Haruka
asuc.bsky.social
Haruka
@asuc.bsky.social
観た映画やドラマの感想をつぶやきます。
趣味は語学と映画鑑賞です。
アカン…サマータイムレンダの続きが気になりすぎて課金して読んでもたラスト2話は明日に取っておく
November 11, 2025 at 12:06 PM
最近読み始めたサマータイムレンダ面白い!続きが気になりすぎて課金してもた…

タイムループものやけど、ループするたびに強敵と新たな謎が現れて一向に物語の真実が分からへん。
こんなミステリーよう思いつくなあ~。舞台となった友ヶ島に行ってみたくなった!
November 6, 2025 at 11:54 AM
Reposted by Haruka
ルーヴル美術館の防犯カメラにはサポートがとっくに切れてるWindows XPと2000が使われていて、アクセスする暗証番号は「Louvre(ルーヴル)」だったという話………

www.lesnumeriques.com/societe-nume...
"Louvre" en mot de passe ? Le premier musée au monde épinglé pour ses graves failles informatiques
Le dimanche 19 octobre, le musée du Louvre a été frappé par un cambriolage impressionnant avec le vol de bijoux parmi lesquels le diadème de l'impératrice Eugénie et deux colliers. Le ministère de la ...
www.lesnumeriques.com
November 4, 2025 at 12:57 PM
さっきNHK見たら、ミャクミャクとトラッキーと上沼恵美子が共演していて良かった。こんなん見れるの大阪だけや
November 4, 2025 at 11:27 AM
Affinity が無料で使えるらしいけど資金面は大丈夫なんだろうか。
縦書き対応したら業務で使ってるとこもAdobeから移行することが増えそう。
October 31, 2025 at 7:33 AM
HSPと同じようにブームになってる性格診断の本もないかな〜と探してたらちゃんと見つけたので今度読んでみよう!
「繊細さん」の本読み終わった。なんか心配性や気配りができる、余計なことまで気になる、発達障害特有の感覚過敏などをひとまとめに繊細さと呼んでる気がした。
この本に書かれてるケアのしかたが、それ繊細さんだけじゃなくてすべての人にも当てはまりますよね?という感じだった(寝室の電化製品の光は消せとか言いたいことはちゃんとコミュニケーション取ろうとか)
あと5人に1人は繊細さんって普通に多いのでは?
October 30, 2025 at 6:29 AM
「繊細さん」の本読み終わった。なんか心配性や気配りができる、余計なことまで気になる、発達障害特有の感覚過敏などをひとまとめに繊細さと呼んでる気がした。
この本に書かれてるケアのしかたが、それ繊細さんだけじゃなくてすべての人にも当てはまりますよね?という感じだった(寝室の電化製品の光は消せとか言いたいことはちゃんとコミュニケーション取ろうとか)
あと5人に1人は繊細さんって普通に多いのでは?
October 29, 2025 at 6:52 AM
Duolingo、エナジーやめてハートに戻してほしい
October 27, 2025 at 9:11 AM
一時期、話題になった「繊細さん」の本を読んでるけど、非繊細さんタイプの人を貶して、繊細な特性を上げて書いてるのがすごい違和感ある。繊細さんといわれて取り上げる例が、それ繊細さが原因なのかなと疑問に思うものばかり。
これとHSPブームの功罪を問うを一緒に読んでます。
October 26, 2025 at 12:24 PM
サンキューピッチ読み始めたけど、野球とギャグが両立していてすごい面白い。
October 11, 2025 at 11:36 AM
ババヤガの夜、途中から面白さが倍増して一気に読みきった!逃げたお母さんと対面するのかと思ったらそうきたか!と思わせる展開でめちゃくちゃおもしろかった!
尚子をずっとなおこと読んでたので漢字に騙された〜
September 23, 2025 at 3:16 PM
午前中は人通りもまばらなので観光に最適。映画とミニチュア美術館行ってきました。残念ながらひとつの展示は工事中で見れなかったけど、充分見応えあって1時間しっかり展示見てきた。
映画好き、舞台セット好きにはたまらない展示だと思う。
September 15, 2025 at 9:52 AM
そして今日はリヨンに着きました。
街で本屋を見つけたら入るようにしてるんですが、どんなに小さな本屋でも日本のマンガとバンド・デシネが置いてあってすごい。ジャンプラで読んでたけど途中で連載が終わっちゃったキョンシーXもフランス語版あったよ…
September 13, 2025 at 4:02 PM
2週間ほどアルプスの麓の村に滞在していました。農作業やDIYを手伝いながら3食フランスの家庭料理を味わうことができました。めちゃくちゃうめえです。
キャンプ場に滞在中のご飯はほぼヴィーガン、ベジタリアンだったからここで久しぶりに肉食べた。
September 13, 2025 at 3:59 PM
ダディバディの人の絵!でも名前違うなと思ったらペンネーム変えてたのか。
昭和の少年漫画を舞台に先が読めない展開で面白かった!

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第1話]来見沢善彦の愚行」を読んでます! #ジャンププラス #来見沢善彦の愚行 shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
[第1話]来見沢善彦の愚行 - ときわ四葩 | 少年ジャンプ+
<毎週土曜更新>舞台は昭和の少年漫画界――かつてヒット作を生み人気漫画家として名を馳せる来見沢は、新作の構想がうまくいかず追い詰められていた。そんなある日、若き漫画家志望の畑と出会う。畑の素晴らしい作品を前に、来見沢は無謀な考えを思いつき…
shonenjumpplus.com
September 5, 2025 at 7:04 PM
アルプスの麓の町にやってきたけど、ここのスーパーマーケットでケントゥリアのマンガ見つけた!こんなところにジャンプラ作品が!フランスでの日本作品の人気が伺いしれますね。
September 2, 2025 at 12:01 PM
年配のマダム・ムシューがアウトドアファッションに身を包んで旅行に行くのって日本でも見慣れた光景だな。しそて困ったときに優しいのがこの年配のマダムである
September 1, 2025 at 5:14 PM
フランス地方鉄道から地方鉄道を乗換えて、やっぱりバックパックだけで来たら良かったと後悔。あれこれ詰め込んだ重いスーツケースを引きずって知らない駅での乗換えキツイ…でも無事乗れたのでヨシ
September 1, 2025 at 5:13 PM
ご飯食べてるとすごく物欲しそうに見てくる犬たち。この目に耐えてなんとか食べきった
August 23, 2025 at 6:22 PM
最近気温が下がってきて寒くなってきたのではやくも焚き火の出番です。
August 21, 2025 at 6:31 AM
フランスにきて1ミリも勉強してないドイツ語環境で暮らしてみて、全く分からないドイツ語を四六時中聞いてるとさすがに疲れてきた。fucking germanという気持ちが芽生えつつある
August 17, 2025 at 2:00 PM
フランスでもDuolingoやってるとTEMUの広告のクオリティが日本と同じであ、これ世界共通なんだって思うなど
August 14, 2025 at 6:29 AM
Guten Morgen
フランスは朝の8:22です
August 14, 2025 at 6:22 AM
毎週水曜日はWaffleデイです。ひとつ貰いました。
August 13, 2025 at 2:26 PM