bal118
banner
bal118.bsky.social
bal118
@bal118.bsky.social
18 followers 33 following 270 posts
スケールモデル、美少女プラモデルなど雑食モデラー。時々GR86やFZ1を乗り回しています。
Posts Media Videos Starter Packs
天井の(カビの)シミが増えそう
ブルーアーカイブ 桜井ミヨ完成。顔は過去イチ良い仕上がり、飾る部屋はすんごい高湿度。
トップコートしてないのでテカってるけど、過去イチかわいいはず…前回の自分を超えていくわけです。
瞳だけ作るつもりが「PCでやる作業は1回で終わらせたい」と思い立ち、台座用含め3枚分作って寝不足です。歳考えなって。
塗装ブースのファンがご覧の有様だったのでオーバーホールし、GT-03→FT-03コンバージョンキットを入れ刷新しました。次の塗装ブースはどうしましょうね…
髪のボリュームを増やしています。「もう編み込みをしてるキャラは作らないぞ」と言いながら3連続です。ダレカタスケテー!
ブルアカ制作はどこかでペースを落とし、20年以上前のラノベの「美少女とメカの組み合わせ」をやるつもりです。美プラの経験値、3Dモデリング、技術と武器は揃いつつあるので。いや、3Dは死ぬほど勉強しないと…
ヘイローは3mm幅のリングに1つずつ部品を貼り制作。寸法出しなどCADでやったのがラクでした。あと三面図が無く写真から起こしたM1870。ゼロから作るとちょっと嬉しいですね。
ミサイルや大砲はそれなりに理解できるのですが、人間が手に持つ物というのは全く造形が異なり、世界の見え方が変わってきます。
展示会を経て1つ大きな目標ができて、小物制作を兼ねてBlenderを勉強しています。最終的になぜか戦闘機のフルスクラッチが目標になりました。
「真の日本人コン」なるまこと頭のおかしい企画(コンペではなく懇親会のコン)に参加しておりました。メイレスプロトゴウヨウ完成です。ボコボコ空いた3mm穴を全て塞ぎ、カラーリングとウォッシングで雰囲気を変えています。
アオシマ1/12 E-Vino。遠征展示会で疲れ果てて「何か簡単に作れるもの…」とチョイスして自車再現。疲れてるなら休め。
造形もパーツ数を減らす割り切りもうまいのに、嵌合が絶望的にキツくてアオシマはいつまで経ってもアオシマだと思いました。
ブルーアーカイブ 春原シュン(幼女)も完成したので、梅花園が揃いました。9/25(日)の展示会なごフェス2025にて展示予定です。
ブルーアーカイブ 和楽チセ 完成しました。チセちゃんカワイイヤッター
フェイスを入れて仮組みする時が一番緊張します、似てないと凹むので…超特急仕上げの割にまあまあでした。
エポキシパテをほぼ均一に0.2mm厚にし被せ、後でカットしセーラー服の襟にします。思い出せませんがこんなモビルスーツがいたと思います。
毎回三つ編みを拡大鏡除きながらナイロン線で編むのは正気でない、ということで3Dモデルを作りました…
我が技研では技術革新により、シュエリンをココナちゃんより背を低く製作することに成功しました。シュエリンカワイイヤッター
最後の仮組みして接着順を確認。フェイスにチーク入れてトップコートして終了です。写真は名古屋の展示会が終わったら…ハー本当に5日で仕上げましたよ。
細かな文字のホロデカールも潰れず出力可能になりました。参考資料によると黒、黒、黒(紐)、白だったので黒にしています。誰が見るんだ。
「全日本 美少女にはデカい銃を持たせろ協会」の者です。抱えた時にDMRを狙撃銃ほどデカく見せたかったので延長してます。これが人の夢!
可動のために髪型をざっくりしたものに変えたとか、◯歳でこのスリットはいや実年齢は違うからいいのか…?など、考えることが多い、です。
上半身。明日首回りや背中、腕に盛ってほぼ形を作ります。で、このガンケースをどうやって背負わせましょうか…
「全日本美少女にはデカい銃を持たせろ協会」の者です。約1mの88式步枪、うぉっ、デカすぎ…
設定などいくつかの項目を見直して再度出力。綺麗に作れたので急遽仕上げて、先に作ってたものは破棄しました…