Hitomi Aoki༗ 青木瞳
banner
aokiht.bsky.social
Hitomi Aoki༗ 青木瞳
@aokiht.bsky.social
250 followers 22 following 650 posts
Artist 青木瞳と申します。 Blueskyは絵の投稿より日記多めです。 小さい絵と猫 https://linktr.ee/aokiht 2025年10月上海グループ展、11月NYグループ展、2026年3月NY個展 の予定です。 𓊱AI学習および無断転載禁止𓊱
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
上海にある 月下集( www.instagram.com/_lunarmarket_/ )様にて開催されるグループ展【 残像人偶屋・月下集万圣节怪奇艺术展 】に参加いたします。
新作一点、猫魔術の絵を展示していただきます🐈‍⬛ 宜しくお願い申し上げます。

会期 2025/10/30(木)-11/02(日)
会場 MoonHaus, 22/272, Nanchang Rd, Huangpu, Shanghai
お月見さん、新しい炬燵をセットしたら早速炬燵布団の上で寝てくれてる。

もう絶対に酷暑も極寒も味わうことはないからね😢
上海にある 月下集( www.instagram.com/_lunarmarket_/ )様にて開催されるグループ展【 残像人偶屋・月下集万圣节怪奇艺术展 】に参加いたします。
新作一点、猫魔術の絵を展示していただきます🐈‍⬛ 宜しくお願い申し上げます。

会期 2025/10/30(木)-11/02(日)
会場 MoonHaus, 22/272, Nanchang Rd, Huangpu, Shanghai
白髪がいっぱいあるのに赤ちゃんみたいに飛び跳ねて沢山食べて眠ってる。
第一関節から無いように見えた右手人差し指からも、なんと小さな爪が生えてきた…!来月オペ予定だったけど抜爪にならないといいな。色々と失ってきたらしいお月見さん、百鬼丸のように1個ずつ取り戻せないだろうか…🥲
まじかるちいかわのMVとても良い…バリってるって各所で言われてて、エンドロール見直したら本当に大張氏の名前があって仰天した🤯
なんかこう…後ろに白いメッシュ入れてるみたいな髪型だったのです。今は黒い。
比較できる写真が乏しくてわかりにくいですが
おもちゃ箱の蓋を手でガリガリして「じゃらして!」を頻繁に伝えてきて、昨日は合計2時間くらい遊んだ…楽しそうだけどこんなに運動したらいけないような…
家に慣れてきて高低差のある場所を身体で把握したので、自由に飛び回れるようになったというのも一因かも
ねこの耳の後ろから後頭部にあった白い毛の模様が消えてきた。
全身の白髪はそのまま。栄養状態が良くなって被毛も入れ替わってるのかな?
ありがとうございます✨
飢えや暑さ寒さも全部忘れてのんびりしてもらいます🐈‍⬛🥰
楽しく暮らしている🐈‍⬛ これからもそう
🐈‍⬛、雨の日は窓際のベッドから外をじっと見ている。朝焼けも夕焼けもチェックしています。
どこまで見えてるの?と聞いても答えてくれないんですが、風が強くなるとベッドから身を乗り出すことから、ごうごうと流れる暗雲を見ているのでは?と思ってしまいます。近視の猫族でも見えるのか謎ですが…
雷が鳴ると天井を見上げる癖があることも含め、この子は天候を空を見上げることで判断している(気がする)
お月見さん🌙
遊べっていっぱい言ってくれるようになりました。最初の頃はご飯のお皿がピカピカになるまで舐め尽くして、こぼしたものも丁寧に探して食べてたけど、最近は好みがハッキリしてきて飽きた種類だけ残すことも…立派な家猫です☺️
お月見さん。黒猫って撮るの難しいのですね…自動で夜景モードになるときもある
お月見さん、私が絵を描き始めようとドアを開けると嬉しそうにピョコピョコ弾みながら走ってきて、作業する座卓の下にくるんと横になり、私の脚に顎をのせて眠る。まだ知り合って間もないのに…愛おしすぎる…
残っている目もちゃんと検査してほしいし、眼科専門の動物病院に行ってみようと思います。先代のてんちゃんも検査して少しの期間通っていたことがある(その時はすぐ治るものだったけど)
そうですよね💦高柳先生の知識にこちらがフリーライドしてしまわないか心配になったもので…!ありがとうございます。うちの子もみそぱんさんのように健やかで幸せにできるよう、観察と通院を頑張ります…!🐈💖🐈‍⬛
お返事が遅くなり申し訳ありません。医学の分野のお話は、プロフェッショナルの方に質問してはご迷惑だろうとモゴモゴしてしまっていました…みそぱんさんの経験も含め、ご親切にご教示いただき本当にありがとうございます…!!
角膜穿孔が起きる可能性も含めて、今後どうしていくか担当の獣医さんと話し合いたいと思います。
してないんです!した方がいいのではと思って診察してもらったのですが、このままでも問題ないとのことで…💦😥
カラーが裏返ってお猪口みたいになっちゃった瞬間(すぐサイズ調整しました)
あと少しで外せるね
まだ安静に寝てほしいのに動き回ってて、猫本人も不安なのかなーと思う
お月見さん🐈‍⬛の去勢手術と身体中の検査が終わって、エリザベスカラー生活開始。不便になったのに今まで興味を示さなかった高所に行きたがったり、いたずらをしたり、不機嫌さと活発さが炸裂している猫さん。
夜中、エリザベスカラー装備では無謀な登頂に挑む(進路を塞いでおいてもあらゆる手で実行する)ので、人間は助手&保安員として見張っています…不眠がすすむ…
でもこの感じ懐かしいです。ねこ可愛い🥹🫶
実家との距離もあって、本当に奇跡的なタイミングでうちに来てくれたので良かったです。ここ数日のお月見さんは、雷鳴が聞こえるとハッと頭上を見上げて、部屋に変化がないことにホッとして眠る…を繰り返しているので、雷雨の恐ろしさを知っているのかもしれません😢
猫型の穴、まさに黒いふわふわちゃんが少しずつ埋めてくれているようです☺️何よりユキティさんが沢山励ましてくださったことと、お優しいお心遣いの数々に救われていました。本当にありがとうございます…!!🫶💖
以前お会いしたときもNNNすごい!とお話しさせていただきましたが、本当に来てくれましたね🐈🐈‍⬛🥰 温かいお言葉に励まされます、ありがとうございます!💖
お月見さんを保護して隔離や投薬をしている間、外から家猫さんになった先輩の みそぱんさんの美しく愛らしいお姿を思い出して、心の支えにさせていただいてました。勝手にすみません…!🙇
うちの子も幸せオーラのある元気な猫さんにしてあげたいと思います!