Cegas
banner
cegas89.bsky.social
Cegas
@cegas89.bsky.social
鯰 覚書
チャンドラポメロ
グレープフルーツと文旦の交配らしいけどルーツは要審議。全然酸っぱくない、酸味0。ジューシーで自然な甘さ。皮が分厚いのと種が多いこと以外文句無し。おいしい。
April 1, 2025 at 2:31 AM
クラガンモア12年
あたりは優しく、半ばが少しスモーキーなパンチ、後味は仄かな甘さが残る。クレイモアのキーモルトと聞くと納得の味。ブレンドじゃない分こっちのほうが少し尖った感じがする。シリアル系と言うらしい。スペイサイドの定番。
March 24, 2025 at 12:26 PM
コピ・ルアク 中深煎り
香りが優しい、人によってはバニラの香りとも表現するらしい。インドネシア系の苦味も感じるけど酸味が結構あって後口すっきり。少し冷ますと更に酸味が際立って飲みやすい。美味しい。
March 16, 2025 at 12:59 AM
ファイヤーボール
カナダのシナモンウイスキー。香りは完全に八ツ橋のキツいバージョン。飲むとカーッとなる香辛料のパンチと甘ったるさが同時に襲いかかってくる。公式がエナドリで割るのを推奨してるファンキーなお酒。基本何かで割るのが良さそう。
March 1, 2025 at 3:49 AM
ホッカイドウハイボールの素 ガラナ風味
缶で売ってるガラナハイボールの原液。もとが好きなのでとても嬉しい。エナジードリンク感のある元気が出るフレーバーで疲れた体に染みる。ウイスキーと割るとパワフルさが増してとても良い。
February 21, 2025 at 8:49 AM
新里WHISKY 43度
沖縄の泡盛メーカーが製造しているウイスキー。マイルドな口当たりでフワッと泡盛(お米)の雰囲気が乗ってるように感じる、実際ブレンドされてるらしい。バニラな風味で飲みやすく何にでも合いそう。特徴的なのにポピュラーな一品。
February 21, 2025 at 8:46 AM
YUZUSAKE 高知・土佐酒造のゆずリキュール。丸みのある味でゆずの酸味は感じるが尖っていない、上品な感じ。とにかく飲みやすくてカクテルっぽい、めっちゃ好き。今まで飲んだ柚子酒の中でナンバーワン。
February 21, 2025 at 7:43 AM
クリンチ・マウンテン 深煎り
マンデリンはスマトラ島の北の方、こっちはもう少し南らしい。栗の渋皮っぽい感じの触りと後味、ナチュラルなのでマンデリンより味が複雑な感じで新鮮味がある。インドネシアなので勿論酸味はほぼなくて苦味が軸。
January 30, 2025 at 3:53 AM
デュワーズ12年
メインのキーモルトはハイランドとスペイサイドらしい。バランスの良さを感じる、香りは強すぎないハチミツっぽさ。味は若干シトラス味あり、くどくないので多分ジンジャーエールとかサイダーで割るのが美味しそう。
January 27, 2025 at 2:52 PM
CLAYMORE クレイモア
とても飲みやすいブレンデッド、最初が優しくて後味しっかり。ハチミツみたいな感じ、干しブドウとか言われてるらしい。何でもいけそうだけどロックがいいかも。コーラ割りは多分甘い感じが重複して良さが出ない。キーモルトはクラガンモア(スペイサイド)、こっちも飲んでみたい。
January 26, 2025 at 10:47 AM
冬は睡眠 寒い日には更なり
January 12, 2025 at 1:01 AM
November 13, 2024 at 9:28 AM
ユメノホノオ
May 27, 2024 at 3:08 AM
ジョーカプチーノ
April 15, 2024 at 10:13 AM
マルモリスペシャル 田口貫太J
April 7, 2024 at 4:29 PM
サンライズホーク
April 6, 2024 at 9:56 AM
ガルボマンボ
April 5, 2024 at 3:28 PM
ヘルシャフト
April 3, 2024 at 12:48 AM
シャマル
March 31, 2024 at 3:59 PM
ロングラン
March 1, 2024 at 1:43 PM
ふて寝です
February 29, 2024 at 4:03 PM
頼んでた望遠レンズ届いたけどクソデカくてビビってる
あと緊張で手ブレがヤバい
February 16, 2024 at 1:03 PM
フグ師匠とカメラの練習
February 11, 2024 at 6:43 AM
小倉大賞典行くけどそれまでにカメラのレンズと自分の腕前が間に合うかどうか…
February 10, 2024 at 1:21 PM
ブルースカイはダークモードない感じかな?あるならそっちに変更したい
February 7, 2024 at 3:38 PM