あをい
@awoiohisama.bsky.social
95 followers 32 following 4.4K posts
字書き。FGO(土沖、晴景、やぎゅむさ)/*/全人類アニメ「デカダンス」観てくれ。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
awoiohisama.bsky.social
はぴはぴハロウィン
awoiohisama.bsky.social
沖田くんの絆石で保護者たちがきた!!!!!!!!
awoiohisama.bsky.social
は????? 土方歳三はどの媒体でもカッコよくないことがないが????????
awoiohisama.bsky.social
平野先生の幕間、今読んだけど、今読むことの感慨深さがある…………。

あと土方さんがかっこいい。
awoiohisama.bsky.social
たろちよしか生前ハッピールート選択肢現れない……。
awoiohisama.bsky.social
沖田くんリリィくらいの年頃で晴信さんに出会ってたら、多分景虎さんも沖田くんくらいの情緒は手に入ってたんよな……。
awoiohisama.bsky.social
構ってほしいネコチャンだ……。>RP
Reposted by あをい
awoiohisama.bsky.social
終わらねえ……。
awoiohisama.bsky.social
あをい名物「ちょっとリライトしようと思ってただけなのにわりに全編書き直している」現象。
awoiohisama.bsky.social
俺は負けてねえ! してる男に執着する人外女(経験値サビ)
awoiohisama.bsky.social
まあこの辺りの沖田くん、明らかに景虎さんに引き継がれてるからやっぱ経験値のサビ。
awoiohisama.bsky.social
武州バラガキ、n回目読んでもひじおき過ぎんか? Fateじゃん……。
Reposted by あをい
aohatoko.bsky.social
#illust #illustration #仕事絵 #aohatoko_work #絵仕事
awoiohisama.bsky.social
うーん、やはり外から見てもラブラブ幼馴染組だったんだな……。
awoiohisama.bsky.social
思い出してまだ面白い。

六本木の薄暗いバー。ソファに腰掛けた男がウィスキーをロックで嗜んでいる。煙草とともに苦味を味わっていたら電話が鳴った。
「晴信、今すぐ来なさい」
やれやれ、一人の時間も楽しめないとは。仕方ないが付き合ってやるか。言われて来たのが、カップル向けのカフェ。
「ここのドリンク、アルコールが強いらしいのですが男女ペアでないと出してくれないのです。付き合いなさい」
明らかにカップル向けで、フルーツが盛られた甘ったるい酒が出てきた。しかもストローはハートマーク!
「これは…」
「この程度の酒精で根を上げるのですか?」
「いいだろう受けて立ってやる」

そういうカクテルでした。
Reposted by あをい
asagidani.bsky.social
【感想】
高アルコールでカリスマ武将の強さを感じさせられつつ、奥底に激甘シロップ漬けのさくらんぼが待っている…戦国のライバルは実は笑顔咲くあなたとわたしさくらんぼ(もういっかい⭐︎)だったってわけ。高アルコール×2からの甘々って順番がいかにも晴景事故も感じて2人らしい。最終的に塩が一番あまかった。ラブラブ塩。
Reposted by あをい
asagidani.bsky.social
【推しカクテル解説】
同じ種類の酒、どこから見ても同じ形のグラス、重厚で対照的なかたちのマドラーなどなどで2人の対等なライバルっぷりを分からせ
高アルコールでハイスペ男感と爽やかなオレンジの味でお館様の包容力を、景虎ちゃんはコニャックの王とよばれるつよつよ酒でカリスマ軍神感をそれぞれ出している
どちらもかなり強い酒だが、一番下に甘いさくらんぼのシロップ漬けがしこまれており、実はふたりはラブラブなのが分かるというストーリー
おなじみ塩を追加しておもしれー男女感をプラスみんな大好き不知火もついてます最高
awoiohisama.bsky.social
あをいがオーダーしても激甘シロップは投入されないので、アサギさんの御館さまの「ラブラブじゃないとイヤ💢💢💢」という主張が物理的にわからせられる。
awoiohisama.bsky.social
この切り込みのグラス、完全に表紙のホログラムのギラギラ感に思えて爆笑してました。
asagidani.bsky.social
【推しカクテル解説】
切り込み入ったグラスで宿敵の勇ましさをあらわしつつライトを当てるとグラスがキラキラ輝きラブコメの気配が漂う。
粗悪品が多い中唯一政府に認められたというスコッチで武田の自尊心や気高さをイメージ
景虎ちゃんを表すぶどうシロップはぶどうがツタ植物である点から晴信への執着を表現
上部の晴信さんパートがスモーキーな香りでアルコールが強くやや飲みづらいのだが、景虎ちゃんパートと混ざると甘さがでて飲みやすいラブコメ味に
混ぜるマドラーはハートの鍵で武田の素直じゃなさを表現
awoiohisama.bsky.social
カクテルつくってくれたお店はこちら。https://inf.fem.jp
川中島推しのバーテンダーさんにつくってもらえた奇跡のコラボレーションでした。いや本当に。
awoiohisama.bsky.social
たろちよちゃんイメージの金木犀とアマレットを使ったノンアルカクテル。金木犀の花言葉は「初恋」☺️ けどまだ太郎くんは意地を張って素直になれない感じで、ノンアルワインで渋み足し甘さは控えめ。けれど太郎くんは自分の気持ちに気づいているので、香りは少し強め。アマレットはアプリコットの種の部分(杏仁)。種はずっと隠れていて、虎千代ちゃんは自分の気持ちに気がついていないことをイメージ。グラスには薄く透かし彫りで植物の絵柄が描かれていて、二人はお互い自分の気持ちがよく見えていないけれど、飲み進めるとわかっていく、将来の関係性を予感させる表現になっています。かわいいね。
awoiohisama.bsky.social
お酒飲んで「読んだことある味がする」はマジで面白かったです。
awoiohisama.bsky.social
いや美しすぎるからやっぱり自分の味なのか川中島の味なのかわからんな?? アサギさんのはアサギさんの味(物理)がしたんですよ!!
awoiohisama.bsky.social
紫蘇とジンを使った川中島イメージカクテル。ジンは完璧を目指して作られた銘柄で晴信さんの誇り高さを表現。紫蘇はハーブ系のさっぱりとした風味で、表面上執着しない景虎さんをイメージ。しかし紫蘇は根があればまた伸びるという生命力があり、強い執着心を表現。混ぜても甘さはなく、けれど香りは華やかな印象に。グラスはオーロラカラーで、どんな関係とも言い難い二人を表現。マドラーは⚪︎が重なっていて、二人の執着が重なっているイメージ。
生前の川中島を彷彿とさせる美しいカクテルでした。
awoiohisama.bsky.social
アサギさんと推しカプカクテルつくってくれるお店に行って、アサギさんのカクテルは「アサギさんの本の味」がしました。本当です信じてください!!