"だれの人生も、たまたま知りあった人たち、たまたま居合わせた場所、たまたまでくわした仕事や趣味で作りあげられていく"だ(コードウェイナースミスの好きな訳文です)。金原ひとみの作品に、どうしても書かれてない破綻や不穏を読み取ってしまうんだけど、しかし破綻や不穏もなく気づきと心地よい凪がある。波に乗る話に凪という表現はそぐわないかな。パワフルに韓国料理食べたい。後段の平均寿命については男女差の認識が逆転してやしないかということばかり気になって結末が上滑りしてしまった。よもや性別を読み誤っていた、ないしは転換がなされたのかとも思ったけど。
"だれの人生も、たまたま知りあった人たち、たまたま居合わせた場所、たまたまでくわした仕事や趣味で作りあげられていく"だ(コードウェイナースミスの好きな訳文です)。金原ひとみの作品に、どうしても書かれてない破綻や不穏を読み取ってしまうんだけど、しかし破綻や不穏もなく気づきと心地よい凪がある。波に乗る話に凪という表現はそぐわないかな。パワフルに韓国料理食べたい。後段の平均寿命については男女差の認識が逆転してやしないかということばかり気になって結末が上滑りしてしまった。よもや性別を読み誤っていた、ないしは転換がなされたのかとも思ったけど。
x.com/akari_hasega...
x.com/akari_hasega...