cl
banner
clicquot09.bsky.social
cl
@clicquot09.bsky.social
つづけていくということ。つづいてしまっているということ、その日々についてと内省と人生模索中。ハムとベタとひとりずつの暮らし。
気温差にバグるし服の選択間違えたし
November 17, 2025 at 11:19 PM
うちのハムスター/ありがとう、31
November 17, 2025 at 1:56 PM
あのちいさないきものをよく知っているの、わたしだけなんだよな、とふと。
November 17, 2025 at 10:25 AM
がんばっていきてゆくぞー
November 17, 2025 at 7:11 AM
ここのスコーンだいすき
November 17, 2025 at 7:09 AM
スコーンを堪能し、海は諦め、セルフケアグッズを買い帰宅の途!
November 17, 2025 at 7:07 AM
だめだ、買い物に出てみているが、なめらかな毛布にことりの方が気持ちいいのだけど??とか、可愛い雑貨に、え、同じくかわいいうちの子はいもうないんですか???みたいな気持ちが湧いてくるので、おいしいもの食べて海に行く。
November 17, 2025 at 3:27 AM
対応してくれた人いいお姉さんだった。でも胸元の名札「建築会社 〇〇」なぜ…
November 17, 2025 at 12:37 AM
おかえり、帰ろう
November 17, 2025 at 12:34 AM
いってらっしゃい
November 17, 2025 at 12:01 AM
価値観的に集めれるだけの100を集めて、その中で「うん、これがいい」と思ったもの数個だけ掬い上げられれば満足(人からみて価値がなくとも)みたいな性格してる。
November 16, 2025 at 10:39 PM
寝坊しかけたが、リカバリー。
November 16, 2025 at 10:36 PM
なんのためのすべてか。といったら私のためのすべてよ。
November 16, 2025 at 12:15 PM
ただ嘘ついてもいいと言えばいいんだよね。ペットの火葬してきます、なんて反応がしづらいことだし。気遣い加減向こうもわかんないだろうし、職場の人にケアを求めてないし。

明日上司になんて連絡しようかなー。まあ、所用でまとめてもいいんだけど。
November 16, 2025 at 11:36 AM
小動物とのお別れで仕事を休むというのはなんとも贅沢なことなのだと思うし、場合によっては嫌悪感を持たれたりするだろうな、と思う。(例えば私もカブトムシのお別れで仕事を休む人がいたら「?!」と思いそうだし)
ただ、そうなのだけど有休は働き人の権利だしねー年度雇用の身だしねーと休む
November 16, 2025 at 11:32 AM
花屋へ
November 16, 2025 at 10:17 AM
しかし、もう若者みたくその場でアイス食べれないよな、と思ってたから全然持ち帰りができておいしいことがわかってよかった。人生のうるおい。
November 16, 2025 at 10:01 AM
サーティワン味見で食べたスノーモンブランが、「あ、これで」と即選ぶくらいガチ美味しかったのだけど、アプリのフレーバー一覧にないのよな
November 16, 2025 at 9:59 AM
いや、やはりお金を払うとはいえドライアイス目当てなのはね。ただ20年ぶりくらいに食べてめちゃおいしいのに気づいたし、さすがにちょーおいしい。
November 16, 2025 at 9:45 AM
連日来店する、この寒いのにドライアイスをめっちゃ頼むオンナ。設定としては夜勤中に31を食べることにハマった人(職場には使える冷凍庫がない)
November 16, 2025 at 9:34 AM
今日も31へ
November 16, 2025 at 9:20 AM
ことりさんwithドライアイスin保冷バック

生きているころに連れてきてあげることは叶わない近くの自然公園にきて、紅葉を教えている
November 16, 2025 at 2:34 AM
傷むということがよくないとするならだけど
November 16, 2025 at 12:22 AM
あたたかさと熱こそが、必要なものだったのに、今は冷え性の手のひらさえ、毒となるということ
November 16, 2025 at 12:17 AM
ラブポーションサーティワン、名前で食べてなかったけど、ふつうにとてもおいしい
November 15, 2025 at 11:35 PM