Cityroam
cityroam.bsky.social
Cityroam
@cityroam.bsky.social
A secure Wi-Fi roaming federation since 2018. https://cityroam.jp/
安全で自動接続可能な公衆無線LANサービスを実現する、無線LANローミング・フェデレーション(連合)です。eduroamとOpenRoamingにも対応。Ja/En mixed posts.
無線認証連携協会では、WGCと連動した日本語でのセミナーを予定しています。

WBA Wireless Global Congress APAC 2026の開催について
cityroam.jp/2025/11/04/2...
WBA Wireless Global Congress APAC 2026の開催について | Cityroam
cityroam.jp
November 4, 2025 at 3:34 AM
Wireless Global Congress APAC 2026は、2026/1/27-29の間、東京で開催されます。OpenRoamingをはじめ、WBAの活動について知ることができる、よい機会になるでしょう。

www.wirelessglobalcongress.com
Wireless Global Congress
Wireless Broadband Alliance (WBA) is proud to present Wireless Global Congress (WGC) 2025The leading events on Wi-Fi globally.
www.wirelessglobalcongress.com
October 19, 2025 at 11:08 AM
小樽都通り商店街で、Cityroam/OpenRoamingの実証実験が行われています。採用につながるように、積極的に使ってみてください。

小樽都通り商店街における実証実験を開始
www.value-press.com/pressrelease...
小樽都通り商店街における実証実験を開始
株式会社Local24のプレスリリース(2025年7月11日 20時)。~OpenRoaming対応Wi‑Fiを活用した地域データ連携と来街者サービスの実証~
www.value-press.com
October 19, 2025 at 10:58 AM
ソフトウェア不具合に起因する障害について (8/28, 29発生)
cityroam.jp/status/254/
ソフトウェア不具合に起因する障害について (8/28, 29発生) | Cityroam
cityroam.jp
September 1, 2025 at 8:35 AM
スペイン語の記事が出ていました。

NTTBP colabora con Cityroam, un operador de infraestructura de itinerancia en Japón que también es miembro de la WBA, para ofrecer servicios compatibles con OpenRoaming.
NTTBPは、日本のローミングインフラ事業者でありWBA会員でもあるCityroamと連携し、OpenRoaming対応サービスを提供しています。
www.inoutviajes.com/noticia/2973...
Japón WI-FI Auto-Connect: Soporte openroaming ampliado
'Japan Wi-Fi auto-connect' se ha reforzado con el soporte de OpenRoaming, ofreciendo conexión automática a más de 3 millones de puntos Wi-Fi en Japón y el extranjero. NTT Broadband Platform, Inc. (NTT...
www.inoutviajes.com
August 11, 2025 at 5:15 PM
Passpoint黎明期のご利用を、ありがとうございました。

Boingo Passpoint Secureのローミングサービスの終了について
cityroam.jp/2025/07/23/2...
Boingo Passpoint Secureのローミングサービスの終了について | Cityroam
cityroam.jp
July 23, 2025 at 1:50 AM
Reposted by Cityroam
The industry is on the road to 2030 & wireless technology innovation continues to pave the way. At #WGCEMEA we'll explore these innovations including the technical features, use cases and deployment strategies for #WiFi7 and much more! Register here: www.wirelessglobalcongress.com/wgc-emea-202...
July 10, 2025 at 8:23 PM
DoS(サービス拒否)攻撃に起因する障害について (6/20発生)
cityroam.jp/status/245/
DoS(サービス拒否)攻撃に起因する障害について (6/20発生) | Cityroam
cityroam.jp
June 23, 2025 at 8:50 AM
OpenRoaming推進団体が会合 アイ・オー細野氏、東北大後藤氏が講演
businessnetwork.jp/article/28511/
June 20, 2025 at 9:34 AM
自治体、施設オーナー、学校、通信事業者のみなさま
「Passpoint対応の基地局をお選びください」

通信事業者、ベンダー、および、システムを自己構築する学校等のみなさま
「基地局のケーブルと設定を保護してください」

openroaming.jp
OpenRoaming.jp: Home
openroaming.jp
June 16, 2025 at 9:14 AM
CityroamがWBA Contributor Award 2024を受賞しました。4年連続の受賞となります。参加事業者並びに関係者のご協力に感謝します。
cityroam.jp/2025/05/30/2...
WBA Contributor Award 2024を受賞しました | Cityroam
cityroam.jp
May 30, 2025 at 7:17 AM
DoS(サービス拒否)攻撃に起因する障害について (5/12発生)
cityroam.jp/status/229/
DoS(サービス拒否)攻撃に起因する障害について (5/12発生) | Cityroam
cityroam.jp
May 13, 2025 at 3:43 AM
奈良市でもCityroam (OpenRoaming, eduroam)が使えます。
April 25, 2025 at 4:35 AM
松山市でOpenRoaming, eduroamが使えるようになりました。
www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/keika...
松山市公衆無線LAN 「松山フリーWi-Fi」
www.city.matsuyama.ehime.jp
March 30, 2025 at 9:35 AM
Google Pixel内蔵OSUにより接続できない問題について
cityroam.jp/status/169/
Google Pixel内蔵OSUにより接続できない問題について | Cityroam
cityroam.jp
March 13, 2025 at 5:57 AM
2月から2025年末にかけて、WBA OpenRoamingの接続移行期間となっています。Cityroamでは、3月8日に接続変更を予定しています。 OpenRoamingの参加組織には昨年末よりアナウンスされていましたが、まだ対応していない組織が若干あるようです。これらのIDプロバイダ (IdP)、アクセスネットワークプロバイダについては、OpenRoamingの認証が通らなくなります。Cityroam側で対策できるものではないことを、ご了承願います。
March 6, 2025 at 2:25 AM
NTTBPさんによる解説記事です。
「OpenRoamingって何? はじめて使う方へ簡単に解説します」
www.ntt-bp.net/column/blog/...
OpenRoamingって何? はじめて使う方へ簡単に解説します | Wi-Fiコラム Powered by NTTBP
近年増加中のOpenRoamingについて、初耳の方や使ってみたい方に向けてわかりやすくお伝えします。
www.ntt-bp.net
February 27, 2025 at 2:34 PM
WBA Wireless Global Congress Asia PAC 2025,
"Accelerating OpenRoaming adoption: Cityroam's deployment strategies with OpenRoaming and eduroam" (PDF)
nghsig.jp/docs/WGC-APA...
nghsig.jp
February 25, 2025 at 4:45 PM
黎明期から協会設立以前にかけてプロジェクトを先導していたコアメンバーが、第7回日本オープンイノベーション大賞 科学技術政策担当大臣賞を受賞しました。
www8.cao.go.jp/cstp/openinn...
第7回日本オープンイノベーション大賞について - 科学技術・イノベーション - 内閣府
www8.cao.go.jp
February 7, 2025 at 10:09 AM
国分寺市の二次避難所となる施設の一部でOpenRoaming, eduroamが使えるようになりました。
wi2.co.jp/release/pres...
国分寺市の二次避難所となる施設の一部にて どなたでも簡単に安心してご利用いただけるフリーWi-Fiの提供を開始|2025年|プレスリリース | ワイヤ・アンド・ワイヤレス
国分寺市の二次避難所となる施設の一部にて どなたでも簡単に安心してご利用いただけるフリーWi-Fiの提供を開始
wi2.co.jp
February 3, 2025 at 8:35 AM
TOTTORI Free Wi-FiでOpenRoaming, eduroamが使えるようになりました。

県営公衆Wi-Fi「TOTTORI Free Wi-Fi」のご案内https://www.pref.tottori.lg.jp/320861.htm
TOTTORI Free Wi-Fi/とりネット/鳥取県公式サイト
鳥取県公式ウェブサイト とりネット
www.pref.tottori.lg.jp
February 3, 2025 at 8:32 AM