郁(きう)
@biririri.bsky.social
45 followers 48 following 980 posts
郁が本名できうが元のハンネ 歌を歌いジムに通い絵を描きゲームをする、仕事が好き niigata Illust: https://biririzz.tumblr.com/ Blog: https://zutsuuchannu.tumblr.com/ suzuri: https://suzuri.jp/IKUK
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
biririri.bsky.social
このブリッジアカウントをフォローする意味は多分あんまりない(向こうでそこまで呟く予定がない)ということは伝えておきます
そのうち連携やめるかもしれないし
biriri.fedibird.com.ap.brid.gy
テスト
昨晩マストドン(fedibird)とブルスカをつないだ
こちらマストドンの私
biririri.bsky.social
検索して発掘したものをいいね
biririri.bsky.social
以前出したイラスト再録集で特典で付けたイラストと再録集の中の描き下ろしだけこの世に出してない阿選なんだけど
まぁでも特典だしな
と思っていつも思いとどまる
biririri.bsky.social
本日は阿選忌です
ハッシュタグ発掘

#10月10日は阿選忌
#阿選忌
#阿選弔いfestival
biririri.bsky.social
ついでになんか観光とか行きたい展示とか別にないんだよな〜いつも勿体ないなと思いつつ
まぁいいかみたいな
biririri.bsky.social
明日歌のレッスンで東京日帰りの予定があってそれが終わらないとなんか予定を考えることが……明日なんだもんなぁ
biririri.bsky.social
阿選忌の何かは明日投稿します
途中まで描いた
今日やろうと思ったんだけどジム行ったら眠くて眠くて
biririri.bsky.social
別に主催してたとかじゃないのに勝手に評してアレですが近くから見てるとなんかそういう感じだった印象です
参入ハードルが低かったのは当時激務と鬱を併発していた自分にはかなり助かった
biririri.bsky.social
極論偶像を破壊するしないみたいな話ですしね(※極論)
Reposted by 郁(きう)
nakatsu.bsky.social
よく考えたら阿選(概念)を分割して食す(咀嚼する)ってわりと日常的に沼で行われてるのでは
biririri.bsky.social
わざわざ作ったものをわざわざ割って食べる(褒めです)っていう発想は自分にはないけど

ないけど、自分にないだけで、
まぁ、偶像作って割りはするかぁ。みたいな
biririri.bsky.social
参入ハードルをなるべく低く(ハッシュタグだけでいいとか、どういうかたちの投稿でもいいとか色々)という当初の活動のサブ的な狙い?方針?は功を奏していて、
結果なんでもありな沼という形に落ち着いたわけだ(勝手に評した)
biririri.bsky.social
読後しばらく経ってから阿選とは…?ってなり始める傾向にあるから、出版時期と萌芽が出てきた時期が微妙にズレてるんですよね
biririri.bsky.social
阿選沼ってコロナ禍ど真ん中以降ってのもあり、当初同人活動初心者が多かったのもあり、参入ハードルを限りなく低くしたいという狙いもあり、基本的にオンラインの祭を主軸としてたから意外とお互い対面したことないは大いにありますよね
biririri.bsky.social
洞窟湯が近いかなと思ったけど
寝湯みたいな気軽なところのほうがむしろらしいかもしれない
biririri.bsky.social
スパ銭の端っこにある洞窟みたいな湯で待ってます(沼)
biririri.bsky.social
ちなみにいつも蛍光ピンクかマゼンタ系で塗ってるんですが琅燦の服は深紅とかなのかな〜と勝手に思っています
自分が塗ると明度彩度をピンクに飛ばしたくなるからそうなっているという感じで
biririri.bsky.social
琅燦のクリアポストカードとか欲しすぎるもんね〜
biririri.bsky.social
まじでこれを頑張っていく
頑張っていくというか琅燦ばっかり描いてることへの後ろめたさ(?)があったんだけど気にするのやめました
biririri.bsky.social
琅燦のカラーグッズが欲しいから私の想像のカラーイラストを様々な色味で描かねまと、妙なやる気が湧いてきました
時間があるかは不明
biririri.bsky.social
今気づいたけど陽子のパネル背景と馴染んでるように見えるね。

かなり低いところから撮るとこうなります。
本当にかなーりかがんで撮影しました。

ちなみに水面の2枚も水面ギリギリで撮影すると水面に映りやすかったです。
biririri.bsky.social
パネルはやっぱり載せます
biririri.bsky.social
ブレない魂を持ったまま当たり前のように阿を組み敷いて欲しい
biririri.bsky.social
山田先生に敬意を表して、画集見ながら描いた

めちゃめちゃ服が面倒くさいです
biririri.bsky.social
自分でも謎スケ
biririri.bsky.social
こないだ行ってきたばっかりなんですが、今週末も東京に行きます