アキイロ
banner
atmncl.bsky.social
アキイロ
@atmncl.bsky.social
SWとかゲーム。猫
メイン: https://fedibird.com/@atmncl
健康診断の結果が出て、まあ渋かったんですけど
酒も煙草も暴食もしてなくてこれなら細く長くとも太くとは言わずただ短く生きた方が楽なんじゃないのかなと思った

平均寿命より20年短く期限を作れたら残りの人生気楽に生きられそう
November 6, 2025 at 4:17 AM
ケモ化は大好物なので今回も簡単に釣られた
E3でトワプリのトレーラー見た瞬間めちゃめちゃアガったもんな

ケモ形態はオリキャラ勢も結構いい
September 25, 2025 at 3:55 AM
シナモンスティック、1本まるごと使うのはもったいないなが勝ってしまい、半分に折ると雰囲気なくなる
August 31, 2025 at 3:47 AM
蒼炎の軌跡移植まで長かったな!ついに来た
April 2, 2025 at 1:44 PM
年単位で外出が減って花粉症はかなり軽減されたけどここしばらくまた辛いな
January 27, 2025 at 4:20 AM
冒頭から「関税の揉め事で星が封鎖されました」「議会に解決能力がありません」「共和国の政治体制やばです」を出してくるSF映画があるんですよスターウォーズって言うんですけど

初代のep4からして政治と冒険ものとオカルトぶん回してくるSF映画ですけど
January 27, 2025 at 3:57 AM
昨晩夜中にリマインダー鳴ったのこれだわ。設定してたの忘れてた。
読まねば。
いいなあ邦訳されて…jedi:battle scarsもお願いしたい
January 16, 2025 at 2:58 AM
Reposted by アキイロ
本日、EP1前のオビ=ワンとクワイ=ガンの師弟を描く小説『パダワン』がに発売開始!

師匠のクワイ=ガンに苛立ちを覚える16歳のオビ=ワン少年は、自分の力を見せつけるべく、たった一人で任務へと出発する……

5ヘルスさん描き下ろしの日本オリジナル表紙で発売!

Gakkenより上下巻各1650円
January 15, 2025 at 11:39 PM
アコライトは一つの事件を多角的に見て真実に迫っていくミステリーなのでswシリーズとしては毛色が変わってる。似た形のswは映像作品より小説やコミックに多いんじゃないかと思う。

個人的には大筋があって、大筋に関連する伏線とその回収が小出しにされていく作品形式は飽きずに見られて好き。
January 11, 2025 at 1:52 PM
ネコチヤン!
January 10, 2025 at 12:54 PM
Reposted by アキイロ
ヘンリエッタ・ロナー=クニップ(オランダ、1821〜1909)『メインクーン』(1894年)
January 10, 2025 at 8:54 AM
キャシアンのドラマをやるって聞いた時にゲイレンとボーディにもフォーカス当ててくれよって思ったのを思い出しました。
ボーディの最期のセリフこそローグ・ワンのミソだと思ってる人間
January 8, 2025 at 3:55 AM
ジェダイサバイバーにド辺境のコーボーでサンタリのよく分からない研究に付き合わされながらホームシックに駆られるパダワンのエコーがあった。
アコライトでもド辺境に派遣されたパダワンのトービンがコルサント帰りたくてノイローゼになってたのを見てこういう感じかあってしみじみした。

カルくんも気持ちはよく分かるって言ってた。コルサントに帰りたかった子たち。
December 29, 2024 at 7:32 PM
アコライト見終わった!
まとめて見て良かった

私は好きな話です。やりきれないような妙にすっきりしたような。
映像作品以外でも続きが描かれるといいなと思います。そりゃS2実現が一番嬉しいけれども
December 29, 2024 at 6:30 PM
クソリプマンモデレーションリストってあるかな
December 14, 2024 at 3:36 AM
これつまりブリッジしている他SNSの人は自分ではネタバレ配慮しているつもりでもblueskyでこちらが強制公開されたネタバレに当たる可能性があるということか

ネタバレふみたくない新作ゲームとか触ってる時はblueskyに寄り付かない方が悲しい事故に遭わなくて済みそう。気をつけよ…
December 12, 2024 at 12:31 PM
すんごい気の早い話、JEDIシリーズ完結編が出たらどこに感想流そう。

・skyblur使ってここで伏せ字投稿
・fedibirdでCW投稿

fedibirdのほうが1投稿にたくさん書けてお得なんだけど、blueskyとブリッジしてるから公開トゥートしたらblueskyにはCWなしのだだもれになるのでは…という心配がある。

notestockがblueskyにも対応していたか、とCWなトゥートはblueskyのミラーアカウントに流れた時にどう見えるのか調べてみよ
December 12, 2024 at 12:19 PM
Reposted by アキイロ
🚀Blueskyで伏せ字の投稿ができるSkyblurをリリースしました!🔥
https://skyblur.uk/
300文字以上の投稿をしたい場合にも使用できます。
OAuthに対応しているので、通常のパスワードをご利用ください。
○○○○○○○○○○○○
Skyblur
伏せていない投稿を参照する
skyblur.uk
December 10, 2024 at 7:59 AM
OSデフォルトの写真アプリの押し付けがましさがうざいなーって思ってたらカスタムでアルバム以外全部offにできるじゃん。おすすめもピープルもいらんよ。保管だけしておけ。解析いらん。

あと全件リストより前にアルバム一覧を並べさせろー設定メニューを変なところに置くな大人しく右上にいろ
誰だこのUIデザインした自己満野郎は
December 3, 2024 at 4:23 AM
育成方針考えてる間は楽しいんだけどいざ始めると乱数に翻弄されたりマップとの相性で出撃できずレベルが足りなくておいていかれたり…ままならないなあ…ってもう何をしたかったのかも思い出せない暗夜ハードを放置している。

加入順にレベルがどんぐりの背比べで一軍と二軍の差が見えてこない。
November 29, 2024 at 2:51 PM
アッシュは個人スキルを悪用して宝箱から回収した強い武器を先生に直送できる唯一無二だし、いると自軍メンバーたちの持ち物を鍵で圧迫しないのでいろんな対策が取りやすくなる名サポーターだよ。

鍵開けスキルでスキル枠潰さないのは偉い。盗賊系でちゃんとアタッカー張れるくらいには力も幸運も伸びるので歴代盗賊枠だと思うと「素直で扱いやすい」
力が全然上がらなくて本職の盗みコマンドが使えないこともままあるヘザーさんとか、やたら魔防が伸びるが守備が脆すぎるifのたちとかに比べると力・守備・幸運がそれなりに育つ。

いるとみんなが少しずつ助かる、って方向に育ちやすいのはアッシュの性格だなって思う
November 29, 2024 at 2:20 PM
他人のプレイをそうそう見られる作品でもないし、暁の3部あたりを他のプレイヤーがどうやって踏破していってるのか気になるなあ。

デイン軍側の崖のマップとかアイクたちを迎え撃つ防衛マップとか、プレイヤーの個性が出るところだと思う。
うちは崖マップは半化身オルグとサザとブラッドをメイン盾にスタと地点真下の道を塞いで、交代要員にエディやその時々での物理寄りでよく育った人を回して、ジルとミカヤとレオナルドが崖上からチクチク涙ぐましい削りをしてどうにかこうにかクリアしていく。
このマップいっつも爽快感の全然ない地味な戦法になる。正解が分からない…。デイン軍側騎馬ユニット極少なのも痛い。
November 29, 2024 at 2:11 PM
蒼月をハードで2周目やった時だったかな。ドラマスにしたおでみに移動バフをかけられるだけかけて敵軍に突っ込ませたんですよ。
弓とかどうせ避けるし射程の都合で倒せなくても引き付けてくれればいいやって。

暁のティバーンを縛らずに自軍主力運用した時の気持ちになりました。
主役がやっていい振る舞いだと思うか?お助け上級職に許される挙動だよ。育成失敗した人向けの救済措置ユニットのそれだったぞ。
November 29, 2024 at 2:04 PM
FEで初めて最高難度に挑むからって警戒して生え抜きの青獅子生徒にいないタイプの対魔法・魔法の技を覚えるマリアンヌ、ハピ、ユーリスを育てていったのに、この子らに回すはずだった仕事の大半をおでみがもってっちゃってさあ…

だいぶ後から信仰育ててバトルモンク履修したのに格闘回避も魔殺しもいらないってなんなん。
大変だったんだぞお前の豆鉄砲みたいなリザイアとライブ使わせるの。まだ理学のがサンダー系で必殺期待できるだけ楽っていう(理学苦手・信仰普通なのに)
踊り子とっといて良かったね!剣持ちつつ魔法も使えるし資格試験を気にしなくていい。
November 29, 2024 at 1:51 PM
マドレーヌを焼きます。種寝かせたほうが美味しくなるそうなので焼き上がりがちょうどてぃーたいむ☕になる
November 27, 2024 at 3:44 AM