maho
@catandmusical.bsky.social
47 followers 50 following 1.5K posts
Theatregoer. Cat Lover. ただの人。 常にどこかに行きたい病。 猫とミュージカルは好きですが ミュージカルCATSは苦手です。
Posts Media Videos Starter Packs
catandmusical.bsky.social
JVJは、あなたずっとツアー回ってません?っていうぐらい長いことJVJやってるNick Cartell。やり過ぎてるから楽譜通りに歌うの飽きたの?っていうぐらいアレンジがすごくてたまに「え、そんな曲あった?」みたいに感じることも。体感50%ぐらいしか譜面通りに歌ってないのでは?という感じw
初期に比べてかなり声量も声の厚みも増したのでもうちょっと譜面通りに歌って欲しいなというのが本音です。
そしてMatt Rosell、おかえり。
catandmusical.bsky.social
テナルディエ夫妻は2人ともu/sだったんだけど本キャストかというぐらいこなれてて貫禄があって最高だった。マリウスは歌い方がとても誠実でマリウス感(?)があり、アンジョは圧倒的歌唱力も相まってまさにリーダー!だった。司教がLoud Hailerもやってて、めっちゃいい声!と思ったら前回ツアーでJVJのu/sだった時に見てた人で、その時もいい声!と思ったのを思い出した。
catandmusical.bsky.social
昨日はお久しぶりのこちら。スペキュタクラーじゃない方の。今回のツアーキャストは前回より私好み。コゼットはキャピキャピしてなくて安心したw前回のコゼットはちょっとガサツでキャピキャピしてて私の知ってるコゼットじゃない!と思ったので。ファンテもいいなぁと思ったらTitaniqueでRoseやってたLindsayさんだった。めっちゃ歌ウマなんだよね、この方。
catandmusical.bsky.social
当日チャレンジは賭けですもんね〜w
catandmusical.bsky.social
もう考えるのが面倒くさくなったので残りの枠は当日決める。
catandmusical.bsky.social
ほんとその通りですね!
圧巻のパフォーマンス!
キャストレコーディングも楽しみです。
catandmusical.bsky.social
たぶんドアもあったっぽいんですよね〜。あと覚えてるのは花壇ぐらいw
やっぱ一回で覚えるのは難しいですよね〜。
catandmusical.bsky.social
私の記憶にあったのはこれでした。
屋根ではなかったですね。
catandmusical.bsky.social
門と屋根のセットってあったような気がしたんですけどありませんでしたっけ?私の記憶力はゴミだな…
布表現はなかったですよね。
catandmusical.bsky.social
ありましたよー。
観てないからわからないけどたぶんほとんど変わらないのでは?と思ってます。
catandmusical.bsky.social
NYCCでやったんですよー。去年の11月だったかな。そこからのトランスファーです。
私はNYCCで観ました!
また観るけど!
catandmusical.bsky.social
Ragtimeすごいですよね〜!
歌の圧と、とにかくJoshua Henryが凄すぎて圧倒されました。
catandmusical.bsky.social
LCTのKyoto、新たにチケットがリリースされたけどもう枠がないーー。観たかったーーー。
catandmusical.bsky.social
それも痛いほど分かりますw
catandmusical.bsky.social
やっぱり残りの枠はBox Officeにしようかなぁ。かるさんみたいにネットにはない席があるかもしれないし。高いけど私はまだPartial Viewが許容できないのでそれなりに払うしかないw
catandmusical.bsky.social
やっぱりtktsに出ない作品はBox Officeで買うのが一番安いですよね〜。
観たい作品は悉くチケットが高くてツライ…
catandmusical.bsky.social
ジェリクルボールが発表されたので春の計画を立てなければ!
catandmusical.bsky.social
そもそもLAは来るのか…?
catandmusical.bsky.social
レミゼワールドツアー、LAは私の嫌いなDolby Theatreかもしれないな…
catandmusical.bsky.social
ツアーは観る予定じゃなかったんだけどLucky Seatのロトが当たったので。
やっぱりCasey Nicholawのご機嫌な振り付けは楽しいね。この作品は特にタップが多くて最高。これを週8でこなす役者さんは大変だろうなぁ。
catandmusical.bsky.social
ラッシュに並ぶ元気あるかなぁw
catandmusical.bsky.social
Oh Mary!はやっぱり高いな
catandmusical.bsky.social
Artの値段がめっちゃ上がってる…
やっぱり人気がありそうな作品は発売してすぐが一番安い気がするな
catandmusical.bsky.social
折々で演者が楽器を弾く。バイオリン、ギター、バンジョー、ピッコロ、カホン、鉄筋(壁にかかっている)、ピアノ、タンバリン、アコーディオン、シャカシャカ鳴らすやつ(名前がわからん)などなど。最後バンドも含めて全員で楽器を演奏しながら歌ってるのが最高だった。
catandmusical.bsky.social
こちらの新しい演出はなんと演者も全員楽器を弾く。バンドもいて、オープンニングナンバーの時に後ろの壁がスライドしてバンドが現れる。バーでのシーンではまた後ろの壁がスライドしてバンドメンバーが舞台に出てきていろんな場所で楽器を鳴らすという演出。エンディングでも出てくる。それ以外は壁の後ろで演奏していて見えない。