きゃらめる堂
@carameldow.bsky.social
390 followers 94 following 180 posts
元商業エロマンガ家。最近はクリエイター支援サイトを中心に活動しています。巨大娘、長身娘、ふたなり、筋肉、おねショタ・ママショタなど、わりと雑多。 Fantia https://fantia.jp/fanclubs/1166
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
carameldow.bsky.social
【ラフ画】二の腕ムチムチおばさんよ
carameldow.bsky.social
トレパクはともかく、けっこう写真トレスをしているマンガ家さんはいるみたいですね。
もはや手遅れですが。自分はもう少し資料を集めて描くべきだったよなあと、いまさらながら。
carameldow.bsky.social
ありがちな対策としてはラフ絵とか旧作絵の再掲載とか。
carameldow.bsky.social
X(Tw)もそろそろテコ入れしなくてはなーとは思いつつ。自分はあくまでも支援サイトの有料コンテンツの宣伝をしているだけですし。
いろいろやりにくくなってしまったな。
carameldow.bsky.social
作家性を賭けて本気で作ると何だか一気に人が離れて行きますし(笑)
お金を頂こうとすることで、作風のバランスが取れる面もあるのではないかと。
carameldow.bsky.social
X(Tw)もそろそろテコ入れしなくてはなーとは思いつつ。自分はあくまでも支援サイトの有料コンテンツの宣伝をしているだけですし。
いろいろやりにくくなってしまったな。
carameldow.bsky.social
Titaness Leader’s Favorite 03

all 3 pages
Fantia fantia.jp/posts/3676906
Ci-en ci-en.dlsite.com/creator/250/...
FANBOX carameldow.fanbox.cc/posts/10666479

Translation assistance from s.s.tempo
www.pixiv.net/users/933120

#giantess #sizefetish #oppai #tallgirl
carameldow.bsky.social
全3ページと脱衣差分などは支援サイトにてご覧下さい。

Fantia fantia.jp/posts/3674761
Ci-en ci-en.dlsite.com/creator/250/...
FANBOX carameldow.fanbox.cc/posts/10658981
carameldow.bsky.social
毎度のことながら月末は身動き取れないですね。
carameldow.bsky.social
オープンワールドということでゼルダにも興味が出てきたのだけど、Switchはそれなりのお値段だし、初期投資で躊躇してしまう。

3DSでもドラクエ11ととび森しかプレイしなかったし。
carameldow.bsky.social
値段はいまのスーパーハイトワゴンがいちばん高いし、もちろん装備なども新しい。ATも賢くて、パドルシフト付いてても全然使わないし。ドライブに入れっぱなしでほぼ問題なし。
というあたりのラクチンぶりも運転があまり楽しくなかった原因なのかも。
carameldow.bsky.social
田舎だから他のクルマがほとんどいなくて、ブレーキを踏まなくていいくらいの緩いカーブが続いて、信号で止まることもあまりないから、快適極まりないドライブコースだったはずなんですけど。
非力なノンターボのワゴンRとか、スウィフトやフィットのような安いコンパクトカーで走ったときは夢のように楽しかったのに。
carameldow.bsky.social
この間の停電のときに約4時間半、120kmの日帰りドライブに出かけたのですが。軽四スーパーハイトワゴンターボは運転がラクすぎて、ドライブを楽しむという感じにはなりにくいのではないかと思ったのだった。
買い物とかの短い距離なら何ひとつ不満がないくらい便利なんですけど。
carameldow.bsky.social
DMMカードの切り替えでもらった8000ポイントはわりと期限が短めのようだ。
どうするかな。マニア系で価格高めのエロ動画に手を出すとか…。

しかしあそこの巨女専門みたいなメーカーさんとか、特撮系のメーカーさんとか。もう少し値段を他に合わせてくれたら、もっと見る機会も多くなると思うのだけどな。
carameldow.bsky.social
台湾産米が普通に美味しかったので、今度はカリフォルニア米に手を出すことにしたのだった。
carameldow.bsky.social
打ち切りマンガの最終回みたいに終わるアニメが多い。原作は長期シリーズだったりするらしいんだが、1クール12話のアニメではやむを得ないか。
carameldow.bsky.social
ここで身辺雑記みたいなことをつぶやくことで、ネットへの興味も少し戻ってはきたのですけど。でも個人サイトは相変わらず放置のままですね…。

先日Kindleで『テクノ封建制』という本を買って読み始めました。たぶん大半はすでに知っていることなのでしょうけど。プラットホームが封建領主だという観点。
ネットに触れたのはすでに30年くらい前のことになってしまいましたが。まさかこんんなことになるとはなあ。
carameldow.bsky.social
停電に備えて冷蔵庫の中をなるべく空にしようと備蓄食料を貪り食うなど。
3時間くらいなら大丈夫との説もあるようですが。
carameldow.bsky.social
何というか、職人というのはとてもすばらしいのだけど、やはり職人。それをアイデンティティにすると、そこに止まるしかなくなってしまうのです。
carameldow.bsky.social
絵に対するこだわりというのも。
たとえば松本零士先生やジョージ秋山先生くらいに強烈な個性をこじらせているのならアリだとは思いますが。

しかしいまは基本的にテンプレで判子絵でマスピ顔でないとまず読んでもらえないですし。
原神みたいに3Dキャラでも物語は伝えられますし。

手塚治虫先生が自分の絵を象形文字だといったのはそれなりに知られていると思うのだけど、やはり重要だったのではないかなー。