Az「光」🐕🌾🫎組織開発・文化創造
banner
azucho.bsky.social
Az「光」🐕🌾🫎組織開発・文化創造
@azucho.bsky.social
96 followers 81 following 6.1K posts
本,漫画,アニメ,スピッツ,米津玄師,ヨルシカ,ピアノ,旅,ラジオ。#三人育児 2010/10(経膣)&2013/9(硬膜外麻酔:和痛)&2016/7(全開→緊急帝王切開)&夫。生産管理→SE→監査→組織開発,文化創造。コーチ(CPCC)。システムコーチング。双極性障害。CMO(Chief Music Officer)“全てを味わいつくす” http://azucho.hatenablog.com/ http://j.mp/AzODRadio https://twitter.com/azuazu1011
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
beforeアイコン写真。レモン2種。

afterアイコン写真。ミニトマトの鉢。

#プロフィール
短い間でしたが、ここで仲良くしてくださったみなさん、ありがとうございました。またいつかどこかでお会いできたら嬉しいです。
・休職75日目。うっかりしててfitbit付け忘れて寝てしまってた。朝起きて気付く。充電で外してそのままになってた、基本的に外したくて仕方ないしな…メモで睡眠のざっくり目安はわかる。
まとめて。

・6/27:休職73日目。暑かったり苦しかったりで眠りにくかった。朝もなかなか起きられず。ボヤーっとしながらミニ筋トレをする。

・6/28:休職74日目。前日よりはマシだが、暑くて目が覚めて冷房を付けるが付けると寒いので布団にくるまって眠る。苦しい夢を見る。
・休職72日目。朝方が寝辛かったな。今日は朝からルンバ自体の掃除をしました。ゴミ捨て以外に、あちこちに絡まってる髪の毛とか埃とかを取り除く作業。この手入れしておかないと、ブラシが回らなくなったりするので。それにしても相変わらずお腹壊しててつらい。
・休職71日目。夜中にものすごく暑くて眠れず汗だく、ナンジャコリャ状態。冷房を付けて寝る。朝から猛烈にお腹を壊している、これももういい加減にしてほしい…
・休職70日目。ホラー系の怖い夢を2本続けて見る。ホラー系、苦手なんですが。ウワーーーン、ととにかく必死だった。疲れる夢である。
・休職69日目。子に頼まれて起こす時間から起きて、その後も何度か自分用のアラームも鳴ったがボヤーっとしていた。ねむむむむ。でもあれやこれや家事して育児して、んで朝のコーヒーですよ。
・休職68日目。今日はfitbitの記録が機能していてホッとする。しかし朝見ていた夢がすごくヒヤヒヤするもので(まぁ夢なのですごく理不尽で不可解な世界)、苦しくて寝た気がせず。やれやれ。
・休職67日目。fitbitの測定記録が明け方の「1時間9分」しか記録されてなくて、んなわけあるかーい、となりました。前日が睡眠不足なのもあったし早めに寝ました。
・休職66日目。いろいろあって3.5時間しか眠れなかったのでボーッとしてしまう。朝風呂に入る。やれることからやらないと。
・休職65日目。fitbitはたまに、途中からしか睡眠記録してなかったりするので(ナゾ)、「今から布団に入る」メモと併用している。まぁざっくりわかればいいや、くらいに思っておく方がいいなとも思うし。一喜一憂しすぎない。
・休職64日目。夜中にお腹がパンパンに張って苦しかった、あれは一体なんだったんだろ?
・休職63日目。昨晩、初めて寝室のエアコンの除湿を付けた。チビーズは割と前からキンキンに冷房で冷やして「快適〜」と宣ってらっしゃるが。
・休職62日目。昨晩、寝ようとしたら大量のぬいぐるみが寝室に搬入されており、全体的に大暴れした形跡アリ。チビーズの仕業なわけだが夜はもう無理と諦めて朝から片付けることにする。元々、寝室床に多くのぬいぐるみが居たし、この際だから搬出するぞと決めて運び出す。そしてルンバ。朝から汗だくになった。
・休職61日目。子の用事があるため早起き。がんばれ〜。
・休職60日目。相変わらず入眠が早い模様(by fitbit)。薬は調整しつつ、長い目で、より一層の睡眠の安定を目指します。
・休職59日目。夜中、若干、寒かった記憶があるんだけど気のせいかな?チビーズに丸め取られていた布団に横からちょびっと入れてもらう。
・休職58日目。昨日の細切れ覚醒に比べると、割とマシかなぁ。でも二度の中途覚醒で再入眠しにくかった時間帯もあった。
・休職57日目。日々変わる睡眠。全体的に落ち着いたのは間違いない。ストレスが何より全てに影響するから、そこを早く何とかしたいところ。でも焦らず。
・休職56日目。疲れていたからか、中途覚醒なしで朝まで眠れた。若干、目覚ましより早く目覚めてからは眠れなくなったけど。睡眠時間自体はまずまず。中途覚醒なし!これでいきたいところ。
・休職55日目。もう数えるの嫌になってきたな〜。雨降るの?今日も?明日も?明後日も?え、それって梅雨ってことかな??
・休職54日目。日曜だから目覚ましかけないつもりだったけど、子に「起こして」と頼まれたため、いつもと同じように起きて起こす。ついでに洗濯物も取り出したり風呂掃除したり朝から働く。
ヨーグルトにドライのレーズンをかけて、少しだけど食べてから、朝の薬を飲む。胃腸に優しく。
・休職53日目。自分の状況がどうだったか何も書けない。良かろうと悪かろうと。何の意味も無いつぶやき。
朝の長めの眠気は何とかしたいけどなぁ。入眠のスムーズさ&睡眠時間最低限確保には代えられない。
・休職52日目。昨日は外がもう暑かった。秋だけでなく春まで短くなってる…
入眠の素早さに驚く(お薬のおかげ)が、夜中に眠れなくなる時間を挟んでまた連続睡眠する、というパターンに落ち着きつつある。