青切 吉十
banner
aogiriaogiri.bsky.social
青切 吉十
@aogiriaogiri.bsky.social
カクヨムで小説を書いています。カクヨムのプロフィール欄に、好きなものが羅列してあります。
https://kakuyomu.jp/users/aogiri
「拝読ありがとうございました」という日本語はない?

拝読は『読むことの謙譲語』(広辞苑)。
自分が読んだ時に用いることば。相手に読んでもらったときにつかうものではない。
相手に読んでもらったときは、「お読みいただきありがとうございました」とか。

- カクヨム kakuyomu.jp/users/aogiri...
「拝読ありがとうございました」という日本語はない?/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・拝読は『読むことの謙譲語』(広辞苑)。  自分が読んだ時に用いることば。相手に読んでもらったときにつかうものではない。  相手に読んでもらったときは、「お読みいただきありがとうございました」とか。…
kakuyomu.jp
November 10, 2025 at 10:17 PM
黒田明伸先生の「歴史のなかの貨幣 銅銭がつないだ東アジア」が読みたい。
前作の「貨幣システムの世界史」がおもしろかったからだ。
その「貨幣システムの世界史」の後半部分の議論を深めたのが、「歴史のなかの貨幣」であるらしい。うーん、読みたい。

- カクヨム kakuyomu.jp/users/aogiri...
積読を崩せ/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・黒田明伸先生の「歴史のなかの貨幣 銅銭がつないだ東アジア」が読みたい。  前作の「貨幣システムの世界史」がおもしろかったからだ。「貨幣システムの世界史」は、「スラザーラ内乱記注解」という小説を書く…
kakuyomu.jp
November 9, 2025 at 9:40 PM
 耳かきで掃除をするとき、ショベルカーのように、手前へ掻くと思います。しかし、きのうはどういうわけか、先端を耳にあててから、押してみました。すると、ガガガといつもはしない音がしました。急いで耳かきを耳から出しても遅く、透明な液体が耳から垂れ流れてきました。
kakuyomu.jp/users/aogiri...
耳が、耳がぁ~!/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・無名の人さん、栃木妖怪研究所さん。ギフトをありがとうございます。 感謝、感謝であります。  しかし、ギフトとはよいものですな。レッドブルのように元気になりますが、健康にわるくない。いや、健康を増し…
kakuyomu.jp
November 8, 2025 at 4:00 PM
おのれ、ヒュプノス!

 ヒュプノスはギリシア神話の眠りの神。ヒュノプスではない。
 ブリタニカ国際大百科事典によると、『美男のエンデュミオンを愛し、彼が目を開いたまま眠れるようにしてやったという』。意味不明。

- カクヨム kakuyomu.jp/users/aogiri...
おのれ、ヒュプノス!/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・「小サレ記抄録」の完結祝いに、ギフトをくださった方、ありがとうございました。  続編を読みたいと言っていただけましたこと、作者冥利につきます。  同様のコメントをくださった方にも感謝申し上げます。…
kakuyomu.jp
November 6, 2025 at 5:26 AM
だれか、ヤルキデールをくらさい。
自分との勝負に完敗。まったくやる気にならなかった。終わった。終わったよ。一日中、机の前にただ坐っていた。
まいったなあ。1日で2万字はつらい。つらみ。くっすん大黒。
あきらめて試合終了しそう。安西先生助けて。ボスケテ!

kakuyomu.jp/users/aogiri...
だれか、だれか。ヤルキデールをくらさい。/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は151,614文字(+154文字)……。  はわわわわ。はわわわわ。はわわわわ。はわわわ、わあ!  自分との勝負に完敗。まったくやる気にならなかった。終わった。…
kakuyomu.jp
November 2, 2025 at 4:17 PM
小説は異世界を舞台にしているので、仏教用語をなるべく使わないようにしているが、「今生」が使えず、代わりの言葉を探すのに苦労した。こういうことで時間を使うので、遅々として先に進まず。しかし、妥協したくない。世界観がくずれる。

kakuyomu.jp/users/aogiri...
無間地獄/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は151,460文字(+7,685文字)。  きのうはがんばったが目標に届かず。眼精疲労でギブアップ。  16万字予定を17万字に。これ以上の文字数はコンテストの…
kakuyomu.jp
November 1, 2025 at 8:36 PM
「食指が伸びる」は誤用。「食指が動く」が正しい。「触手が伸びる」は『野心を持ち、何かに働きかけようとする気持が起こる』こと。
食指とは『ひとさしゆび』、「触手」は『無脊椎動物がもつ糸状の突起』の意。

kakuyomu.jp/users/aogiri...
ぶちぶち/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は143,775文字(+127文字)。  まったくやる気にならなかった。ずっと椅子に坐っていた。痛恨の極み。痛恨の一撃。  きょう、8,000字かけなければ、11…
kakuyomu.jp
October 31, 2025 at 8:36 PM
そういえば、ゲームをまったくしなくなった。まさか、卒業する日が来るとは。死ぬ日までゲームをしていると思っていた。
おとなになっても酒など飲まず、ファンタを飲んでいると思っていたあの日(おとなになったら飲み放題だ! と思っていたのに)。
酒も飲まなくなった。

kakuyomu.jp/users/aogiri...
ぷかぷか/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は143,668文字(+8,559文字)。  きのうはがんばった。疲れが残っているが、コンテストの締め切り日である11/4までがんばるぞい。160,000字で終わ…
kakuyomu.jp
October 30, 2025 at 7:35 PM
夢があるが、食うための仕事が忙しくて何もできていない。
という人に対して、ある芸人が「寝なければいい」と言ったが、個人的かつ部分的にだか、正しいと思う。
問題なのは、「ふつう」に生きたい人(世の中の大半の人)にまで、上で言ったような話を負わせる社会である。

kakuyomu.jp/users/aogiri...
ながら/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は135,089文字(+277文字)。  ま~たくやる気が起きなかったので早く寝た。いまからに賭ける。 ・「今さらと言った観あり」と書いてから、「今さら感」っ…
kakuyomu.jp
October 30, 2025 at 10:28 AM
 「平家物語解剖図鑑」。いま、人気らしい。
 基本は電子版を買うが、この本の電子版はスマホで読むのに適していないらしく、紙版を買うこと。
 アマゾンでは新品が品切れだったが、近所の本屋にあったので、買った。ことし2冊目の紙の本。1冊目は「百年の孤独」。

kakuyomu.jp/users/aogiri...
本屋/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は134,812文字(+5,155文字)。  きょう、とにかくがんばって、ある程度進める予定。がんばるぞい。 ・きのう、「平家物語解剖図鑑」という本の話をした…
kakuyomu.jp
October 28, 2025 at 3:46 PM
 アウトプットばかりしていてはだめなので、インプット(次回作のネタ元)として「平家物語解剖図鑑」(野中哲照/エクスナレッジ)を読んでいる。とてもよくできた図鑑である。「生き様」という言葉を使っているのは気に入らないけれど。

- カクヨム kakuyomu.jp/users/aogiri...
持病/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は129,657文字(+33文字)。  140,000字完結予定を160,000字へ。10/30完成予定を11/2へ。  ここ2日、「椅子に坐るとやる気がなくなっ…
kakuyomu.jp
October 27, 2025 at 8:14 PM
 「ご母堂」の堂はどういう意味なのだろうか。
 広辞苑によると、後漢書(宋弘伝)に「臣聞く、貧賤の知は忘る可からず、糟糠の妻は堂より下さずと」(糟糠の妻は、夫が立身出世したのちにも家から追い出してはならない)とある。この堂=家という意味だろうか。よくわからん。

kakuyomu.jp/users/aogiri...
諸行無常/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は129,532文字(+2,510文字)。  きょうは本当にやる気がなかったが、なんとか最低限のノルマをこなした。えらいぞ、自分。10月31日までに完結させる予定…
kakuyomu.jp
October 25, 2025 at 4:14 PM
 スペーツライツは、そのまま「宇宙の光」という意味らしい。
 「いくつもの愛をかさねて」という曲に出てくる。作詞は井荻麟(富野由悠季)。
 「いくつもの愛をかさねて」を聞くと、VガンダムのリーンホースJrの特攻シーンを思い出して毎回泣く。

- カクヨム kakuyomu.jp/users/aogiri...
スペースライツ/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は、124,449文字(+2,261文字)。  「万全を尽くす」はまちがい。「万全を期す」。 ・星が数千あるのに書籍化していない作品って、ちょっと気になるよね…
kakuyomu.jp
October 23, 2025 at 1:47 AM
1エピソードの文字数に悩んでいる人が多い。
とうぜん正解はなく、ジャンルや文体によっても変わってくる。
私の基本は四千字以内だが、それよりも、起承転結でエピソード分けすることが多い。
小説は小さな起承転結の積み重ねなので、それごとにエピソードを構成する。

kakuyomu.jp/users/aogiri...
いじきたないなあ/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は122,108文字(+2,032文字)。  とにかく、毎日のノルマをこなすのに精いっぱい。週刊連載のマンガ家が、次週のことを考えずにとにかくその週を乗り切ること…
kakuyomu.jp
October 21, 2025 at 5:13 PM
大耳鼠

 いつもお世話になっております。
 な~~つ、ぁ、ふ~~ゆといった感じになりそうですね。
 季節の変わり目、ご自愛くださいませ。

- カクヨム kakuyomu.jp/users/aogiri...
大耳鼠/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は、120,076文字(+1,015文字)。  きょうは本当にやる気のないなかで千字書いた。自分を褒めてやりたい。よしよし ・新しい自主企画を立てた。 【ひ…
kakuyomu.jp
October 20, 2025 at 4:42 PM
アルギニン

ハイスクール!奇面組が再アニメ化。伊狩先生が勝生真沙子のままだったらすごい。石砂先生はだれだろう。旧作は安原義人。

- カクヨム kakuyomu.jp/users/aogiri...
アルギニン/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は117,895文字(+1,524文字)。  やばい。完全に止まりそう。話がつながらない。 ・小説に、銀河英雄伝説と豊臣秀吉のエピソードを知っていると、にやりと…
kakuyomu.jp
October 18, 2025 at 5:12 PM
疲れざる者

小説をかくときにAIは使っていない! と鼻息の荒い人も、Wordの「スペルチェックと文章校正」は使っているよね。あれはAIではないのか。あれの複雑なやつが「AI」ではないのかな。機械音痴にはよくわからん。

- カクヨム kakuyomu.jp/users/aogiri...
疲れざる者/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は114,555文字(+1,346文字)。  コンテストの投稿締め切りが10/31で、2週間寝かせてから投稿するため、本日10/17までに原稿を完成させる予定であ…
kakuyomu.jp
October 16, 2025 at 5:17 PM
栄養ドリンクって、結局、砂糖とカフェインらしい。それが正しければ、赤コーラも栄養ドリンクである。赤コーラうめえよな。ほかの偽物コーラを飲むくらいなら、炭酸水を飲む。赤コーラのみがコーラであると断言したい。異論はもちろん認める。

- カクヨム kakuyomu.jp/users/aogiri...
赤コーラはうめえなあ/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は113,209(+525)。  22日間、千文字以上書いてきたが、きのうはむりだった。多忙だったうえに疲れていて、大きな失敗をふたつもやらかした。そんな日に書い…
kakuyomu.jp
October 15, 2025 at 5:19 PM
よいしょおっ

 今川焼き、大判焼き、回転焼き、蜂楽饅頭。
 おれはお前の正式名称を知らないないなないのないっ。
 よいしょおっ。

- カクヨム kakuyomu.jp/users/aogiri...
よいしょおっ/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は112,684文字(+4,876文字)。  2週間寝かせてから、推敲して投稿したいので、期限から逆算して、10月17日までに完成させたいのだが、一向に終わる気配…
kakuyomu.jp
October 14, 2025 at 4:17 PM
 読専の方からギフトをいただいた。
 1ギフトで、だいだい120ポイントぐらいが私の懐に入る。額としては高いわけではない。しかし、たかが1ギフト、されど1ギフトである。ただの120円にはない重みを感じる。ありがたや。元気が出ました。

- カクヨム kakuyomu.jp/users/aogiri...
まずは君が落ち着け/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は107,808文字(+3,262文字)。  「A → B → C」のC(ラスト)の部分のアイデアばかりが次から次へと浮かび、A(すでに書いた部分)とCをつなぐB…
kakuyomu.jp
October 13, 2025 at 8:29 PM
「持ち上がる」は新しい言葉なのかな。
 明鏡国語辞典を読んでいたら、
 ③生徒が進級しても、同じ教師が引き続いてその学級担任を受け持つ。
 ④サッカーなどで、ボールを保持して相手の陣地へ攻め上がる。
 となかなか具体的な説明がされていた。

- カクヨム kakuyomu.jp/users/aogiri...
秋ですなあ/青切 吉十の近況ノート - カクヨム
・長編小説「小サレ記抄録」の進捗状況は104,546文字(+3,127文字)。きょうもノルマは達成ずみ。  ラストは頭の中で明確に浮かんでいるのだが、それに至る過程が思い浮かばない。実に苦しい。10…
kakuyomu.jp
October 13, 2025 at 12:16 AM