
これ男女逆転させたときに「あれ?なかなかイケるやん」とか思ってしまう。ゴメンな…。(一護)
October 13, 2025 at 12:26 PM