白鳥かりん
banner
atelierkarin.bsky.social
白鳥かりん
@atelierkarin.bsky.social
110 followers 73 following 9.8K posts
自由を求めて日本に来たHongkonger(香港人)。 僕の身体は自由民主と論理的思考と宇治松千夜と史跡巡りとぽか活で出来ています。 宇治松千夜が好きすぎて中毒です。 温泉むすめは好き嫌いはないが最推しは湯原砂和です。サワチャ サイコー!! とある日本中小企業のソフトウェアエンジニア。温泉指南役(乙種)です。 相互フォローは基本慎重派。 中国共産党とは不倶戴天。 ブログ: https://atelierkarin.hatenablog.jp/
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
www.google.com/maps/d/viewe...

砂和ちゃんマップをマイマップで作り直しました
なんか面白いねフェミニストも買ったのかな?
なぜ国勢調査にマイナンバーを活用しないか

上司から聞いた話だと国勢調査の調査員はジジババがほとんどで、国から小遣いがあり同窓会みたいな雰囲気でやってるから

あっナルホドナーと妙に納得してしまう

結局これも利権の一部
時代を適し、熊の耳に念仏に変更するべきだな
日本語では馬の耳に念仏だな
相手が道理を理解できない生物であれば、やつに道理に従う行動なんていらないのさ

対牛弾琴という言葉を知らないか?
同じことも中国人にも当てはまるな
向こうは同じことを思ってないはずなのに、善意がかえて人を傷つける、自分を傷つける
人間は進化するともに、自分もまた大自然の一部でしかないことを忘れていた
くだらない道徳感情に自惚、自縄自縛、同じ感情を持たない動物に情けをかけ、そして悲劇だけが広がっていく

熊はお前のことを餌としか思ってないんだよ、殺すか殺されるだけ
秋田などは毒餌解禁でええやろ
クマ対策は毒餌が一番有効だが
法律のせいで使えない
室温が20℃切ったな
まだ15℃以下でないし1桁温度でもないしもうちょっと様子見かねえ
冬の布団を出すかどうか悩む

今はまだ春秋のやつ
財政の帳尻を合わせるではないことは重要よね
毎月の家計予算も、何かしらの目的を目指すために予算を考えるわけで
ただ黒字を目指すなら、何もしなくてバカでもできる
そんなじゃ、実に空虚な人生じゃあありゃあせんか
今年の漢字は熊でいいよね
ファミリーのことは子供持ちでないとわからない…
4月はわからない
湯原かもなー
まあかなり先の話なので考えてない

その後は道南かあつみから北上したい
いやわからないぞ…こっちはファミリー向けだし
稲取の宿泊証明書、素泊まりのみで交流チャンスあるかどうか悩むところ
なんか土日料金が高いし現状予算出せないなあ…
まあそもそも声優さんのこと実はそこまで興味ないからイベントのために行くのが稀ですね
3月のぽか活予算は全部湯村千代ちゃんに振り込む予定なので湯郷イベントは見送り…