あさまど
@asamado.bsky.social
180 followers 290 following 1K posts
ゲーム自主制作者。作品のために旅がしたい。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
はやく「自分は今これを作ってる」状態になって精神を安定させたい。人間には1つの希望が必要だ
Eastward、今のところなんの目的意識もない状態でプレイしている。自分が何者なのかさえよく分かってない。(これからストーリーが進んだら分かるんだろう)
横方向に道があるのか壁なのかがわかりにくいのはゲーム側も自覚があるようで、わかりにくさを前提にした隠し通路がある。
Eastward、横方向に行ける道がわかりにくくてしばらく迷ってた。あとクエストを確認すればいいってのが分からなくて何をすればいいのかどこへ行けばいいのか分からなくてしばらく迷ってた。ようやく1章に入った。
Youtubeライブ配信でプログラミングを勉強してる人がいるんだけど、コメントで教えたがりおじさんと指示厨おじさんに好き勝手言われてよく気が狂わないなと思う。常人なら気が狂うぞ。
Orchisをインストールしてみた。ランチャーを入れたのうん十年ぶりかな
今日も役所行って、疲れちゃった
若者のコーヒー離れとか言ってるけど、コーヒーってちょっと前までの2倍くらいに値上がりしてるから、嗜好品に使えるお金なくてどうしようもないんじゃないか
ほぼ未経験ジャンルのゲームがやりたい。パラノマサイトやるか。
AIか何かで作られたショートにAIか何かで書かれた意味不明なコメントが大量についてるのを見た。もう終わりじゃ
この毎週やってたテレビドラマを見せれば、
令和と昭和の違いを分かってもらえる
youtu.be/xPrPQX8QWis?...
西部警察PARTⅡ・Ⅲ ワンダフル・ガイズ
YouTube video by CBF125和彦
youtu.be
揚げないタイプもあるけど自分が今まで食べてきたやつはたぶん揚げたやつ
バナナチップスが好きだけど近くのスーパーに売って無くて、どうにか自作できないか調べたらココナッツオイルで揚げるとか、自作のほうが高くつきそうで諦め。
別に石破総理を全肯定して持ち上げるつもりは無いけど
石破総理大臣の80年談話と質疑応答の全文を読んでいて、ハッとして、「これがすべての政治家に求められる最低限の人文的素養だったよな!」と思い出した。全ての政治家には人権意識と歴史に学ぶ姿勢、そういう最低限の人文的素養が絶対に必要だろう。
電波も紙もネットもあらゆるメディアが、売れればいいと言うか、売ろう売ろうという意識に囚われている感があるので、ここは一回どうにかしてそこから離れて頭を冷やす必要があると思う
Reposted by あさまど
人間たちなんか急に体調悪かったりテンション上がらなかったり死にたかったりしたら多分今高確率で寒いだけだから上着着て味噌汁飲みなさい
検索結果の動画に飛んでしばらくYoutubeだと思って見ていたらニコニコ動画だった。ニコニコ動画のUIレイアウトはかなりYoutube寄りになってるんだな
はやく「自分は今これを作ってる」状態になって精神を安定させたい。人間には1つの希望が必要だ
どっかに旅に行きたい。でもド観光地じゃないと車がないとどこも回れないよな。ホテル周辺で飯食って帰るだけの旅になる
役所は機械がやったほうがミスがなくなり速くなる仕事はどんどん無人化して欲しい。どんどんしていい。最近何度も役所に行く機会があって行くたびにそう思った。
(内閣総理大臣所感) 戦後80年に寄せて
www.kantei.go.jp/jp/content/2...
www.kantei.go.jp
曲がいろんな人にカバーされることでその曲が構造的に持っている魅力が浮かび上がるよな。粉雪のカバーをいくつか聞いてこの曲結構好きになったよ
マスメディアが煽動しなくても国民が勝手に各々で煽動しあってどんどん狂っていく。それがSNSがある今という時代か