こばこば
@covacova.bsky.social
宇宙開発および気候(クライメート)テックでハード・システムのエンジニアリーダーとして働いてきた | 子供3人大音量家族 | 音楽美術読書登山ランニングを楽しむ時間を削り出す | そのために毎日の習慣を見直し中
世田谷246ハーフマラソン、大雨の中でしたが自己ベスト更新で1時間57分25秒(自分の時計)!地元ながら初出場で、悪天候を楽しみました。都会なので仕方ないのですがコース幅が狭くさらに足元の水たまりも気にする必要があり、ペースキープが難しかった。このレースは制限時間が短くてレベルが高い。トップは1時間1分ということで、すさまじい!出場した皆さん、お疲れ様でした
November 9, 2025 at 5:26 AM
世田谷246ハーフマラソン、大雨の中でしたが自己ベスト更新で1時間57分25秒(自分の時計)!地元ながら初出場で、悪天候を楽しみました。都会なので仕方ないのですがコース幅が狭くさらに足元の水たまりも気にする必要があり、ペースキープが難しかった。このレースは制限時間が短くてレベルが高い。トップは1時間1分ということで、すさまじい!出場した皆さん、お疲れ様でした
何回調べても身につかない「おざなり」と「なおざり」の違いだけど、このレファレンス事例とはてなブックマークコメントで一歩進んだ可能性あり。おざなり=「御座なり」=座りながらいい加減に何かやってごまかす、なおざり=「なお、せざり」=何もやっていない。
「おざなり」と「なおざり」という言葉があり、どちらも「いい加減なこと」を示すようだが、使い分けの基準... | レファレンス協同データベース
レファレンス協同データベース(レファ協)は、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築する調べ物のための検索サービスです。参加館の質問・回答サービスの事例、調べ方、コレクション情報など調査に役立つ情報を公開しています。
crd.ndl.go.jp
November 9, 2025 at 12:10 AM
何回調べても身につかない「おざなり」と「なおざり」の違いだけど、このレファレンス事例とはてなブックマークコメントで一歩進んだ可能性あり。おざなり=「御座なり」=座りながらいい加減に何かやってごまかす、なおざり=「なお、せざり」=何もやっていない。
Obsidian の起動ページを「上下段分け」「昨日と今日のDaily Noteを表示」など少し複雑に設定するやり方について紹介する記事を書きました。これは毎日書きためたいというページを起動時に開くようにしておくと書くまでのハードルが1つ下がり、書く習慣が続くのでおすすめです。
Obsidian 起動時のページ構成を再考:上段 Daily Note, 下段 固定ページに設定する方法 - 持つべきものは妙なこだわり
Obisidian 起動時のページ(タブ)構成を、「固定ページ、昨日のDaily Note、今日のDaily Note」に設定する方法を以下の記事で紹介した。 covacova.hatenablog.com 上下段に分けた方が同時に複数のページを開いた状態に出来ると分かり、この表示方法が自分にとって便利だったので起動時構成もこれに合わせた。この記事では、「上下段構成にして、上段にDaily…
covacova.hatenablog.com
November 8, 2025 at 12:00 AM
Obsidian の起動ページを「上下段分け」「昨日と今日のDaily Noteを表示」など少し複雑に設定するやり方について紹介する記事を書きました。これは毎日書きためたいというページを起動時に開くようにしておくと書くまでのハードルが1つ下がり、書く習慣が続くのでおすすめです。
父とともに父のスマホのキャリアをついにdocomoからMVNOにワンストップMNPで移したのだが、3つの壁が立ちはだかり大変だった。1. d account にログインできる必要がある
2. 家族割の代表回線になっている場合それを解約する必要がある 3.これらのためにスマホでd account 二段階認証できるように設定する必要がある。ほんとうに面倒だった
2. 家族割の代表回線になっている場合それを解約する必要がある 3.これらのためにスマホでd account 二段階認証できるように設定する必要がある。ほんとうに面倒だった
October 26, 2025 at 1:40 AM
父とともに父のスマホのキャリアをついにdocomoからMVNOにワンストップMNPで移したのだが、3つの壁が立ちはだかり大変だった。1. d account にログインできる必要がある
2. 家族割の代表回線になっている場合それを解約する必要がある 3.これらのためにスマホでd account 二段階認証できるように設定する必要がある。ほんとうに面倒だった
2. 家族割の代表回線になっている場合それを解約する必要がある 3.これらのためにスマホでd account 二段階認証できるように設定する必要がある。ほんとうに面倒だった
久しぶりのコンサート、久しぶりのN響。ラフマニノフのパガニーニ狂詩曲とチャイコフスキーの悲愴という、プログラム自体もとても良かったし、やはりライブじゃないと味わえない空気感と一体感がたまらない。
June 7, 2025 at 11:47 AM
久しぶりのコンサート、久しぶりのN響。ラフマニノフのパガニーニ狂詩曲とチャイコフスキーの悲愴という、プログラム自体もとても良かったし、やはりライブじゃないと味わえない空気感と一体感がたまらない。
Obsidian の起動画面で今日・昨日のDaily noteを自動的に表示させるためには、それなりの工夫が必要だったので記事にまとめました。 #Obsidian
covacova.hatenablog.com/entry/2025/0....
covacova.hatenablog.com/entry/2025/0....
Obsidian 起動時に「(左) 固定ページ + 昨日 // (右) 今日のDaily Note」を左右スプリットして自動表示する設定ガイド - 持つべきものは妙なこだわり
Obsidianを立ち上げた瞬間から Daily note へのメモ書きをスムーズに始めたい。そのために、固定ページ+昨日のDaily Noteを左に、今日のDaily Noteを右にスプリット表示した状態で自動起動する設定を確立した。以下にその構成と設定手順を記録する。これを1つの plugin で実現することが出来ずたどり着くまで苦労したので、参考になる方も多いと思う。 やりたかったこと…
covacova.hatenablog.com
June 5, 2025 at 11:30 PM
Obsidian の起動画面で今日・昨日のDaily noteを自動的に表示させるためには、それなりの工夫が必要だったので記事にまとめました。 #Obsidian
covacova.hatenablog.com/entry/2025/0....
covacova.hatenablog.com/entry/2025/0....
光の粒の不思議な振る舞いを描いた第3章「光子の裁判」と、ブログ内で紹介した浜ホトさんの動画はぜひ見て欲しい! -- 『鏡の中の物理学』著:朝永振一郎 を読みました
covacova.hatenablog.com/entry/2025/0...
covacova.hatenablog.com/entry/2025/0...
『鏡の中の物理学』(朝永振一郎) で素粒子の不思議さに触れる - 持つべきものは妙なこだわり
『鏡の中の物理学』 著:朝永振一郎、講談社学術文庫 を読んだ。 鏡の中の物理学 (講談社学術文庫 31)作者:朝永 振一郎講談社Amazon 縁あって身近になった東京大学の生協書籍部 (本屋さん) で学生向けに推薦されていた「読書マラソン100冊」だったかの中に入っていたのがきっかけだった。…
covacova.hatenablog.com
May 25, 2025 at 1:15 AM
光の粒の不思議な振る舞いを描いた第3章「光子の裁判」と、ブログ内で紹介した浜ホトさんの動画はぜひ見て欲しい! -- 『鏡の中の物理学』著:朝永振一郎 を読みました
covacova.hatenablog.com/entry/2025/0...
covacova.hatenablog.com/entry/2025/0...
Reposted by こばこば
【来日インタビュー】サイモン・ペッグ、「ミッション:インポッシブル」最新作は「シリーズで最もお気に入り」 お気に入りのガジェットも語る
▼インタビュー記事はこちら
https://eiga.com/l/HpR7A
##ミッションインポッシブル ##トムクルーズ @MImovie_jp
▼インタビュー記事はこちら
https://eiga.com/l/HpR7A
##ミッションインポッシブル ##トムクルーズ @MImovie_jp
【来日インタビュー】サイモン・ペッグ、「ミッション:インポッシブル」最新作は「シリーズで最もお気に入り」 お気に入りのガジェットも語る : 映画ニュース - 映画.com
トム・クルーズ主演の大ヒットシリーズ最新作「ミッション:インポッシブルファイナル・レコニング」。クルーズをはじめ、主要キャストの来日も大きな話題となり、盛り上がりが加速するなか、映画.comでは、来日したベンジー・ダン役のサイモン・ペッグに
eiga.com
May 16, 2025 at 10:00 AM
【来日インタビュー】サイモン・ペッグ、「ミッション:インポッシブル」最新作は「シリーズで最もお気に入り」 お気に入りのガジェットも語る
▼インタビュー記事はこちら
https://eiga.com/l/HpR7A
##ミッションインポッシブル ##トムクルーズ @MImovie_jp
▼インタビュー記事はこちら
https://eiga.com/l/HpR7A
##ミッションインポッシブル ##トムクルーズ @MImovie_jp
#今週の一記事 として紹介するのは、カトリック東京教区の菊地大司教のコンクラーベに関する貴重な記録・発信です。冷静かつ感謝あふれる筆致が心地良い。観光で行ったシスティーナ礼拝堂のかすかな記憶(既に15年も前だ)を呼び起こしながら読みました。映画『教皇選挙』にも言及されていて、当然ながら実際と異なるとコメントされている一方「よくできた映像」という評価をされている。映画館で見たい!
教皇選挙を終えて - 司教の日記
多くの皆様のお祈りを頂いた教皇選挙が終わりました。前記事でも所感を記しましたが...
bishopkikuchi.cocolog-nifty.com
May 18, 2025 at 2:30 AM
#今週の一記事 として紹介するのは、カトリック東京教区の菊地大司教のコンクラーベに関する貴重な記録・発信です。冷静かつ感謝あふれる筆致が心地良い。観光で行ったシスティーナ礼拝堂のかすかな記憶(既に15年も前だ)を呼び起こしながら読みました。映画『教皇選挙』にも言及されていて、当然ながら実際と異なるとコメントされている一方「よくできた映像」という評価をされている。映画館で見たい!
読書記録を記事にしました。#今週の一冊
道具を正しく丁寧に使うっていうのは、分野によらず、楽しむかつ上達する「かなめ」だよね。
『図解 つくる電子回路』(ブルーバックス) を読んで工具の丁寧な使い方が分かったら、いざ電子工作実践!
道具を正しく丁寧に使うっていうのは、分野によらず、楽しむかつ上達する「かなめ」だよね。
『図解 つくる電子回路』(ブルーバックス) を読んで工具の丁寧な使い方が分かったら、いざ電子工作実践!
『図解 つくる電子回路』(ブルーバックス) を読んで工具の丁寧な使い方が分かったら、いざ電子工作実践! - 持つべきものは妙なこだわり
『図解 つくる電子回路』 (著:加藤ただし、ブルーバックス刊) を読んだ。「電子工作を自分の手でどうやるとうまくいくか」を、題名のとおり豊富で大きな図を利用してとても分かり易く解説した本だ。 図解 つくる電子回路 : 正しい工具の使い方、うまく作るコツ (ブルーバックス)作者:加藤ただし講談社Amazon…
covacova.hatenablog.com
May 17, 2025 at 2:39 AM
読書記録を記事にしました。#今週の一冊
道具を正しく丁寧に使うっていうのは、分野によらず、楽しむかつ上達する「かなめ」だよね。
『図解 つくる電子回路』(ブルーバックス) を読んで工具の丁寧な使い方が分かったら、いざ電子工作実践!
道具を正しく丁寧に使うっていうのは、分野によらず、楽しむかつ上達する「かなめ」だよね。
『図解 つくる電子回路』(ブルーバックス) を読んで工具の丁寧な使い方が分かったら、いざ電子工作実践!
『時間のデザイン』具体的で実践的なので、何か一つでも真似てみるといいと思います。読書記録書きました。https://covacova.hatenablog.com/entry/2025/05/10/Booklog-JikanNoDesign
『時間のデザイン』(井上新八) とObsidianとChatGPTが素晴らしくリンクして新たな習慣が根付いた - 持つべきものは妙なこだわり
『時間のデザイン』(著者:井上新八) を読んだ。 久しぶりに開いたFeedlyで朝日新聞の書評記事「好書好日」のRSSを眺めていたら、この『時間のデザイン』というタイトルが目に飛び込んできた。記事は読まずとも直感で「これは読むべきだ」と感じ、即購入。 時間のデザイン作者:井上新八サンクチュアリ出版Amazon book.asahi.com 「自分の行動が変わったかどうか」をモノサシにして本の影響力...
covacova.hatenablog.com
May 10, 2025 at 3:33 AM
『時間のデザイン』具体的で実践的なので、何か一つでも真似てみるといいと思います。読書記録書きました。https://covacova.hatenablog.com/entry/2025/05/10/Booklog-JikanNoDesign
dailyportalz.jp/kiji/ikesu-s...
お店のいけすの魚って、見せているだけで食べていないんじゃないか。疑問を抱いたことがあるのに調べたことがなかった⋯からの、そうなの!?という掘り下げ度が面白すぎる記事。読んでよかった
お店のいけすの魚って、見せているだけで食べていないんじゃないか。疑問を抱いたことがあるのに調べたことがなかった⋯からの、そうなの!?という掘り下げ度が面白すぎる記事。読んでよかった
お店のいけすや水槽にいる魚は本当に食べられているのか?水槽メーカーに聞く 初めて知る意外な水槽の事実
寿司屋や海鮮居酒屋に行くと、魚が入ったいけすや水槽をよく見かける。あの魚介類たちは本当に料理されてお店で出されているのだろうか。実は飼ってるだけなのではないか? (まいしろ)
dailyportalz.jp
April 30, 2025 at 11:35 AM
dailyportalz.jp/kiji/ikesu-s...
お店のいけすの魚って、見せているだけで食べていないんじゃないか。疑問を抱いたことがあるのに調べたことがなかった⋯からの、そうなの!?という掘り下げ度が面白すぎる記事。読んでよかった
お店のいけすの魚って、見せているだけで食べていないんじゃないか。疑問を抱いたことがあるのに調べたことがなかった⋯からの、そうなの!?という掘り下げ度が面白すぎる記事。読んでよかった
高いなと思いながらも lightroom classic の代替手段が見つからないので継続していたadobe フォトプラン。このたび月額1180円から1780円に大幅値上げする連絡が来たので、速攻で解約しました。きっかけを与えてくれてありがとう。写真現像と管理ソフトの代替を本腰入れて探します。最近サブスクの値上げが激しいのでメールを見逃さないように注意しています。
April 27, 2025 at 9:04 PM
高いなと思いながらも lightroom classic の代替手段が見つからないので継続していたadobe フォトプラン。このたび月額1180円から1780円に大幅値上げする連絡が来たので、速攻で解約しました。きっかけを与えてくれてありがとう。写真現像と管理ソフトの代替を本腰入れて探します。最近サブスクの値上げが激しいのでメールを見逃さないように注意しています。
comic-days.com/episode/2550... 良い漫画、本、映画、アニメ、ゲームに出会うと嬉しくなる。力強く、爽やか。
トロルの姫 - 市原大志朗 / 【コミックDAYS読み切り】トロルの姫 | コミックDAYS
【アフタヌーン四季賞2025春 四季大賞】感染症“白死病(パンドレ・シネ)”で人々が次々と死にゆく中、人里離れた場所でひとり死を待つナシャリアは、怪我を負った異形の者を見つけ手当てをする。彼が自身と同じく人間に厄災を振り撒く存在であると知ったナシャリアは、同じ境遇の仲間たちを解放すべく大きな決断をし、一世一代の闘いに身を投じる!!
comic-days.com
April 25, 2025 at 12:08 PM
comic-days.com/episode/2550... 良い漫画、本、映画、アニメ、ゲームに出会うと嬉しくなる。力強く、爽やか。
omocoro.jp/kiji/509771/
めちゃいい企画。わたしは東西がぱっと分からない、電話予約が出来ない、飲み会の誘いをすぐ断れない。ドラえもん通常会で最後のび太くんがバチ当たるのも見られなかったが、最近見られるようになった
めちゃいい企画。わたしは東西がぱっと分からない、電話予約が出来ない、飲み会の誘いをすぐ断れない。ドラえもん通常会で最後のび太くんがバチ当たるのも見られなかったが、最近見られるようになった
みんなの「できないこと」聞かせてくれませんか?の会 | オモコロ
みんなが人知れず抱えている “できないこと” を集めました。
omocoro.jp
April 24, 2025 at 12:57 PM
omocoro.jp/kiji/509771/
めちゃいい企画。わたしは東西がぱっと分からない、電話予約が出来ない、飲み会の誘いをすぐ断れない。ドラえもん通常会で最後のび太くんがバチ当たるのも見られなかったが、最近見られるようになった
めちゃいい企画。わたしは東西がぱっと分からない、電話予約が出来ない、飲み会の誘いをすぐ断れない。ドラえもん通常会で最後のび太くんがバチ当たるのも見られなかったが、最近見られるようになった
news.yahoo.co.jp/articles/90e... 量子コンピュータの原理を体感できるとな!?子供たちを連れて、自分が楽しみたい。インターネットの仕組み(パケットのプロトコル)を物理的にボールで表した展示と入れ替わったのかな。
日本科学未来館の新常設展示「量子コンピュータ・ディスコ」と「未読の宇宙」が公開。最先端の科学を身近に(美術手帖) - Yahoo!ニュース
日本科学未来館
(以下、未来館)で、2つの常設展示「量子コンピュータ・ディスコ」「未読の宇宙」が新たに公開。また、2011年に公開された常設展示「ジオ・スコープ」も全面リニューアルされた。
news.yahoo.co.jp
April 23, 2025 at 11:13 AM
news.yahoo.co.jp/articles/90e... 量子コンピュータの原理を体感できるとな!?子供たちを連れて、自分が楽しみたい。インターネットの仕組み(パケットのプロトコル)を物理的にボールで表した展示と入れ替わったのかな。
dailyportalz.jp/kiji/uminomo... 仕事で海の森周辺に行くことが時々あるのだが、ほんとうに果てである。今までバスすら限定的だったが、公園が出来たらバスが増設されると聞いていた。いよいよその時が来たのだな! #ほぼ一日一記事
オープンしたての海の森公園にはまだ果て感が残っている
3月28日、東京湾に海の森公園がオープンした。5年前に見た景色がどのように変わったのかを見届けなくてはなるまい。 (いまいずみひとし)
dailyportalz.jp
April 22, 2025 at 1:06 PM
dailyportalz.jp/kiji/uminomo... 仕事で海の森周辺に行くことが時々あるのだが、ほんとうに果てである。今までバスすら限定的だったが、公園が出来たらバスが増設されると聞いていた。いよいよその時が来たのだな! #ほぼ一日一記事
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
これが子供のころに想像していた21世紀だよ!ハーフマラソンを2時間40分って驚くし、これに参加する企業、大学の層が厚い中国の技術人工と能力はすごい。ワクワクするし負けてられない
これが子供のころに想像していた21世紀だよ!ハーフマラソンを2時間40分って驚くし、これに参加する企業、大学の層が厚い中国の技術人工と能力はすごい。ワクワクするし負けてられない
“世界初”人型ロボットのマラソン大会 中国で開発加速 理由は | NHK
【NHK】中国の首都・北京で、人間のランナーと一緒に2足歩行の人型ロボットが走るハーフマラソン大会が開かれました。主催者によると、…
www3.nhk.or.jp
April 19, 2025 at 10:53 PM
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
これが子供のころに想像していた21世紀だよ!ハーフマラソンを2時間40分って驚くし、これに参加する企業、大学の層が厚い中国の技術人工と能力はすごい。ワクワクするし負けてられない
これが子供のころに想像していた21世紀だよ!ハーフマラソンを2時間40分って驚くし、これに参加する企業、大学の層が厚い中国の技術人工と能力はすごい。ワクワクするし負けてられない
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
"大リーグの「父親リスト」は、選手が出産の立ち会いなどのために最長で3日間チームを離れることが認められ、チームはその間、その選手のかわりに大リーグの試合に出場可能な40人枠から選手を補充できる制度です。" メジャーリーグを見直しました。先進的な制度だな!
"大リーグの「父親リスト」は、選手が出産の立ち会いなどのために最長で3日間チームを離れることが認められ、チームはその間、その選手のかわりに大リーグの試合に出場可能な40人枠から選手を補充できる制度です。" メジャーリーグを見直しました。先進的な制度だな!
大谷翔平 妻の出産に備え「父親リスト」入り 試合を欠場 | NHK
【NHK】大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が18日、妻の真美子さんの出産に備えて試合を欠場し、「産休」にあたる「父親リスト」に入…
www3.nhk.or.jp
April 19, 2025 at 11:58 AM
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
"大リーグの「父親リスト」は、選手が出産の立ち会いなどのために最長で3日間チームを離れることが認められ、チームはその間、その選手のかわりに大リーグの試合に出場可能な40人枠から選手を補充できる制度です。" メジャーリーグを見直しました。先進的な制度だな!
"大リーグの「父親リスト」は、選手が出産の立ち会いなどのために最長で3日間チームを離れることが認められ、チームはその間、その選手のかわりに大リーグの試合に出場可能な40人枠から選手を補充できる制度です。" メジャーリーグを見直しました。先進的な制度だな!
はてなブログにはまだblueskyへの自動投稿機能がないみたいなので、読書記録を手動で投稿です: 『生きのびるための事務』未来の自分には一秒たりとも好きでない時間は入れるな
covacova.hatenablog.com/entry/2025/0...
covacova.hatenablog.com/entry/2025/0...
『生きのびるための事務』未来の自分には一秒たりとも好きでない時間は入れない - 持つべきものは妙なこだわり
『生きのびるための事務』著者:坂口恭平、出版社:マガジンハウス 生きのびるための事務 (SHURO)作者:坂口恭平,道草晴子マガジンハウスAmazon 読み終わりは数ヶ月前 (2025年1月だったか?)。 平積みで話題になっていて話題になっていて、マンガベースで読みやすそう、自分も実践に繋がるかもしれないという期待から手に取った。何より、地味な「事務」をタイトルにしているところが気になった。「生き...
covacova.hatenablog.com
April 19, 2025 at 5:52 AM
はてなブログにはまだblueskyへの自動投稿機能がないみたいなので、読書記録を手動で投稿です: 『生きのびるための事務』未来の自分には一秒たりとも好きでない時間は入れるな
covacova.hatenablog.com/entry/2025/0...
covacova.hatenablog.com/entry/2025/0...
世界一重い無脊椎動物と目されるホオズキダイオウイカの、ティーネイジャーほどの年齢だって。深海はまだまだ人間をワクワクさせてくれるよね
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25...
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25...
【動画】深海で初、巨大イカのダイオウホウズキイカの撮影に成功
地球上で最も重い無脊椎動物が南大西洋の水深約600メートルで泳ぐ貴重な動画の撮影に成功した。
natgeo.nikkeibp.co.jp
April 17, 2025 at 11:45 AM
世界一重い無脊椎動物と目されるホオズキダイオウイカの、ティーネイジャーほどの年齢だって。深海はまだまだ人間をワクワクさせてくれるよね
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25...
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25...
macOS 上の ChatGPT desktop app で日本語を入力しようとするとチャタリングのような現象が起きて、まともに日本語を入力できない症状が出て久しい。文字が消えるし、最も困るのは文章の最後にカーソルが移動してそこから入力を中途半端に継続されること。最新の 1.2024.346 バージョンでも修正されていない。X/twitter 上でも悩んでいる人の投稿が多数見られたので、自分固有の状況ではないみたい。早く修正してほしい。音声入力とメモ.app からのコピペでなんとか凌いでいるが、ストレスが非常にたまる。
December 20, 2024 at 12:37 AM
macOS 上の ChatGPT desktop app で日本語を入力しようとするとチャタリングのような現象が起きて、まともに日本語を入力できない症状が出て久しい。文字が消えるし、最も困るのは文章の最後にカーソルが移動してそこから入力を中途半端に継続されること。最新の 1.2024.346 バージョンでも修正されていない。X/twitter 上でも悩んでいる人の投稿が多数見られたので、自分固有の状況ではないみたい。早く修正してほしい。音声入力とメモ.app からのコピペでなんとか凌いでいるが、ストレスが非常にたまる。