漂流人
banner
blackbird567.bsky.social
漂流人
@blackbird567.bsky.social
青い鳥がいた空を探して

広く浅〜く物事を楽しむ人。
プランター園芸、美術館、陶芸、一輪挿し、生け花、自炊ネタ、発酵食、柔道、サイクリング、80's洋楽、JAZZ、クラシック、和菓子、お茶とコーヒー、落語、ラーメン、ゲーム辺りが好きだけど、度々仕事の鬱憤も吐き出すのでフォローは推奨しません。解除もご自由に。気楽にいきましょう。
朝、炊飯器の予約スイッチ入ってなくて炊けてなかったから急いで蕎麦茹でて食って、当然昼の弁当用のご飯もない訳で。で、そんなときに検食なる仕事があって事なきを得た。コンビニおむすびか家に帰って食事を摂ることを覚悟してたけど、渡りに船とでも言うか、まぁ、助かった。コンビニは高い。
November 22, 2025 at 3:34 AM
さて、スカーレットか日帰り温泉か。ちょっくら出てくるとしようか。
November 21, 2025 at 6:26 AM
善悪立て分けって時世だな。いろいろグレーだったもんが白黒つけられてる感じ。なんとなく。
November 21, 2025 at 6:25 AM
とりあえず干してはみたものの、流石に今っからじゃあ、ジーパンは乾かないかな。
November 21, 2025 at 6:21 AM
ん?あんまり、評判良くねぇのか…?まだ出だしだけども。まぁ、イチ個人の発信だからアレだけど。
November 21, 2025 at 6:19 AM
あ、スカーレット今日から上映か。
November 21, 2025 at 5:37 AM
常識的に正しいと思うことを実行することは我の主張ではないはずだ。雑な仕事をしたくない、ってのは我じゃないと思うんだよな。我と我がぶつかり合うと摩擦が発生するけど、一方が折れれば摩擦にはならない。折り合いをつけると言うことなんだろうけど、常識的に考えて間違ってることに対して折れる、というのはどうなんだろう。全部受け入れる訳ではなく妥協点を見出せれば一時的に折れることはできるけれど、全く改善する意思のないことには折れたくないんだよな。管理職の悪口など言いたくもないけれど、そこまで熟してないのだから話題にすら上がらない。意味のない妥協は受け入れたくない。責任ってそういうことでもあるんじゃねぇか、と。
November 21, 2025 at 5:28 AM
でもって、どうも鯖節が納豆くさい。
空炒りしたけどくさい。
やっぱり捨てるか。勿体ないけれども。
白子入れて鍋作ったけど、なんとなく納豆くさい。ダメだ、これは。
November 20, 2025 at 4:24 PM
あまり大きな声では言えませんが…
「ロゼはイマイチ…」
November 20, 2025 at 4:21 PM
見た目が年齢の割に若い、とよく言われるけど、コーヒー飲みまくってるからか?最近、飲み過ぎでカフェイン中毒みたいにヘロヘロになってたりするから量を控えてるけど、睡眠時間は相変わらず。仕舞いには4時間くらいで目が覚める時もある。
「たったひとつのワインで酔っ払う、見た目は若造、頭脳はじじい、酩酊中年漂流人!」とか高山みなみさんの声で叫んでほしいところ。
よくわからんけど。
November 20, 2025 at 12:10 PM
スーパーに行くと、どうしても買ってしまう草団子がなんとなくひと回り小さくなったなぁ、と気づいた仕事帰り、ついでに買ったボージョレ・ロゼで宅飲み乾杯してふけていく秋の夜長と野郎が独り。
November 20, 2025 at 11:47 AM
あ〜、ボージョレヌーヴォ解禁かぁ。
November 20, 2025 at 4:52 AM
クラウドフレアって、太陽フレアで電波障害が大規模に起きて、クラウドその他が使えなくなった…と思ってた。なんだかよくわからんことになってる。おっさんには理解不可能だな。
November 19, 2025 at 9:05 AM
おおっと!明日、この辺で初の氷点下だ。やべぇな。冬到来だ。
November 18, 2025 at 9:56 AM
水菜茹でて牡蠣出汁ポン酢かけ。あとは適当でいいや。お好み焼きは作れそうだな。
November 18, 2025 at 9:16 AM
さつまいも基腐病って読み方わからんかったけど、「もとぐされ」って読むのか。全く自信なくて「きふ病」だと思ってた。
November 18, 2025 at 9:13 AM
あ、伊東深水展、すっかり忘れてた。来年2月近くまでやってるから、そのうち見てくるか。
November 18, 2025 at 6:50 AM
よし、そろそろ散歩の時間だ。ヒートタイツ履いて軽く汗かいてあったまる。気が向いたら日帰り温泉だな。帰ってきたら施術したいところ。運動後が一番効く感じ。
November 18, 2025 at 6:46 AM
ピノってアイス菓子の新作は注目してて、これ食ってみたいと思うんだけど割と見かけないんだよなぁ。ピスタチオ味も逃したし、この辺りでは遭遇しないらしい。基本的にチョコモナカジャンボかピノか雪見だいふくしか買わんので、、新作はこの辺にも流通してほしいところ。寒いけど。
November 18, 2025 at 6:42 AM
今日はなんとなく肩が重い。こういう時って割と体調崩す前触れだったりするんだよな。念の為、対策しとくか。
November 18, 2025 at 6:32 AM
という訳で散歩は大事だ。その辺ぶらついてくるか。もし、俺がボケてしまったら徘徊と思われてしまうんだろう。…どうでもいいことを思いつつ。
November 18, 2025 at 3:07 AM
牡蠣って結構繊細なんだな。なんとなく死滅した、ってニュースをよく聞く気がする。森を綺麗にすると牡蠣が育つみたいな番組見た気もする。
これから鍋を作る機会も増えるからなぁ。気になるところ。
November 18, 2025 at 2:50 AM
明日は室内管弦楽団?の生演奏があるとか。ちょうど休みだから気分転換に美しい音色を聴いてこようと思う。

…起きられたらだけど。
November 17, 2025 at 11:49 AM
最近、またポテチをつまみに酒を飲むようになってきてる。たぶん、健診で引っかかった一因。あんまり良くねぇなぁ。
November 17, 2025 at 11:45 AM
全力で自己弁護と他責を訴えてたな。犯人探しの場ではない、って話だったはずだけど。常日頃からやってきたことの結果でもあるのに、言い訳にしか聞こえない。こちらがワンオペで見てるときにいつもあっちに入り浸っててヘルプに入ろうとしない。仕事が効率重視で雑だから、返って不穏になるからヘルプに入られても困るんだけど。まぁ、いい薬になってくれりゃあ。急がなくていいから丁寧にやってくれ。これは以前から伝えてる。言ってもわからんからこうなってる。主観的にものを見てるから本質を見失うんだよな。ババア系特有のスタイル。自分だけ頑張ってる気になって利用してる客という意識がない。だから無意識にスピーチロックになってる。
November 17, 2025 at 11:43 AM