終活アドバイザー🏅noteに綴っています
自分に言い聞かせていること:人生無駄なことはない 正論こそ小声で遠慮深く言おう 楽しく行こう
日常や好きなスイーツやGame(PS5)のことをちょこっと。
たまーに気になったことを真面目に語ります
次回記事は、医療や介護の希望&計画と意思表示の予定です。
住まいについての計画の際も、自宅で医療や介護を受けるかどうかも関わってきますので、そちらについて触 #note note.com/s_s_w_f/n/n2...
次回記事は、医療や介護の希望&計画と意思表示の予定です。
住まいについての計画の際も、自宅で医療や介護を受けるかどうかも関わってきますので、そちらについて触 #note note.com/s_s_w_f/n/n2...
なんと本日最終回!!その2
塔のエドリックと2段階目のホークを倒し、研究所内に入り探索。
装備と女王のためのポーションをゲットし、長老のもとへ。
長老から女王にポーションを渡した代わりに剣をもらいました!(写真)
そして、エンドロールがながれ終了。
2月中旬より約一ヶ月、春休みの間にコツコツ楽しめました。達成感😊
難しいところは子供にやってもらったのは内緒です🤣
そのうちアプデあるのかな〜?
なんと本日最終回!!その2
塔のエドリックと2段階目のホークを倒し、研究所内に入り探索。
装備と女王のためのポーションをゲットし、長老のもとへ。
長老から女王にポーションを渡した代わりに剣をもらいました!(写真)
そして、エンドロールがながれ終了。
2月中旬より約一ヶ月、春休みの間にコツコツ楽しめました。達成感😊
難しいところは子供にやってもらったのは内緒です🤣
そのうちアプデあるのかな〜?
なんと本日最終回!!その1
前回は塔のエドリックを倒しに💣2段階目のホークが倒せず断念したところまで。
今日はインしたらリセットされており再度エドリックを倒すところからでした。
クレイ包帯とグレータースタミナトニックをつくり挑みました。
クレイ包帯巻いてからキャノン砲で打つ→逃げる→リロード→クレイ包帯巻いてからキャノン砲で打つ
これを繰り返し、半分ちょっとまでホークを削ったところで一度死にましたが、近くのリスポーンポイントからすぐ戻ると回復していなかったので、そこからまた繰り返し撃破しました!
(続く)
なんと本日最終回!!その1
前回は塔のエドリックを倒しに💣2段階目のホークが倒せず断念したところまで。
今日はインしたらリセットされており再度エドリックを倒すところからでした。
クレイ包帯とグレータースタミナトニックをつくり挑みました。
クレイ包帯巻いてからキャノン砲で打つ→逃げる→リロード→クレイ包帯巻いてからキャノン砲で打つ
これを繰り返し、半分ちょっとまでホークを削ったところで一度死にましたが、近くのリスポーンポイントからすぐ戻ると回復していなかったので、そこからまた繰り返し撃破しました!
(続く)
今日は、北の塔のエドリックを倒しに💣
エドリックの攻撃を避け続けているとエドリックが攻撃をやめるので、そこでこちらはキャノン砲をリロードして打ちます。その繰り返しをしてエドリックを倒すと👍🎉
エレベーターに乗って更に上に行き、ワシ(ホーク)と戦うことになりました。
この2段階目のホークがかなりきつく、ホークの回復力がはやいのでなかなか倒せません。
本日はここまで。
2週間準備してエドリックは倒したものの、ホーク対策で詰み。
なんか良い方法ないかな…
今日は、北の塔のエドリックを倒しに💣
エドリックの攻撃を避け続けているとエドリックが攻撃をやめるので、そこでこちらはキャノン砲をリロードして打ちます。その繰り返しをしてエドリックを倒すと👍🎉
エレベーターに乗って更に上に行き、ワシ(ホーク)と戦うことになりました。
この2段階目のホークがかなりきつく、ホークの回復力がはやいのでなかなか倒せません。
本日はここまで。
2週間準備してエドリックは倒したものの、ホーク対策で詰み。
なんか良い方法ないかな…
2週間ほどの間にコツコツやっていたこと。
まず、カエルと蚊を倒して材料を集め、サソリの餌をつくり、北のグレンジャーに届けに行きました。
結果、北の塔のエドリックに会いに行くことになり、キャノン砲と弾を準備して向かいます。
その材料の硝石・硫黄・金属・木材かなりの数をコツコツ一週間ほど集めて精製して弾を150発ほど作成していました。
装備をスコーピオ装備を頭から足まで作るために、サソリとバイパーとタランチュラを倒して材料を集めますが、それにもキャノン砲のほうが効率良かったので、材料集めて弾づくりをしました。
2週間ほどの間にコツコツやっていたこと。
まず、カエルと蚊を倒して材料を集め、サソリの餌をつくり、北のグレンジャーに届けに行きました。
結果、北の塔のエドリックに会いに行くことになり、キャノン砲と弾を準備して向かいます。
その材料の硝石・硫黄・金属・木材かなりの数をコツコツ一週間ほど集めて精製して弾を150発ほど作成していました。
装備をスコーピオ装備を頭から足まで作るために、サソリとバイパーとタランチュラを倒して材料を集めますが、それにもキャノン砲のほうが効率良かったので、材料集めて弾づくりをしました。