高崎紀希:206
@comic.kousakits.com
47 followers 3 following 480 posts
人気と需要を無視した「浅田君の日常」っていう自己満漫画描いてる絵描き狂戦士(趣味の人) ※漫画が読みたい人用のアカウントです。フォロバはしません。 中の人はこちら→ @kousakits.bsky.social 最新作業状況: https://crepu.net/board/514263 BOOTH: kousakits.booth.pm (10/13まで) ※掲載されている画像はすべて転載、無断使用を許可しません
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
comic.kousakits.com
お知らせです📢
kousakits.bsky.social
これと言った理由はないんですが10月13日にいったんBOOTHを閉めるのでもしよかったら〜
追加するときにまた開く予定です。
(多分来年春?)

【BOOTH】
kousakits.booth.pm
comic.kousakits.com
ちなみにこれ描いた年に2案あってどっち描こうかって悩んで
今年描くつもりで保留にした漫画のネタがありました。
もう無理だと思うのでやめましたが…
ここの登場人物は次の話で出てくる予定です。
comic.kousakits.com
#フォローしなくていいから三連休で読んでほしい一次創作を宣伝する
せっかくなんでXfolioにも去年のハロウィン漫画公開しました。
実は誤字もあったという…w
ついでに色々直した。
ハロウィン漫画 2024 - 浅田君の日常 ~裏部屋~
去年のアーカイブでございます。
xfolio.jp
Reposted by 高崎紀希:206
kousakits.bsky.social
これと言った理由はないんですが10月13日にいったんBOOTHを閉めるのでもしよかったら〜
追加するときにまた開く予定です。
(多分来年春?)

【BOOTH】
kousakits.booth.pm
comic.kousakits.com
お知らせです📢
kousakits.bsky.social
これと言った理由はないんですが10月13日にいったんBOOTHを閉めるのでもしよかったら〜
追加するときにまた開く予定です。
(多分来年春?)

【BOOTH】
kousakits.booth.pm
comic.kousakits.com
#みなさんの創作のタイトルや由来を教えてください
#その一次創作のタイトルはどうやって決めましたか

「浅田の日常」
由来→読んで字の如く。
理由→…日常的な話が見たくなったので。実は何か考えてるかもしれない。
comic.kousakits.com
これ、リスト公開のサムネってどうなってるんだろう?って思いつつ。
コミュニティ投稿でも、シリーズやカテゴリーみたいな組み分けできたらいいのにね。(使いこなしてないだけ?)
comic.kousakits.com
せっかくコミュニティ立ち上げたので何かあげたいと思ってなんちゃない落書きあげてます。

Xfolioのコミュニティの「裏部屋」シリーズは
コミュニティ入ってから高崎がリスインしないと見れない仕様になってるので気をつけてね。
kousakits.bsky.social
多分お知らせいかないと思うので
Xfolioのコミュ限公開シリーズにアップしました。
気が向いたら非表示になる気がしますとこっそり報告します。
(公開用にちょっといじったので↓と若干画面が変わってます)
kousakits.bsky.social
ちなみに金曜日描きかけだった落書きは、ファンコミュ限定公開しようかなぁとか思いながら描いてたんですが、
いざ完成させたら「…見せ方難しいぞ」となったので没る(作者の心の中でニヤニヤするだけ)かもしれない。
comic.kousakits.com
浅田くんの好きはあくまで「好きな教科」の話。

単純に好きなら日本史<電子工学<プログラムを勉強する方が好きです。
(プログラムしたものを形にするのが好き)

ちなみに本人曰く、座学より体育が得意だそうです。
kousakits.bsky.social
22、どうしようもない理系

高校は情報系だったので細かい分野とかはわからないんですが、おそらく得意分野は物理です(だから数学も得意でした)。でも好きな分野は科学でした。科学はいいぞぉ。森羅万象の成り立ちに全て意味があって、それぞれ環境や進化の過程で必要な形になって、必要な成分(元素)で構成されてるんです。
情報、電子工学も突き詰めたら物理と化学なんですよね。漫画描き始めたら人体(医学)も興味出ちゃって…楽しい。
comic.kousakits.com
浅田「撮影はマネージャー(保護者)を通してください」
みゆき「私がマネージャー?」
浅田「今のはミス」

現在、大人の都合で浅田くん弥城くんの保護者は表面上みゆきさんになってます。
会社でお預かりしてるので。
kousakits.bsky.social
21、ヘッダーがなぜイラストじゃなくて写真なのか。

SNS(Twitter)を始めたとき、他のお絵描きさん見ながら「ヘッダー、自分のイラストにした方がいいよなぁ」って思っていたんですが、当時全く描く時間が取れなくて(そもそもメモ帳に鉛筆で描いた落書きしか上げてなかった)、とりあえずこれでいいや!って使ってたのが「大阪城公園」の写真。それから「写真でいいや」ってなりました。多分ずっとそのままだと思います。
comic.kousakits.com
…と言うか
こっちの認知増やしたいならこっちでタグやりなさいよって。
comic.kousakits.com
そういやこれ、
向こうで宣伝しちゃったけど
どっちのアカウントでやろう🤔

何も考えてなかったや…
一コマ漫画ならこっちに置いておきたい。
kousakits.bsky.social
#アナログはいいぞ
もうすぐだかんな!
宣伝しちゃう!!

去年、参加したインクトーバー。
イラストレーター用のインスタメインで参加していて、同時進行だったので、捌けなくなって創作の方は5日で終わりました。
リベンジマッチ!

こっちの方はサイズダウンする予定です。
1コマ漫画にしてもいいかもですね
(今年のテーマ的に難しそうな気もするけど…)
今年はスクエアタイプの小さなメッセージカードサイズを考えてる。 こっちは一応仕事用のアカウントで公開してたやつ。
仕事用と言いながら完全別の趣味アカウント。
こっちの相互さんあんまいないし、ほとんど更新してないので誰も気づかないと思うけど、ネタに困って友情出演してた浅田くんの後ろ姿。
comic.kousakits.com
いいねリポストありがとうございます😭
comic.kousakits.com
あ、名前書くの忘れた。
三宅和斗君です。
comic.kousakits.com
ヒロイン優夢の通うお嬢様学校では毎年政府要人や大企業の社長なんかが集まることで有名なハイレベルの合唱祭がある。
音楽に全く興味のない浅田君が感心するほどすごいイベントだよ。
※ヒロインの学校は校則が厳しく赤毛の優夢は変装してます
kousakits.bsky.social
20、音楽その2
でもオーケストラも聴きに行く。
(知り合いに演者がいて招待券もらえる)
モーツァルトが好き。

元々妹がベートーヴェンが好きで、自分もオケは昔から好きなんですがその知り合いから呼ばれて生で聞き始めて、指揮者の解説聞いていたら、作曲家の人生に合わせて聴くとおもしろいって事を知りました。
音楽も面白い✨
comic.kousakits.com
インディーズバンドのキャラだよ。
元々音楽家系でおじいちゃんは有名バイオリニスト、おばあちゃんが元ピアニストで今は音大の先生してるよ。
バンドマンになる事にひどく反対していて現在冷戦中。

本編でとんでもない目に合うよ。

※Xで漫画公開する前に結構落書きしてたキャラ
kousakits.bsky.social
19、好きな音楽ジャンルは基本なんでも聞くけど…どうしても絞るならロック。(ハード系)

基本的にアーティストより聴いて気に入った曲を好きになる事が多いです。国内海外関係なく、アップテンポのドラムがかっこいいやつが好きです。
重低音響く系とか痺れる。
comic.kousakits.com
浅田くんも小さい時は身長欲しいと思ってたけど、13歳になる頃に一気に160センチまで伸びたのがトラウマでもう止まってほしいって思ってる
(4コマは(物語開始時)182cmで止めてます)
身長伸びるエピソード(小学生)、ちょっと描きたい気がしてる。
kousakits.bsky.social
18、24歳まで身長伸びてた。

毎年会社の健康診断で0.2~0.5㎜と幅がありつつ増えてて、「誤差だろう」って思っていたんですが、そもそも減ることが無く、24以降同じ数字でピタッと止まったので成長していたらしいです。※それでも平均身長
comic.kousakits.com
浅田君も字が汚い、というか独特?読めるけど違和感、みたいな。
別にキャラ別に字の汚さとか考えてるわけじゃないんですが、個人的な好奇心で浅田君の文字の設定はそうなってる。
kousakits.bsky.social
17、字が汚い。
落書きの文字とか見てもらうとわかると思いますが、めっちゃ雑。
たまに綺麗にそろってる時があると思いますが…自動選択ツール使って手動で整えてる。
実は落書きで線画描くより時間かかってたりする。
作者もなるべく頑張ってる。
comic.kousakits.com
カメが住みついてるのを見て誰かが毎日餌をあげているらしい。
うちのキャラにペット買ってそうな家庭は無い気がする…
成田さんちは実家に家畜いそう。
kousakits.bsky.social
16、好きな動物はカメ。
雰囲気もカメっぽいらしい。
のへーとしてるかと思えば好きなものに対する姿勢?がカメがご飯の時に見せる俊敏さと重なるらしい。
日向ぼっこしたい。生活が落ち着いたらカメ飼いたい。
comic.kousakits.com
この設定に意味はあるのか?と言われたら…うん。
kousakits.bsky.social
15、ここでさらにどうでもいい雑学。
元々、薬指と小指には構造上の理由でそれぞれ個別に曲げることができないようになっているそうです。
他の指と比べると使用頻度が低いせいですね。(詳細割愛)
ではなぜ外国では小指だけ上手に曲げられる人が多いかというと「慣れ」だそうです。(外国の小さい子供が指折りの数える動画とかを見るとわかるかも)
ちなみに、親指から数える文化の人は日本人の3の指の形ができない(難しい)らしい。
これは2→3に移る時に薬指だけ動かすかららしく、日本人は慣れてるからできるんだとか。
comic.kousakits.com
正直そこそこ多いよね。
人の体って文化圏に合わせて変わるから面白い。
浅田君は日本式の数え方の方がやりやすいそうです。
kousakits.bsky.social
14、絵描く時に調べ物して知ったんですが、
薬指だけ曲げることが出来るのは5人に1人らしい。
できない人の方がいるんですね。
ギター練習してる人は訓練でできるようになるらしいけど、自分は小さい時からの癖でよく曲げてた。
comic.kousakits.com
今月は漫画お休み月間なのでこちらから復習しといてください👍

↓🦋お手軽フィード
bsky.app/profile/did:...

↓🐻少し読みやすいくるっぷ(おまけはコメント)
crepu.net/board/642735

↓最近色々更新かけてる途中のXfolio
xfolio.jp/portfolio/ko...
Reposted by 高崎紀希:206
kousakits.bsky.social
こちら拡散、いいねありがとうございました✨
新しくフォローしてくれた方もありがとうございます✨
実は低浮上になる予定なんですが…よろしくお願いします🙇

↓あとで消します
Reposted by 高崎紀希:206
kousakits.bsky.social
いいね、リポストありがとうございます!!!
たくさん見てくれてありがとうございました!えへへへ
なんか、いろいろやっててすっかり伝えるタイミング逃してたんですが
実は缶バッチのもうワンサイズ小さいやつ出してました。

以前、進捗で報告しているんですが、BOOTHはいったん10月13日までにしようと思っています。
次回オープンは新章を書き終えたあと、さらに4人追加する予定ですのでそれが完成したら連絡します。
年内完結は確実に無理なので間違いなく来年になります。春?
comic.kousakits.com
受注生産で割高なので買わなくてもいいから良いのできたので見て!
(高崎が見てみてするのは珍しい)
なんか公式グッズ感のあるデザインを目指した!
↓ ↓ ↓
kousakits.booth.pm
※アクキーと缶バッジはまとめて発送ができません。
※Xfolioにも置いてますが高いのでこっちがおすすめ。
Reposted by 高崎紀希:206
comic.kousakits.com
/* 社内小話編 */
// $02( ‘居眠り‘ )
#浅田君の日常 #創作 #一次創作
お目付け役も大変です