「解放」だろうが「降りる」だろうが楽になろうとしてるのは己自身なんだから、損得病の侵食は止まってない。こんなのASDだとか無関係に文明の病なんだよ。
損も得も捨てて初めて捨てる事が捨てられる。意識的に損を捨て、得を取れる。そしていつでも捨てられる。いつ捨てるかも捨てられる。
損も得も捨てて初めて捨てる事が捨てられる。意識的に損を捨て、得を取れる。そしていつでも捨てられる。いつ捨てるかも捨てられる。
November 11, 2025 at 1:39 PM
「解放」だろうが「降りる」だろうが楽になろうとしてるのは己自身なんだから、損得病の侵食は止まってない。こんなのASDだとか無関係に文明の病なんだよ。
損も得も捨てて初めて捨てる事が捨てられる。意識的に損を捨て、得を取れる。そしていつでも捨てられる。いつ捨てるかも捨てられる。
損も得も捨てて初めて捨てる事が捨てられる。意識的に損を捨て、得を取れる。そしていつでも捨てられる。いつ捨てるかも捨てられる。
「色んな正解がある」的な思想を好む者が幼稚である確率の高さは傾向として出るよな。
思考の固着・固定化とかではなく個々の成長速度は違うんだよ。運命的収束を見せる現象の情報整理が速度要因以外の回答を編み出している場合、それは多様さではなく誤解を恐れた方が良い。
思考の固着・固定化とかではなく個々の成長速度は違うんだよ。運命的収束を見せる現象の情報整理が速度要因以外の回答を編み出している場合、それは多様さではなく誤解を恐れた方が良い。
November 11, 2025 at 7:36 AM
「色んな正解がある」的な思想を好む者が幼稚である確率の高さは傾向として出るよな。
思考の固着・固定化とかではなく個々の成長速度は違うんだよ。運命的収束を見せる現象の情報整理が速度要因以外の回答を編み出している場合、それは多様さではなく誤解を恐れた方が良い。
思考の固着・固定化とかではなく個々の成長速度は違うんだよ。運命的収束を見せる現象の情報整理が速度要因以外の回答を編み出している場合、それは多様さではなく誤解を恐れた方が良い。
有り得そう。そして誘導してる奴の殆どが、善意で手助けしそうなのが余計に芸術点を上げてる。
November 10, 2025 at 2:27 PM
有り得そう。そして誘導してる奴の殆どが、善意で手助けしそうなのが余計に芸術点を上げてる。
未成年売春を止めるべく買い手を処罰させたい奴は合法的な売り手になれる訳だから、未成年との接近及びコミュニケーション時間、拘束時間、幇助で考えれば売り手を罰するに決まってんだろ。目視で年齢を見分ける科学技術が存在しないのに、サバ読み(詐偽)被害者だろうが捕まるべきとか完全に言ってる事反社。市場に商品を投入し続けようとするな。
アルコールも買い手が絶対悪で同意できるなら一考はしないでもないが。
アルコールも買い手が絶対悪で同意できるなら一考はしないでもないが。
November 10, 2025 at 10:05 AM
未成年売春を止めるべく買い手を処罰させたい奴は合法的な売り手になれる訳だから、未成年との接近及びコミュニケーション時間、拘束時間、幇助で考えれば売り手を罰するに決まってんだろ。目視で年齢を見分ける科学技術が存在しないのに、サバ読み(詐偽)被害者だろうが捕まるべきとか完全に言ってる事反社。市場に商品を投入し続けようとするな。
アルコールも買い手が絶対悪で同意できるなら一考はしないでもないが。
アルコールも買い手が絶対悪で同意できるなら一考はしないでもないが。
AIのブラックミュージックアレンジが妙に高クオリティで感心した。何が適合したのか知らんがAIが得意な要素があったんだろうな。
November 10, 2025 at 8:15 AM
AIのブラックミュージックアレンジが妙に高クオリティで感心した。何が適合したのか知らんがAIが得意な要素があったんだろうな。
pommuというサイトを最近知って良さそうだと思ったのに海外のカスがグロ画像(動画?)やら直球の不謹慎発言を連投して長期メンテに入っているらしく、海外勢を入れるなの声が大きくなってましたわ。まあ賛成するけど、海外勢の受け入れは銭儲け目的だと思うので誰が養うのか考慮するとサ終もあり得るわね。そして運営が海外勢のお行儀に期待してたなら、世間知らずと言われても詮方無いね。
November 9, 2025 at 10:23 AM
pommuというサイトを最近知って良さそうだと思ったのに海外のカスがグロ画像(動画?)やら直球の不謹慎発言を連投して長期メンテに入っているらしく、海外勢を入れるなの声が大きくなってましたわ。まあ賛成するけど、海外勢の受け入れは銭儲け目的だと思うので誰が養うのか考慮するとサ終もあり得るわね。そして運営が海外勢のお行儀に期待してたなら、世間知らずと言われても詮方無いね。
脳内の想定と10日以上も開きがある現実との齟齬に何の違和感も疑問も抱けなかったが為に、明らかに責任者が明記されていない廃品回収のチラシを鵜呑みにして電話までしてしまう人間でも健常者判定なの最高にキッザニアで良いですね。日本の未来は明るい。人権万歳。
November 9, 2025 at 8:31 AM
脳内の想定と10日以上も開きがある現実との齟齬に何の違和感も疑問も抱けなかったが為に、明らかに責任者が明記されていない廃品回収のチラシを鵜呑みにして電話までしてしまう人間でも健常者判定なの最高にキッザニアで良いですね。日本の未来は明るい。人権万歳。
熊被害にあたって罠すら自作できない文化の乏しさを悔いるどころか、携帯端末を眺めているしかできない姿は本質的に貧しい。
原因は法律がやや大きいだろうが、そもそも熊を標的とした罠が生まれなかったか、あるいは途絶した理由は気になるわね。費用対効果が悪かったとか?。
原因は法律がやや大きいだろうが、そもそも熊を標的とした罠が生まれなかったか、あるいは途絶した理由は気になるわね。費用対効果が悪かったとか?。
November 8, 2025 at 11:05 AM
熊被害にあたって罠すら自作できない文化の乏しさを悔いるどころか、携帯端末を眺めているしかできない姿は本質的に貧しい。
原因は法律がやや大きいだろうが、そもそも熊を標的とした罠が生まれなかったか、あるいは途絶した理由は気になるわね。費用対効果が悪かったとか?。
原因は法律がやや大きいだろうが、そもそも熊を標的とした罠が生まれなかったか、あるいは途絶した理由は気になるわね。費用対効果が悪かったとか?。
男女論を肯定しようとは思わんが、ここ最近某小山さんが顔出しでメディアに出て語ってるので、そこは素直に尊敬する。
November 8, 2025 at 9:57 AM
男女論を肯定しようとは思わんが、ここ最近某小山さんが顔出しでメディアに出て語ってるので、そこは素直に尊敬する。
万葉集や古今和歌集の了解可能性は如何ほどか。
November 8, 2025 at 3:59 AM
万葉集や古今和歌集の了解可能性は如何ほどか。
客が素人である事に胡座をかいて「解釈」の問題から逃げるような心理療法家や精神分析家であってはならないというユングの指摘は、正しく現場で起こっている関係の齟齬を表してる。
たとえば表情の読み取りは既にいくつかの研究がその精度を疑問視しているにも関わらず、一要素だからと言い訳がましく対話に応じようとしないパターンは大いにあり得る。それ故に自らの解釈や目算を詳らかにできない権威の塊のような心理療法家は後を絶たず、立場の公平性を著しく欠いた一方的な関係を「病名の影」に隠すなど野蛮極まりない。
たとえば表情の読み取りは既にいくつかの研究がその精度を疑問視しているにも関わらず、一要素だからと言い訳がましく対話に応じようとしないパターンは大いにあり得る。それ故に自らの解釈や目算を詳らかにできない権威の塊のような心理療法家は後を絶たず、立場の公平性を著しく欠いた一方的な関係を「病名の影」に隠すなど野蛮極まりない。
November 7, 2025 at 4:09 AM
客が素人である事に胡座をかいて「解釈」の問題から逃げるような心理療法家や精神分析家であってはならないというユングの指摘は、正しく現場で起こっている関係の齟齬を表してる。
たとえば表情の読み取りは既にいくつかの研究がその精度を疑問視しているにも関わらず、一要素だからと言い訳がましく対話に応じようとしないパターンは大いにあり得る。それ故に自らの解釈や目算を詳らかにできない権威の塊のような心理療法家は後を絶たず、立場の公平性を著しく欠いた一方的な関係を「病名の影」に隠すなど野蛮極まりない。
たとえば表情の読み取りは既にいくつかの研究がその精度を疑問視しているにも関わらず、一要素だからと言い訳がましく対話に応じようとしないパターンは大いにあり得る。それ故に自らの解釈や目算を詳らかにできない権威の塊のような心理療法家は後を絶たず、立場の公平性を著しく欠いた一方的な関係を「病名の影」に隠すなど野蛮極まりない。
国民の成果物を垂れ流すという事は市場(※便宜的呼称)に投入できる商品の破棄なのだから、政治家が毎日出している経済的損失は数百万はくだらない。「商品」とは、消費行動に最適化された財(モノ・サービス)の一形式で、商品の生産活動及び最適化には労働力の投入が欠かせない。その労働力を再生産させる為の通貨さえ投じられない猿山の間抜けが政治家を自称してる内は、生活保護受給者のパチンコ批判なんぞ針小棒大に扱われ過ぎて陰謀論のレベル。七光りオジサンの介護は大変だなぁ。
熊対策もそうやが、国家が国民の生産した成果物(モノ・サービス)を積極的に買い取ろうとしない国は根本的に貧しい。
November 5, 2025 at 9:30 AM
国民の成果物を垂れ流すという事は市場(※便宜的呼称)に投入できる商品の破棄なのだから、政治家が毎日出している経済的損失は数百万はくだらない。「商品」とは、消費行動に最適化された財(モノ・サービス)の一形式で、商品の生産活動及び最適化には労働力の投入が欠かせない。その労働力を再生産させる為の通貨さえ投じられない猿山の間抜けが政治家を自称してる内は、生活保護受給者のパチンコ批判なんぞ針小棒大に扱われ過ぎて陰謀論のレベル。七光りオジサンの介護は大変だなぁ。
熊対策もそうやが、国家が国民の生産した成果物(モノ・サービス)を積極的に買い取ろうとしない国は根本的に貧しい。
November 5, 2025 at 9:11 AM
熊対策もそうやが、国家が国民の生産した成果物(モノ・サービス)を積極的に買い取ろうとしない国は根本的に貧しい。
メンタルケアの目安の一つに「自己暗示」は入れて良いと思う。
結構ナチュラルに「ありがとう」とか「自分はツイてる」と言い聞かせれば〜、みたいな根性論と自己暗示の複合体が出回ってるので、精神の構造上大抵の場合はそうはならないというのも含めて注意喚起が有ると、精神衛生が向上できるかもしれない。
結構ナチュラルに「ありがとう」とか「自分はツイてる」と言い聞かせれば〜、みたいな根性論と自己暗示の複合体が出回ってるので、精神の構造上大抵の場合はそうはならないというのも含めて注意喚起が有ると、精神衛生が向上できるかもしれない。
November 4, 2025 at 11:32 PM
メンタルケアの目安の一つに「自己暗示」は入れて良いと思う。
結構ナチュラルに「ありがとう」とか「自分はツイてる」と言い聞かせれば〜、みたいな根性論と自己暗示の複合体が出回ってるので、精神の構造上大抵の場合はそうはならないというのも含めて注意喚起が有ると、精神衛生が向上できるかもしれない。
結構ナチュラルに「ありがとう」とか「自分はツイてる」と言い聞かせれば〜、みたいな根性論と自己暗示の複合体が出回ってるので、精神の構造上大抵の場合はそうはならないというのも含めて注意喚起が有ると、精神衛生が向上できるかもしれない。
想像に体を合わせられる人は凄いなと感じる。私は理想図を目指していても疲れたらすぐに妥協を始める。
November 4, 2025 at 2:16 PM
想像に体を合わせられる人は凄いなと感じる。私は理想図を目指していても疲れたらすぐに妥協を始める。
精神科医YouTuberの芳○高○さんがカサンドラ症候群についての解説動画をあげておられたのだけど、事前の注意喚起が極めて希薄で案の定、コメント欄には発達障害かどうかは未診断のまま「うちもそうだと思う」的な書き込みがあった。
だから安易に胡乱な名前を振り回すべきじゃないし、ASDの特異な行動が無いとは言わないから徹底して証拠をベースに話さないと、妄想の場合は逆にASDの方を傷付ける事だってあるのにね。
だから安易に胡乱な名前を振り回すべきじゃないし、ASDの特異な行動が無いとは言わないから徹底して証拠をベースに話さないと、妄想の場合は逆にASDの方を傷付ける事だってあるのにね。
November 3, 2025 at 9:57 PM
精神科医YouTuberの芳○高○さんがカサンドラ症候群についての解説動画をあげておられたのだけど、事前の注意喚起が極めて希薄で案の定、コメント欄には発達障害かどうかは未診断のまま「うちもそうだと思う」的な書き込みがあった。
だから安易に胡乱な名前を振り回すべきじゃないし、ASDの特異な行動が無いとは言わないから徹底して証拠をベースに話さないと、妄想の場合は逆にASDの方を傷付ける事だってあるのにね。
だから安易に胡乱な名前を振り回すべきじゃないし、ASDの特異な行動が無いとは言わないから徹底して証拠をベースに話さないと、妄想の場合は逆にASDの方を傷付ける事だってあるのにね。
日本人の胃腸に合うのかは知らんが、チーズを溜め込んで災害に備える事で食卓と牛乳産業の双方を下支えし、且つ骨密度を上げられたら老後のリスクを少しは下げられるんじゃないかと思うんだ。
それはそれとして俗説的な扱いではあるらしいんだけど、寝る前に乳製品を摂ると悪夢を見やすくなるらしいね。つまりサブリミナルを狙えば支配者的にも美味しい話なんじゃないだろうか。チーズだけに。
それはそれとして俗説的な扱いではあるらしいんだけど、寝る前に乳製品を摂ると悪夢を見やすくなるらしいね。つまりサブリミナルを狙えば支配者的にも美味しい話なんじゃないだろうか。チーズだけに。
November 3, 2025 at 1:39 PM
日本人の胃腸に合うのかは知らんが、チーズを溜め込んで災害に備える事で食卓と牛乳産業の双方を下支えし、且つ骨密度を上げられたら老後のリスクを少しは下げられるんじゃないかと思うんだ。
それはそれとして俗説的な扱いではあるらしいんだけど、寝る前に乳製品を摂ると悪夢を見やすくなるらしいね。つまりサブリミナルを狙えば支配者的にも美味しい話なんじゃないだろうか。チーズだけに。
それはそれとして俗説的な扱いではあるらしいんだけど、寝る前に乳製品を摂ると悪夢を見やすくなるらしいね。つまりサブリミナルを狙えば支配者的にも美味しい話なんじゃないだろうか。チーズだけに。
多様性の為に汎ゆる差別を含んだアニメを作ろう。
November 3, 2025 at 10:18 AM
多様性の為に汎ゆる差別を含んだアニメを作ろう。
人間が人間以外の動物に餌をやる行為は、結構情報が取れるから残ったんじゃないかと思うよね。餌に食い付くまでどの程度複雑系をクリアできるかや、フードアグレッシブ度合いはかなり貴重な情報だし、何より観察の時間を質を犠牲に省略可能な点が大きい。
November 3, 2025 at 8:56 AM
人間が人間以外の動物に餌をやる行為は、結構情報が取れるから残ったんじゃないかと思うよね。餌に食い付くまでどの程度複雑系をクリアできるかや、フードアグレッシブ度合いはかなり貴重な情報だし、何より観察の時間を質を犠牲に省略可能な点が大きい。
高市ファンの事をサーナイトと呼ぶ一派が誕生したらしいと聞いて、王政への注目を潜在意識が促すのだなと思うた。
November 3, 2025 at 8:41 AM
高市ファンの事をサーナイトと呼ぶ一派が誕生したらしいと聞いて、王政への注目を潜在意識が促すのだなと思うた。
どんな水準の給料であっても○ね圧にはカウントされないという風潮。あると思います。
November 3, 2025 at 8:14 AM
どんな水準の給料であっても○ね圧にはカウントされないという風潮。あると思います。
○○コンプレックスとか○○フォビアって言い草は数年前に正しいかは別に、状態を命名しても議論に進展は無いとして高二病や馬鹿の誹りを受けてたはずなんやが、今や大手を振って真面目に使われているのは知的水準の低下だなと思う。
November 2, 2025 at 11:00 PM
○○コンプレックスとか○○フォビアって言い草は数年前に正しいかは別に、状態を命名しても議論に進展は無いとして高二病や馬鹿の誹りを受けてたはずなんやが、今や大手を振って真面目に使われているのは知的水準の低下だなと思う。
知恵の実を食べたかどうか怪しい層がいるのは知恵の実の副作用ですか?。
November 2, 2025 at 1:28 PM
知恵の実を食べたかどうか怪しい層がいるのは知恵の実の副作用ですか?。