byakkie 🦋
@byakkie.bsky.social
80 followers 97 following 510 posts
love mac, coffee and games. 🌻🍉💙 🍄 Now playing... #Overwatch2 (PC) #OctopathTravelerII (Steam) #SpiltFiction (Steam) 日常のつぶやきは @byakko.bsky.social にて。 Fediverseからもフォローいただけます(@[email protected]
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
byakkie.bsky.social
おもにSteamでゲームをしています。

🍄 I love...
Turn-based, Party-based
RPG, Roguelite, Dungeon Crawler, Sim
Fantasy, Sci-fi, Space, Steampunk

🍄 Now playing...
#Overwatch2
#Elin

長年のmacユーザで、PCタイトルはすべてmacでプレイしています(CrossOver / Parallels / BootCamp)。折に触れてmacでのゲーム情報も発信していきたいと思っています。
byakkie.bsky.social
ショッピングカート下部に出ていた「あなたへのおすすめ」が、割とノーマークかつ興味を引くタイトルで、どうしてこれが普段からディスカバリーキューでできないのか。
byakkie.bsky.social
Steam秋セール2025は、こんな感じになりました😌 #Steam
byakkie.bsky.social
パーティチャットは、基本その時のパーティメンバー(4人)内で発生するものなので、必然的に聞き落としも生じてしまうのだけれど、それもあとから確認できることに気づいた(旅の記録から)。

できれば全部聞きたいものだし、そこのところはうれしいね。 #Steam #OctopathTravelerII
byakkie.bsky.social
ボイスは基本要らない派なのだけど、ここまでフルボイスもそれなりに楽しんでいます。

ただ、メインの8人の声優さんたちが、イベント時の名前付きNPCの声も多くあてているため、これは誰の声だなぁ… としばしば気を削がれてしまうのは残念。特にあるキャラの方はしばしば独特のアクセントが単語に見られるので(そういうのは特に指導入らないものなのかな、AI音声みたいに聞こえてしまう)意識を取られがち。

NPCにはメインキャラとは別の方を用意するか、いっそ声はなくてもよかったのではと感じる。その代わりにパーティチャットに声がほしかったよ。
byakkie.bsky.social
オクトパストラベラーII、ぼちぼち続けてます。

前半、ファストトラベルは使わない縛りをしていたこともあるけど、60時間超えてようやく折り返したくらいかな🤔 

ここまでで一番不満に感じているのは、ボスやイベント時に敵の強さがスケールするところ。スケールは嫌いだって何度言ったら。余裕を持って臨むのか果敢に挑戦するのか、気持ちのいい難易度は人によって違うのだから、そこは好きにさせてほしい。 #OctopathTravelerII
byakkie.bsky.social
Steamセールとにらめっこ。どうしてもほしいのは、ウィッシュリストのトップに君臨する大大大好きなMonsters' Denシリーズの新作くらい。

Steam:Monsters' Den: Book of Vengeance
store.steampowered.com/app/3579490/...

最近は早期は手を出さないようにしてるけど(主人公に憑依する&周回を前提としないプレイスタイルなので早期とは相性があまりよくないことがわかった)こればかりは応援のためにも買わざるを得ない。安くなってないけど。
Monsters' Den: Book of Vengeance on Steam
An all-new dark fantasy dungeon-crawling RPG taking inspiration from the fan-favorite Monsters' Den: Book of Dread. Create your party of heroes using an innovative skill system and enter tactical turn...
https://store.steampowered.com/app/3579490/Monsters_Den_Book_of_Vengeance/基本早期は手を出さないようにしてるけど(周回をしないプレイスタイルなので早期とは相性があまりよくないことがわかった)
byakkie.bsky.social
Xbox Game Pass 価格&サービス改定の件、OverwatchをCloud GamingできるならUltimate(2,750円)契約もやぶさかではないのだけど、今のところまだ対象外みたいね。

公平性が問われる対戦ゲーだけにある程度の質が担保されるまでは対象にできないのだろうけど、せっかく買収されてMS傘下になったのだから、近い将来には対象に入れてほしいところ。BootCampの寿命ももう長くないからさぁ…。 #MacGaming
byakkie.bsky.social
そう言えば、少し前(9/25)にCoral Islandのクロスプラットフォーム協力マルチが来たみたいね。

store.steampowered.com/news/app/115...

途中までソロで遊んでたけど、せっかくなら友達とやろうとこのアップデートを待っていたのでうれしい。

とてもバランスのいいStardew系3D生活シム。毎回アップデート直後にはバグも見られるけどいずれは取り除かれるし、基本とても丁寧に作られてる。今なら33%オフの2,003円。 #CoralIsland
Coral Island-1 Million Units, Full Crossplay & Roadmap-Steamニュース
Welcome to Coral Island’s September 2025 development update! Join our for more information! 1 Million+ Units On Steam! THANK YOU, FARMERS! When we first set out as a small Indonesian studio, our dream...
store.steampowered.com
Reposted by byakkie 🦋
isthereanydeal.com
Rude of @shubbabang.bsky.social to call us all out like that. Not wrong mind you but... ouch. ;)

www.webtoons.com/en/canvas/sh...

#gaming #videogames #backlog
byakkie.bsky.social
Overwatchフレンドのタイ友人とDuolingoでつながったのだけど、アバターがそっくりで笑ってしまう。

実際、知り合った時にはまだ中学生だったこの子。既に5年以上の付き合いになるけど、叔母と甥みたいな気持ちで会話してるだけに、血のつながりを感じるアバターにじわじわくる。ちなみに彼は日本語を勉強中。
byakkie.bsky.social
気圧のせい?と思うにはあまりにも長く猛烈睡魔の日が続いてる。1日くらい異様に眠い日は年数回あるけど、今日でもう4日目か5日目。眠気以外にこれといった症状もないけど、どこか悪いのではと心配になるわね。たぶん秋バテ… なのかな…?
byakkie.bsky.social
本国ではSteam Deck 20%セールかぁと思ってたら、日本でも20%オフになってた(ローエンドの256GBモデルだけだけど)👀 

KOMODO Steam Deck Store – Steam Deck is here!
steamdeck.komodo.jp

ひさびさに全種在庫も復活してるね。20%セールは10/7(火)まで。
byakkie.bsky.social
オクトパストラベラーII。仲間が揃ってきたら、クロスストーリーというものも解禁された。

ひとりひとりの専用ストーリーとは別に、二人のキャラクターが登場する短編。何通りくらい用意されているのか、今後三人以上が交叉するお話も登場するのか等々まだわからないけれど、見られる限り拾っていきたいなと思う。 #Steam #OctopathTravelerII
byakkie.bsky.social
来週から仕事が再開してしまう。いやだいやだ(暴れる)
byakkie.bsky.social
えへへ。お誕生日おめでとうございます🥳 いい一年になりますように✨
byakkie.bsky.social
hageさんの誕生日なのでケーキ買ってきた(自分で食べる)
byakkie.bsky.social
オクトパストラベラーII、現代の作品にしては、ジェンダー感が古いなとは感じる(豊満な胸で村人にいろいろおねだりすればいい等の描き方)。また方言の用い方(特定地域の方言を"田舎者"を示すツールとして安易に用いる描き方)も最近は問題視される傾向にあると思うけどどうだろう。個人的にはどちらもあまり気持ちよくは受け取れなかった。

日本語のフルボイス作品を遊ぶのはすごくひさびさだけど、ボイスの点では今のところ問題なく(楽しく)遊べてる。ソローネ(盗賊)とキャスティ(薬師)の声が好き。 #Steam #OctopathTravelerII
byakkie.bsky.social
パズル系ゲーム好きのための図だそう。

わたしはそこまでパズル系やらないけど、Return of the Obra DinnとChants of Sennaarの位置が近いことになるほどと思ってしまった。手掛かりから一つ一つ解き明かしていく点で似てるかも(数独的な感じ)。やったことあるのは左側に寄ってるな〜
torshock.bsky.social
Hi Bluesky!

The diagram for puzzle lovers. Save it so you can find these games on Steam later 🎮💥

#puzzle #games #Steam #indiegames #puzzles #game #indiegame #gamedev #indiedev #streamers #youtubers #streamer #YouTuber #stream #twitch #youtube
byakkie.bsky.social
キャラ同士の絡みが少ないというのは、確かになぁ。各キャラの2章以降、章の終わりに特定のキャラが仲間にいた場合にパーティチャットという簡単なやりとりが発生するくらい。

どの順番で誰を仲間に入れているのかわからない状況では確かにやりづらいとは思うけど、それでも各キャラの各章ごとに既に仲間に入っているメンバーがそれぞれひと言ずつくらい台詞を述べるくらいの作りにはできたんじゃないかね。昔と違い容量に制限はないも同然なのだから、そこは怠慢というか手を抜いてしまったところに思う。もったいない。 #OctopathTravelerII
byakkie.bsky.social
オクトパストラベラーII、8人全員揃いました😌

物語を一人称視点で(主人公に憑依する感じで)進めていくのが好きなので、次々視点が変わるようだとmeta目線になってしまって入り込めないなぁと心配してましたが、新たなキャラと合流した際、そのままの視点で行くか、加入したてのキャラのこれまでを振り返るか(視点を変更するか)選択できるのはいいところだと思った。

わたしは、そのままの視点でしばらく(新キャラの過去を知らないまま)行動した後、Lv10くらいまで育ててから(ある程度親しくなってから)酒場で過去を語ってもらう体で一章を片付けてる。 #Steam #OctopathTravelerII
byakkie.bsky.social
いい感じの試合展開でほぼ勝ち確定な終盤(Overwatch)で、いきなりBootCampがブラックアウトして、macOS側で自動再起動がかかった。ううう。最近macOS側も数週間に1度いきなりブラックアウトすることがあるけど、BootCamp側ではなったことなかったのにな。まだSilicon macで今(Intel mac+BootCamp)と同じくらい快適にOWプレイできる環境整ってないはずだから、まだあともう1-2年は壊れないでほしい〜 がんばってぇ〜
byakkie.bsky.social
エストニアの自然や神話がテーマの作品か。

ロシアからの圧力や侵略を警戒して以前から電子政府など作っている国だけに、(そうとは言わないまでも)自分たちの文化を守ろう遺そう世界の人々に知ってもらおうという意図もきっとあるのだろうな。秋のような落ち着いた色合いがとてもきれい。いい作品になっていますように。
indie-freaks.bsky.social
常に変化する自然環境の中を孤独に生き延びるターン制サバイバル『Seasons of Solitude』

部族を追放され、もはや帰る場所はない

エストニアの自然と神話に触発された世界で、生態系を崩さないように自然の恵みを利用

移り変わる季節と環境の中で、厳寒や突然の干ばつといった危機を乗り越えるのだ
#IFPick

https://store.steampowered.com/app/3312670/Seasons_of_Solitude/
image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg
byakkie.bsky.social
オクトパストラベラーII はじめました😌

オクトパストラベラー II(Steam)
store.steampowered.com/app/1971650/...

スクエニ作品はDQ11ぶり(例によってボス前で止まってる)。スク側の作品はだいぶ前に新生FF14を少し触って以来。どちらも今の自分にはもうあまり合わなくなってしまったなとほろ苦い気持ちで離脱しているので、今回も不安半分で始めたけど、今のところ楽しんでいます。

8人のうちどこからでも始められるのだけれど、最初に選んだ僧侶系の子が純聖職者というよりは杉下右京みたいで困惑してる。 #Steam #OctopathTravelerII
byakkie.bsky.social
そこまで熱心にやっているわけではないので、今のところ、無料枠(スタミナ制)だけれど、課金してもいいかなぁという気持ち。

ブラウザ版では、読む書く聴くの3技能。
アプリ版では、読む書く聴く話すの4技能。

に対応しています。話すにまで対応してるのすごい。自分がスマホに向かってスペイン語(らしきもの)を口にしてるのちょっと絵面が面白くてふふってなる。
byakkie.bsky.social
ひと月ほど前から、Duolingoでスペイン語🇪🇸学習はじめました😂

Duolingo
www.duolingo.com

名前は聞いたことあったけど、どうせ続かないだろうとこれまで手に取らず。今回、春からの仕事で思っていたより英語を必要とされるのでなんとかしないとなぁと思っていた矢先に改めて目に留まって試したところ、これがなかなかよくできてて面白い。これなら続くかもと、ずっと以前に興味を持ったスペイン語まではじめてしまった次第。別にOverwatchのReaper(英語話者だけどメキシコ系)ファンだからじゃないんだからね。

今は、英西二足のわらじで頑張ってます。楽しい。