ararabo
banner
ararabo.bsky.social
ararabo
@ararabo.bsky.social
Gamer & ML Reseacher Favs: pokemon, League of Legends, TFT, Ever17, World Trigger
今読んでいる本の内の一冊、天才じゃないひとが天才について書こうとしてる感が否めない
March 9, 2025 at 5:39 AM
今年は今のところ雑誌・漫画以外で103冊読んでいたらしい。
来年はNotionの読書ページを公開とかしてみようかなあ。
誰か見る人おるんかな。
December 7, 2024 at 12:10 AM
今年、現時点で82冊読んだ(漫画、雑誌を除く)
September 10, 2024 at 1:51 AM
1日1本ずつGNNについての論文読んでるので大体わかってきた。
May 31, 2024 at 7:47 AM
『異能機関』下 amzn.to/3yi1Oyj 読了
Amazon.co.jp: 異能機関 下 : スティーヴン・キング, 白石 朗: 本
Amazon.co.jp: 異能機関 下 : スティーヴン・キング, 白石 朗: 本
amzn.to
May 12, 2024 at 9:40 AM
amzn.to/3wxVGRT 切断島の殺戮理論 読了。文章のテンポもよく、文化人類学的背景とミステリーが上手く融合している。
Amazon.co.jp: 切断島の殺戮理論 (星海社 e-FICTIONS) 電子書籍: 森晶麿: Kindleストア
Amazon.co.jp: 切断島の殺戮理論 (星海社 e-FICTIONS) 電子書籍: 森晶麿: Kindleストア
amzn.to
May 11, 2024 at 5:46 AM
amzn.to/3vUKONP 『TSMC 世界を動かすヒミツ』読了 これ読んだら半導体分野の世界で日本が設備機器遺体のところでまあ勝てんわなって言うのがよく分かった。あと国レベルで先見の明が違いすぎる。
Amazon.co.jp: TSMC 世界を動かすヒミツ eBook : 林 宏文, 牧髙光里, 野嶋 剛: Kindleストア
Amazon.co.jp: TSMC 世界を動かすヒミツ eBook : 林 宏文, 牧髙光里, 野嶋 剛: Kindleストア
amzn.to
April 22, 2024 at 11:57 PM
amzn.to/44psDN7 『永劫館超連続殺人事件』読了。ループ物の特殊設定ミステリ。ループする理由、ループ間の整合性、ストーリー、どれをとっても良い
Amazon.co.jp: 永劫館超連続殺人事件 魔女はXと死ぬことにした (星海社 e-FICTIONS) 電子書籍: 南海遊, 清原紘: Kindleストア
Amazon.co.jp: 永劫館超連続殺人事件 魔女はXと死ぬことにした (星海社 e-FICTIONS) 電子書籍: 南海遊, 清原紘: Kindleストア
amzn.to
April 21, 2024 at 6:52 AM
amzn.to/4aPo68I 『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』読了。正直うーんという感じであった。作中に著者も書かれている通り、出てくる例が正直チープであることと、途中で出てくる事例が矛盾をはらんでいるのではと思ってしまい、衝動についての概念のところに違和感を感じてしまった(概念の話は面白いが)
Amazon.co.jp: 人生のレールを外れる衝動のみつけかた (ちくまプリマー新書 453) : 谷川 嘉浩: 本
Amazon.co.jp: 人生のレールを外れる衝動のみつけかた (ちくまプリマー新書 453) : 谷川 嘉浩: 本
amzn.to
April 17, 2024 at 11:44 AM
最近の1日の流れ
08:30~:3ページ日記書く
09:00~:論文1本読む
10:00~:朝ごはん
10:30~:仕事
13:00~:昼ご飯
14:00~:仕事
17:30~:LOL1~2戦、TFT1~2戦
19:30~:晩御飯
20:30~:風呂
21:00~:1冊本読了
23:30~:寝る
April 16, 2024 at 12:33 AM
amzn.to/3Q4u90Z 『アミュレット・ホテル』読了
Amazon.co.jp: アミュレット・ホテル 電子書籍: 方丈 貴恵: Kindleストア
Amazon.co.jp: アミュレット・ホテル 電子書籍: 方丈 貴恵: Kindleストア
amzn.to
April 15, 2024 at 12:09 AM
amzn.to/3VYpX6K 『アルゴリズムの乙女たち』読了。個人的に好きだったところは”努力できることも才能のうち、という言説もあるけれど、それは努力が当たりないものの言い訳でしかない”というところ。
Amazon.co.jp: アルゴリズムの乙女たち (徳間文庫) 電子書籍: 明治依吹: Kindleストア
Amazon.co.jp: アルゴリズムの乙女たち (徳間文庫) 電子書籍: 明治依吹: Kindleストア
amzn.to
April 13, 2024 at 12:23 PM
amzn.to/3xtGjdw 『サーキット・スイッチャー』読了。滅茶苦茶面白かった。自分が人工知能関連に携わっているということもひいき目であるかもしれないが。ところどころに技術がちりばめられているし、ストーリーとしても破綻なく進んでいて良い。研究者とて読んでいたがモチベーションあがる。
Amazon.co.jp: サーキット・スイッチャー (ハヤカワ文庫JA) : 安野 貴博: 本
Amazon.co.jp: サーキット・スイッチャー (ハヤカワ文庫JA) : 安野 貴博: 本
amzn.to
April 11, 2024 at 12:43 PM
amzn.to/3TPt7an 『地雷グリコ』読了。各章で1v1の頭脳戦があり。搦め手・盤外戦術なんでもあり。
Amazon.co.jp: 地雷グリコ (角川書店単行本) 電子書籍: 青崎 有吾: Kindleストア
Amazon.co.jp: 地雷グリコ (角川書店単行本) 電子書籍: 青崎 有吾: Kindleストア
amzn.to
April 8, 2024 at 6:31 AM
amzn.to/49qBP4y 『はじまりの青 シンデュアリティ:ルーツ』読了。アニメ・SYNDUALITY NOIRの背景となる世界の話。
Amazon.co.jp: はじまりの青 シンデュアリティ:ルーツ (創元SF文庫) 電子書籍: 高島 雄哉, MAGUS: Kindleストア
Amazon.co.jp: はじまりの青 シンデュアリティ:ルーツ (創元SF文庫) 電子書籍: 高島 雄哉, MAGUS: Kindleストア
amzn.to
April 7, 2024 at 5:13 AM
こっちのアカウントもtwitterくらいのフォロワー増やしたいがどうすればええんやろか
April 2, 2024 at 5:33 AM
amzn.to/3PHWxpF 『エレファントヘッド』読了。今年読んだ中では一番面白いかも。密室でもなければ探偵役と呼べるものが犯人役でもあるという今まで読んだ中では一番ぶっ飛んでいた。量子論的な話や脳科学的な話のバックグラウンドもとても良い。推理が二転三転し、後出しじゃんけん感のある部分もあるが面白い。
Amazon.co.jp: エレファントヘッド (角川書店単行本) eBook : 白井 智之: Kindle Store
Amazon.co.jp: エレファントヘッド (角川書店単行本) eBook : 白井 智之: Kindle Store
amzn.to
March 31, 2024 at 7:24 AM
amzn.to/3VDXOSu 『ちぎれた鎖と光の切れ端』読了。本作2部構成である。1部の時点ですでに1つの小説ぐらいの分量があり読みごたえがある。1部を背景とした2部の収束が絶妙。
Amazon.co.jp: ちぎれた鎖と光の切れ端 電子書籍: 荒木あかね: Kindleストア
Amazon.co.jp: ちぎれた鎖と光の切れ端 電子書籍: 荒木あかね: Kindleストア
amzn.to
March 29, 2024 at 12:48 AM
amzn.to/3IUTwhK 『同志少女よ、敵を撃て』読了
Amazon.co.jp: 同志少女よ、敵を撃て 電子書籍: 逢坂 冬馬: Kindleストア
Amazon.co.jp: 同志少女よ、敵を撃て 電子書籍: 逢坂 冬馬: Kindleストア
amzn.to
March 27, 2024 at 10:12 AM
amzn.to/3IMceIx 『超新星紀元』読了 本論とはズレるが、国家を運営する優秀な子供たちに対し、ニューワールドに属していた幼稚な子供という構図は現代の社会を反映しているように見えた。今後、この世界もこのようになっていくのかと想像するにぞっとする。
超新星紀元 | 劉 慈欣, 大森 望, 光吉 さくら, ワン チャイ | 中国の小説・文芸 | Kindleストア | Amazon
Amazonで劉 慈欣, 大森 望, 光吉 さくら, ワン チャイの超新星紀元。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
amzn.to
March 24, 2024 at 4:36 AM