文房具屋の試し書きコーナーに「ミヤネ屋」と書く人
文房具屋の試し書きコーナーに「ミヤネ屋」と書く人
そういうのを見るにつけ、15を70くらいまで持っていける手腕の大切さを忘れてはいけないな、と思います。良くも悪くも色々なものが蓄積されている現代には特に。
そういうのを見るにつけ、15を70くらいまで持っていける手腕の大切さを忘れてはいけないな、と思います。良くも悪くも色々なものが蓄積されている現代には特に。
ただその電車、件の〇〇駅にはガッツリ止まる電車で。何なら次の次。
そのおじいさんが疲れたのか扉の近くで立ち止まったのもあって、どうなるんだろう、と思って見てたんですよね。
電車が進んで、車内アナウンスが「間もなく〇〇、〇〇駅です」って言ったときそのおじいさんを見たら、両手できつく耳を塞いでじっと俯いてました。
一貫性がありよいな、と思った出来事です。
ただその電車、件の〇〇駅にはガッツリ止まる電車で。何なら次の次。
そのおじいさんが疲れたのか扉の近くで立ち止まったのもあって、どうなるんだろう、と思って見てたんですよね。
電車が進んで、車内アナウンスが「間もなく〇〇、〇〇駅です」って言ったときそのおじいさんを見たら、両手できつく耳を塞いでじっと俯いてました。
一貫性がありよいな、と思った出来事です。
キャーーーーーーーーーー
キャーーーーーーーーーー