あるか
banner
arukamugica.bsky.social
あるか
@arukamugica.bsky.social
91 followers 95 following 5.5K posts
にゅっ  と生えてきたワモンアザラシのかお
Posts Media Videos Starter Packs
あと、支持率調査でも選挙でも負けてるのに、「民意は我が方にあり」みたいな態度で語る政党の人も意味わからん。
言ってることの正しさはともかくとして、少なくとも民意はあなたたちと異なっているのでは。
bioに「ジェンダー平等」とか書いてる人に限って首相の性別に特別性を見出していて、不思議だよなあと思う。
あっ、そうか!
water seepは水位0.8で出水しなくなるから、排水路が無くてもあふれないのか!
「プレビューモード中に、ウォーターホイールの予想エネルギー出力が表示されるようになりました。これで推測ゲームは終了です。」

↑便利だけど、その推測ゲームは嫌いじゃなかったのでちょっと寂しい……w
「ダムや水門から溢れ出る水が、実際の水位制限で表示されるようになりました」

↑地味だけどかなり嬉しいかも。
あとなんか水のグラフィックも綺麗になるんだ。水面とにらめっこする機会も多いのでそれも嬉しい。
Timberbornは対人戦要素もなければ敵の襲撃みたいな要素もないので、心穏やかにプレイできるのが好き。まあリソース管理か土木工事でミスると一気に悲惨なことになるけど。
Timberborn、めちゃくちゃ面白い街づくりゲーなので流行ってほしい。私は1000時間遊んだけどまだ全然飽きてません。
注目の新要素としては、

・不安定なコア:天然のクソデカ時限爆弾?
・地熱エネルギー:水力、風力、火力、ビバ力に続く第5のエネルギー?
・Water seep:0.8マス高さの水源?

あたりが大きい?

しかしそんなことよりも何よりも、

・螺旋階段:90°カーブした階段

がヤバい。これは建築の基本設計が変わる革命的アップデート!
Timberborn、ついに正式リリースするんだ!(4年もアーリーアクセス版だった)

……っていうか、待って待って、新要素めちゃくちゃ多いが!?
It's about dam time to announce this. 💣

Learn more 👇
store.steampowered.com/news/app/106...
天才の気付きか……???
Reposted by あるか
いつみてもしぃちゃんの

苦手 姉 ←キライとは言ってない

が好きでたまらねぇぜ
このアカウントを作った当初はぼすきーもmixi2もやってなかったので心が弱っていたが、今やだいぶ元気になったので、もっとフォローを増やしたい気持ちがある。
うわぁ……
これからも良い話はbskyでしてください!
流速が速いぼすきーでは、無言RN+通常ノートよりも引用の方がわかりやすいので、その癖が出てしまった
引用しちゃったけど、よく考えたら黙ってRTしてコメントしときゃよかったくらいの話だなこれ
それは当然そう。
と思うけど、こんなことでもXではめんどくさいことになるんですか……
「最近のボカロが面白いか薄っぺらいかはそれぞれの主観によるので一概には言えないけど、インターネット自体の発展で00年代や10年代と比べて音楽の聴かれ方・宣伝の仕方が変わり、それに創作物の表現や手法が適応していったのは事実だと自分は思う」
というのをXに書くとめんどくさいことになるからここで供養します
やはり桐谷遥ともなると空気椅子くらいは余裕か……
しかし今年の課題曲地味じゃない? こんな感じだったっけ、私が感覚忘れてるだけかな。
COVID-19で中止になった年の子たちかわいそうすぎる……目から血を流すくらい悔しかったろうな……
吹奏楽コンクールの課題曲、いつの間にか4曲に減ってたんだな。Vの枠が無くなったのか。
デPのめっちゃデPだな。プログレの時のデP。
最近のキューティカは定期でちょこちょこ動いてくれてて、生存報告になって助かる。
大事すぎて逆に書き忘れたけどELECTROCUTICAもいます!