すみこ
banner
chaaarcoaaal.bsky.social
すみこ
@chaaarcoaaal.bsky.social
ソニック/ディズニー/ドラゴンボール/映画館等。雑多に呟きます。

https://x.com/chaaarcoaaal?s=21
一番やってみたい役はルキーニ
July 18, 2025 at 11:11 AM
エリザベート、正常な思考回路の人が少なくないか?
July 18, 2025 at 11:11 AM
全てのVTuberがほんのり嫌いです
VTuberという文化が嫌いです
July 18, 2025 at 10:03 AM
界隈の有名人だったり大手アカウントだったりな人がトンチキ理論展開して学級会繰り広げていたとしても、何でもかんでもTLの流れが正しいと思い込んで私もやっちゃってたけど間違ってたんだ…控えよう…じゃなくて明らかに筋が通ってない主張の時はハ?知らねえよバーカとなれる心持ちでありたい
July 17, 2025 at 5:40 AM
鍵パカで同性愛者じゃないキャラ同士を勝手に恋人ってことにしたツイートを発信しておきながらこれを公式が見たら〜とか言って自警団みたいなことやってる輩、ギャグ
腐も百合も夢もリョナもエロもオリキャラも全部まとめて鍵でやれ!ならまだ主張は通るけどそうじゃない人の方が多い
July 17, 2025 at 5:37 AM
ビッグバンドビートは不滅です
July 14, 2025 at 8:21 AM
エリザベートたっけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwけどどうせ即完売なんだろうな
July 7, 2025 at 9:52 AM
チケット代は払い戻しするけど手数料は戻ってこないよ!じゃないよ全額よこせよ
むしろ楽しみにしてたのにガッカリさせてごめんね代は?
June 30, 2025 at 9:09 AM
おーい海宝直人よ、大丈夫か
June 25, 2025 at 11:29 AM
アホの擬人化
June 23, 2025 at 10:58 AM
ねーねはあたちがまもりゅ⸝⸝ʚ̴̶̷̆ ̯ʚ̴̶̷̆⸝⸝
でも相当ヤバい人なのわかった上で一緒に住んだのはよくないと思います。
June 19, 2025 at 12:44 PM
姉しおっしおでマジでかわいそ可愛い……救う……………あたいと結婚しょ…………………………
June 13, 2025 at 9:24 AM
同棲中の姉、とうとう別れるらしい😔堅実で硬派な姉が交際7ヶ月で一緒に住むなんてよっぽどビビッと来たのかと思ったけどやっぱダメだったか
血の繋がっていない他人と暮らすって難しいよな
June 13, 2025 at 5:51 AM
リロステオタクあるある、沖縄編が嫌い
June 11, 2025 at 11:48 AM
きしょ
June 10, 2025 at 12:35 PM
ありがとうは?とごめんって言われてないな…はずっと気にする
親しき仲にも礼儀ありとはよく言ったもので……
June 10, 2025 at 12:35 PM
例えば、例えばだけどさ、友人とレストランに行ったとして、友人が席を離れてる間に私がお冷を2人分汲んできたとして、戻ってきた友人が当然のようにお冷を飲み始めると、お冷ありがとうねは?お冷ありがとうねって言われてないな…お冷ありがとうねって最後に言うのかな…結局お冷ありがとうねって言われなかったな…ってずっと気にしてしまうような器の小ささがある
いや別に全然大した労力ではないしお礼を言われたくてしたわけでもないんだけども……その………
June 10, 2025 at 12:31 PM
実写リロ・アンド・スティッチ観てきたけど、子供の叫び声が嫌いなため相性が悪い映画だった
それだけ子役ちゃんの演技が上手いということ😌アニメ版も映画館で観たら同じ感想だったのかな
June 6, 2025 at 11:51 PM
マン毛抜け以外の広告を流してくれ
June 1, 2025 at 8:38 AM
周りの人間がみんな幼稚に見える ということは多分私が一番ガキ
ほとんどの人がだいたい高校生くらいで経験する達観してるフリしてスレた感じ出すのを社会人になっても卒業できていないだけ
May 31, 2025 at 3:03 PM
友達少なすぎて気付かれにくいだけで無茶苦茶な自己中
May 31, 2025 at 2:22 PM
つくづく友達ができない性格をしていると感じる
友達たくさん欲しいって気持ちは人並みにあるし友達多くて人とよく出掛けてる人を見て僻むこともあるけど、人との縁を保つのって大変だし楽しい分負担もあるし、そのバランス考えるとほなええか…と諦めてしまう
私が真に欲しているのは友達じゃなくて私の言うこと何でも聞いて一切文句言わずついてきて面白い会話で楽しませてくれるぼっち遊び回避用ロボット 奴隷?
May 31, 2025 at 2:20 PM
4月から小学校の教員になった友達が大変そうで、相談や愚痴の相手として頼ってくれるありがたさはあるけど自分で大変なのわかってて選んだ仕事でしょ?って思っちゃうのであんまり親身になれない
教育実習の時からいかに教員がブラックで異様な職業かよく話してたし、今苦労してるのも実習で知った域から出てない これでめちゃくちゃ怖い上司がいたとかなら気の毒に思うけど周りの人間はいい環境みたいだし
May 24, 2025 at 12:22 AM
とにかく楽な方へ楽な方へと逃げ続ける生き方してるから、業界自体超ブラックで絶対めちゃくちゃ大変なのがわかりきってる職業をそれでもこの仕事がやりたいと飛び込む人の気持ちがわからない
結果就く前から知ってたことで案の定苦しんで病む人の気持ちはもっとわからない
May 24, 2025 at 12:15 AM
好きなディズニーピクサー映画トップ5にリロ・アンド・スティッチを挙げるオタクにはろくな奴がいない、の持論を強化する事例をまたひとつ知ってしまった
May 18, 2025 at 9:56 AM