あたま
banner
atama88.bsky.social
あたま
@atama88.bsky.social
32 followers 33 following 990 posts
バックヤード///思考整理・今のところは趣味の話が多めです
Posts Media Videos Starter Packs
浜のハイタッチびっくりした後ろから回り込んでなものだったから
夏の六単でとびきりの席を友人がもぎ取ってくれたのですが(あきこへのファンサを賜るという幸運)恩に少しは報いれたでしょうか
余談ですが一緒に繰り出す友人の推しを毎度引き当てる謎の物欲センサーにしこたま笑ってしまう
今回もでした S席特典のランブロ見事に友人の推し2人を引き当てたという自引きは出来ない物欲センサーでしょうか なんで…!?愛知公演終わったら(取れたのです)正式にお渡ししたい わたしもろ組ひけたらいいな!
巡り合わせだ〜とは思いますが推しを自引きで引いてみたい…!!
願わくば学園祭にも行かせてくれ…!(チケットお祈り)
初登校でした!

楽しかった…!!夏から野音、ンゲキ、六単と現地に足を運んでいたのですが本編やっと…!
芝居も生の歌も、殺陣もこれでもかってくらいで東京公演の配信はスイッチングだったものだから初めて全景を見られるわくわくたるや…!Gロの奈落落ちやワイヤーアクションが無い代わりに演出もまた違って、あとアドリブだったりお芝居に遊びが混ぜ込まれていたりとびきりの時間でした
席に恵まれ暗転からの目の前に役者さんがいる!という場面が何度かあり、最後勇100の客降りで浜、綾、リチチさんとハイタッチ出来て滝から投げキッスを賜り、コアツダさんはサビ振りしながらわちゃ〜!って横を通過してってくれて嬉しかったです
4️⃣年生~!
のんびり詰めていきたいです 最後までクリスタで完走できるでしょうか
ひさびさに
先週末クーポンが出ていたのでまだ捕まえられるうちにドラゴンズブラッドの買い足し
親油性のものを水彩にしたいという時点でぐだぐだですがどうにか粘りたいです
土は本当土だ!といった趣きなので乳鉢で擦り潰してからちょっかいを出したいです
シールセットのふたりの絵は自分で言うのもなんだけれども未だにお気に入りです🥰
🎃👻🍭

過ぎてしまったけれど
いつぞのシールより
靴下(ショートストッキング)神経衰弱という己の罪に直面しています
Reposted by あたま
新刊の部数アンケートにご協力をお願いします!
会場持ち込み数の参考にさせていただきたく…!

forms.gle/5gwUbv68BAZM...
一斤染、紅花1斤で絹1疋をそめた色、濃く紅花で染めた色は庶民には手が出なくって禁色で、あわいあわい一斤染みたいな薄い紅色ならばいいよ、とゆるされたから聴し色、ってそれを小学生の時に色辞典を眺めて知ったけれど、知識として頭の隅にあったこれを現実として味わう日が来るとは思わなんだ 紅花、遊びで手を出せる値段では、ない…!
しかも売りに出されるそれよりも更に高価(だからテスト販売すらない)紅色も存在しているわけで、すごいな、紅花の紅色の価値、今になっても燦然と高い位置から揺るがない
世界堂、大抵のものはなんでも揃うけれど一部メーカーのものがない〜ッていう数年前まででしたが、今やリキテックスも遂にはコピックも取扱があるのですね アツい!
仕事ヤマを越えたので久々に池袋まで足を伸ばしたのですが、マルチライナーを世界堂で買える嬉しさよ ホルベインの水彩色鉛筆も数本買えたしうっきうきです
今度新宿本店に行くことがあればリトアニアの水彩紙をひやかしたい
五単取れなかった 行きたかった うわーーん
再再上映、絶妙に、絶妙に間に合わないスタート時間でぐぬぬとなっています来週まだ滑り込めそうな時間が出たからチケ取るぞ!と素振りしています
スープが美味しい時期になってきたのでのんびり味わえますように〜☺️
車出しているので用事ついでに久々にホームセンターの画材コーナーに寄ろう、ついでに隣の手芸コーナーも冷やかそう!キャンドルの芯が欲しいなあ、と寄ったらまるっと撤退していて生鮮食品売り場に塗り変わっていました ウワー!休みの日に車で片道1時間かからないくらいのちょっと取り扱うものの多い画材屋がこれで潰えてしまった
私はゴマ入りの米をつい頼んでしまいますが、パンの方がより合うと思います……!
Reposted by あたま
第42回松イチワンドロワンライまであと【1日】✨

10月11日土曜23時から投稿開始です♪
お題は

「迷子」
「いちょう(銀杏)」
「練習」

の3つ!
お好きなお題を使った作品に #松イチワンドロライ とBlueskyご利用の方は「同時投稿」または「Blueskyのみ」の識別を添えてどなたもお気軽にご参加くださいませ😊
皆様の素敵な松イチ作品お待ちしております。.+(•ω-人)♡*。
第42回松イチワンドロワンライお題です。

「迷子」
「いちょう(銀杏)」
「練習」

投稿開始は10月11日23時より、 #松イチワンドロライ とBlueskyご利用の方は「同時投稿」または「Blueskyのみ」の識別を添えてお気軽にご参加くださいませ。
皆様の素敵な松イチ作品お待ちしております(*˘꒳​˘人)
今年も美味しい
牛乳を注ぐ女のスープ、キノコもたくさん入っているのが嬉しい
虎之助ですし城ときたら、ってなりますよね…!>加藤清正メインが高虎の物語、こちらが初めて触れたものだったので思い出深くて☺️
一時期あの時代あたりの小説を読んでいたことがあったので、nanaさんが武将や城の話題を出されるたびにニコニコしています✨
高虎のお話だ!というのと個人的には天地人よりこちらの方が好きで…!!ワクワクしながら読んだ当時を思い出していました☺️
(虎の城!高虎だ!とわっ!!と湧いてしまいました…!思わず失礼しました🙇)
福岡難波/横浜で登壇する演者さんもガラリとかわってそれはセトリもで、曲のチョイスがたまらなくって
難波までは4弾の曲が多く組み込まれていて2013年ですよ、年明けから足を踏み入れたような自分でもぐうっときてしまったもの、きっと当時から追いかけている方達にとってはたまらなかったのではないかなあ……!難波のマチの時お隣のかた号泣してらした
殺陣も大きな流れは一緒でも演者さんに合わせて細かく一手一手変えてらして差異含めてとびっきりでたまらなかったです
響をBGMとして同一人物同士で8カウントずつ殺陣がはいるさい、使われた曲もミュの劇中で似通った武器持つ人らの殺陣のとこもあったから演出に湧いてしまとた
六単ツアーの配信が終わってしまった

かつて演じた方々に対して卒業というのはおかしい、先輩キャストって呼ぼう、いつでも帰って来れる場所を作ろうだって家族なんだから、って演者さん発案で始まったという単独ライブ、2023、2024、五単(ここからリアルタイム)、茨城野音を経て迎えた今回のツアーでしたが、配信で追った福岡、現地で浴びた難波、そうして横浜の大楽だったのですが、こう、一周してから行けたことが本当に良かった
曲がわかったのは勿論のこと、演者さんのコメントが演じられていた当時の締めの挨拶を受けてのものだとハッ!としたり、これ、学園祭の…ってなったりで噛み締める思いでした あまりに良かった
Reposted by あたま
一月に発行したこま犬さん( @hatch-potch45.bsky.social )との松イチ合同誌「どこエーは我慢できます!/できない!」の委託期限が終わり、🐯のあなでの頒布が(たぶん今月いっぱいで?)終了します!
たくさんの方にお手に取っていたたきありがとうございました✌️

ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/i...
どこエーは我慢できます!/できない!
松イチ合同小説誌!安心安全のラブラブハッピーエンド小説2編を収録しています。な~とこま犬がリレー小説形式で「我慢できます(健全)!」パートと「我慢できない(18禁)!」パートを書きました。表紙と挿絵は
ec.toranoana.jp
ろくろの概念的な……
意外とこまいとこまで抜いてもらえたのでクロッキー帳にある松イチの概念も整理してこさえたい