bono1978/三浦大輔
@bono1978.bsky.social
190 followers 67 following 460 posts
アニメ好き中年。会社員を経て悠々自適な状態となり、25年春より京都芸術大学通信教育部に編入学。副業で「アニメスタイル」編集作業補佐(テープ起こし)等。過去に、藤津亮太さんのKindle「新聞に載ったアニメレビュー」や同人誌「新井淳原画集」等を編集、まんだらけ「資料性博覧会パンフレット」寄稿等。好きなジャンルはアニメ、ビデオゲーム、映画、IT、哲学、美術、古代遺跡、海外旅行。 X: https://x.com/bono1978 BLOG: https://bono1978.hatenablog.jp
Posts Media Videos Starter Packs
bono1978.bsky.social
参考になる情報ありがとうございます!付属品がたくさんあるので、いろいろ試してみるのが楽しみです。
bono1978.bsky.social
ysさんが既に通った道だったとは…!
bono1978.bsky.social
普段遣い用のワイヤレスイヤホンが既にあって困ってはいないので、とりあえず今回は数日我慢して説明書どおりエージングしてみます。
bono1978.bsky.social
音質を確かめる前に、まず使用前に100~500時間かかるところに衝撃を受けてる。
bono1978.bsky.social
『ホウセンカ』の席を予約しようと思って映画館のサイトを見たら、当地では上映してなかった…。
bono1978.bsky.social
加野瀬さんがブログで紹介していたイヤホンとDAC買ってみた。
bono1978.bsky.social
カズオ・イシグロ原作の映画『遠い山なみの光』が印象深かったので、『生きる LIVING』と『日の名残り』も観てみた。もとは名前しか知らない状態だったけど、まとめて観ると共通点もあるし、「多分こういう方面に興味がある作家なんだろうな」という像が浮かび上がってきて良かったな。
bono1978.bsky.social
『劇場版総集編 ガールズバンドクライ前編』観てきた。本編開始前のマナー講座用のキャラデザインが印象的だったな。
bono1978.bsky.social
平井呈一さんって、荒俣宏さん・紀田順一郎さんの師匠で、米英の怪奇小説を翻訳した人として認識していたのだけど、ラフカディオ・ハーンの翻訳もしてたんだな。『ばけばけ』きっかけで初めて知った。
bono1978.bsky.social
日曜は1200円で映画を観れることが分かったので(大学生料金+JERAクーポンの300円割引)、『ワン・バトル・アフター・アナザー』観てきた。尺が162分もあったけど、意外と長さは感じなかったな。
bono1978.bsky.social
Meta Quest 2用の度付きレンズをAliExpressで購入(2500円、安い!)。眼鏡が無い分、だいぶ没入感が増した。
bono1978.bsky.social
NHK朝ドラ『ばけばけ』。明治維新で収入をなくした武士の一家が、借金してウサギ投資に賭けた結果、相場が暴落して大変なことに。この後どうなっていくんだろう。目が離せない。
bono1978.bsky.social
「Sora2で有名キャラのこんな動画が作れちゃうのまずいだろ」って騒いでる人をネットで見かけたけど、その権利侵害的な動画を作成&公開している自分自身が訴えられるリスクは考えないのだろうか…。
bono1978.bsky.social
ガンパレを2周半して当時の雰囲気を十分味わったので、『バルダーズ・ゲート3』に戻ります。
bono1978.bsky.social
書店で気になって買った『イン・ザ・メガチャーチ』と『堕ちた儀式の記録』、どちらも面白かったです。
bono1978.bsky.social
読んでないです。映画で『あのこは貴族』を観ただけ。
bono1978.bsky.social
『チェンソーマン レゼ篇』は月曜日に観に行こう。4月から働いてないので、平日に映画館行き放題である。
bono1978.bsky.social
映画館で『ひゃくえむ。』観て面白かったので、原作マンガを購入。読んでみたら、映画版では大胆にばっさりと削った描写がかなりあったことが分かって驚いた。
bono1978.bsky.social
最近買ったマンガ『ダイヤモンドの功罪』『ブスなんて言わないで』『中学性日記』どれも面白かった…!
bono1978.bsky.social
会場で観た時は、後日こんな大騒ぎに発展するとは思わなかったな~。
bono1978.bsky.social
岩井澤健治監督の『ひゃくえむ。』もう今週公開なのか。『音楽』良かったから楽しみだな〜。