それって前世の丹楓が雲上の五騎士に抱いてた願いそのままで、生まれ変わっても魂が前世を覚えている?って不思議だったんだけど実は記憶もそのまま引き継いでたぽい丹恒
それって前世の丹楓が雲上の五騎士に抱いてた願いそのままで、生まれ変わっても魂が前世を覚えている?って不思議だったんだけど実は記憶もそのまま引き継いでたぽい丹恒
龍の死骸に…虫が…
龍の鱗ひとひらで一惑星の住民が不死化するくらいだから肉を食べたら宇宙規模の蝗害くらい起こすわ
龍の死骸に…虫が…
龍の鱗ひとひらで一惑星の住民が不死化するくらいだから肉を食べたら宇宙規模の蝗害くらい起こすわ
監督のインタビューの、キャラの心情を演出で表す話がとても素敵だった。あと哭倉村の成り立ち知りたくなかった…映画八つ墓村…確かにそうだ…。
水木が生き残れた理由は泣いた。
とこさんの糸目の水木作品キャラはキリヒトとダニエル!なるほど!(野望を持った青年キャラも佐藤だったりしないかな…)
値下げのバナナを食いまくる水木先生ネタ良かった!
前に監督が話してくれてたおんぶされて昔を思い出す水木の話大好きだったのでとこさんの絵で掘り下げてもらえて良かった
監督のインタビューの、キャラの心情を演出で表す話がとても素敵だった。あと哭倉村の成り立ち知りたくなかった…映画八つ墓村…確かにそうだ…。
水木が生き残れた理由は泣いた。
とこさんの糸目の水木作品キャラはキリヒトとダニエル!なるほど!(野望を持った青年キャラも佐藤だったりしないかな…)
値下げのバナナを食いまくる水木先生ネタ良かった!
前に監督が話してくれてたおんぶされて昔を思い出す水木の話大好きだったのでとこさんの絵で掘り下げてもらえて良かった
古巣なので居心地が良い
古巣なので居心地が良い
鍵アカなしでどうやって下品ツイートを?
鍵アカなしでどうやって下品ツイートを?
「おかしな奴」だと目玉が鬼太にちゃんちゃんこを授けるのは7歳の時だから再会から7年くらい水木のネクタイになっててもいいよなちゃんちゃんこ
「おかしな奴」だと目玉が鬼太にちゃんちゃんこを授けるのは7歳の時だから再会から7年くらい水木のネクタイになっててもいいよなちゃんちゃんこ
妖怪と人間が混じって血○戦線みたいな感じ?とか考えてた
第三次世界大戦や兵役制度あって未来の水木さんも従軍経験あったり?
ので目玉も(母も?)いつかは復活するはずで、その頃には鬼太郎も成長してゲタ吉みたくなってたりするんだろうか?
妖怪と人間が混じって血○戦線みたいな感じ?とか考えてた
第三次世界大戦や兵役制度あって未来の水木さんも従軍経験あったり?
ゲ謎 昭和31年(1956年)…34歳
妖奇伝(鬼太郎誕生) 昭和35年(1960年)…38歳
ちなみに
青春時代編 昭和52年(1977年)…55歳
いいな☺️
ゲ謎 昭和31年(1956年)…34歳
妖奇伝(鬼太郎誕生) 昭和35年(1960年)…38歳
ちなみに
青春時代編 昭和52年(1977年)…55歳
いいな☺️