ꁕꅔꈵꀧꁄ꒒꒦ _ ダキヱル
@dachiel.bsky.social
2.4K followers 2.4K following 1.3K posts
基本絵描きさんしかフォロバしません! 気軽に話しかけてね~。猫好き 趣味:イラスト、アバター、アプリなどの制作。絵描きさんは声をかけてくれると嬉しいです。cluster/VRCに出没 https://x.com/Dachiel_ART https://creator.illust.jp/d/files/profile/
Posts Media Videos Starter Packs
dachiel.bsky.social
ここ数日で急に冷えてきましたしね💦
猫のためにコタツをだしても
いいかもしれないですね
dachiel.bsky.social
他にも最適なタイミングはあるか?

1️⃣ 平日朝の通勤・通学前(7:00〜8:00)
社会人・学生が電車でX開く時間帯

2️⃣ 金曜夜(21:00〜23:00)
「週末モード」でリラックスしてる人が多く、いいね率UP

3️⃣ 日曜夜(19:00〜22:00)
「休み終わりの憂鬱タイム」=SNS巡回率めっちゃ高い

4️⃣ イベント・トレンド直後(例:アニメ最終回、フェス終了後など)
関連タグで爆伸びするチャンス⚡

5️⃣ 祝日の昼(12:00〜15:00)
休日の昼はSNS滞在率が高め。特にイラスト勢が多い
dachiel.bsky.social
天気の悪い日
外出制限がかけられてる日
ほど、家にいる人が多いので
投稿するならそういう日は
狙い目なのでおすすめ!

まぁ、めったにないけど
コロナとか見たいな
外出が大きく制限されてる日は
イラストの投稿チャンスとも
いえるんだよね
dachiel.bsky.social
作業できんしこのまま仮眠するかw
dachiel.bsky.social
猫にデルタアタックされてる!

肩に猫!
左脇側に猫!!
右ふとももの上に猫!!!
dachiel.bsky.social
どこを目指してるんだ・・・?

#みんなの作品の振り幅見せて
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る
dachiel.bsky.social
バズってから劇的に絵が変化する人がいるけど
やっぱでかい変化って影響あるね

その後そのまま絵がうまくなってるし
いわゆるバズりやすい絵を描くようになってるね
dachiel.bsky.social
イラストの投稿で視聴されやすい時間帯
🇯🇵 日本国内勢12〜13時/20〜22時
🇺🇸 アメリカ(夜狙い)7〜14時
🇺🇸 アメリカ(朝狙い)20〜1時
🇺🇸 アメリカ全域(朝+夜両狙い)8〜10時
🇪🇺 ヨーロッパ17〜22時
🇨🇳 中国/🇹🇼 台湾13〜14時/21〜23時

国別で時間を変えていいかも
dachiel.bsky.social
1.01³⁶⁵ = 37.8(努力した人)
0.99³⁶⁵ = 0.03(怠けた人)

1.01と0.99の法則

解説:毎日ほんの少しの努力や怠慢が、
1年後には約1260倍もの差を生むことを示す法則

ちなみに1.01の努力
0.99の努力(つまり怠け)
をし続けた場合どうなるか?って話
dachiel.bsky.social
ゾンビでこの世が終わる時、
買っててよかった火炎放射器を売っている

と言いつつ火炎放射器を売ってた事がある
イーロンマスク:The Boring Company社
ちなみに結構売れた。(500万ドル/7億円以上)

ミームを制する者が、宇宙を制する。

先の言葉とは関連はしないが
↑のように言っている
イーロンマスク

言葉とはそれだけ重要な意味をもつという
いい例

さすがにネットミームになる必要はないが
絵を投稿したりするときも
言葉を1つ工夫するだけで
バズりやすくなるだろうね

タイトルは“魔法の言葉”
作品の印象8割は最初の一言で決まる
dachiel.bsky.social
楽しいことでも
義務になったら
仕事なんだよな
dachiel.bsky.social
できる工夫を考える
・流行や話題に乗ったり
・記念日を意識したり
・何か人気のコンテンツや珍しい元とコラボさせたり
・制作過程や製作法を載せたり
・ギミックを入れてみる
(例えばXならクリックすると絵が変わるとか)
(超たて長イラストは上下がカットされるのでそこにイラストをのせるとか:釣られたなポッターとか)
・交流も大事
(ちなみにXのアルゴリズム的にも交流は大事)
・目立つ名前やアイコン
・投稿時間に注意するとか
(19~21時みたいなゴールデンタイム)
dachiel.bsky.social
【SNSの工夫について】
絵描きがいいねを伸ばすには・・・
当然画力が必要だから絵を描くしかないけど
絵がうまいだけでは不十分
SNSである以上うまい以外に
工夫も必要だと思う
フォロワーの延ばす工夫
ツイートを伸ばす工夫
ただうまい絵を描くだけでなく
工夫があるともっと伸びると思う
dachiel.bsky.social
正直、ゲームやる気ない
アニメも特にみたくない
動画もだるい

だけど、義務的にみてるやってる
入力が枯れたら
出力できなくなる・・・
(と思ってるだけ)

だからもはや義務
仕事みたいになってるな

ゲームもアニメも
年を取るにつれてだんだん
飽きがでるようになったなぁ
dachiel.bsky.social
キズナアイは2016年に始めたから
Vtuberって活動期間10年超える
存在はまだいないわけか
それでも5年超えてるだけでも
かなりすごいよね
知ってるVの方が引退や脱退など
されると寂しくなるね
まぁ、転生って
パターンもあるけど
dachiel.bsky.social
オレタチ カミエシ クウ
カミエシ ノ チカラ モラウ
dachiel.bsky.social
我々は無意識のうちに
ダイヤの原石を石だと思って
踏みつけて歩いている

チャンスは転がっていても
気が付けない方が多い
dachiel.bsky.social
こちらこそ、
どうぞよろしくお願いします🙏☺️
dachiel.bsky.social
10数年前はおえかきの森という
ハンゲームだけしてました
ここ以外で絵は描いたことがなかったw
dachiel.bsky.social
こんな絵も描きます!
よろしくお願いいたします🙇‍♂️
dachiel.bsky.social
ある発見した事象があって
それに噛みつく人がいる
余裕で反論できるがその事象を再現すると
それを使ってこっちを
100%燃やすような相手なら
ワザワザ反論しないで
受け流すのが正解なんやろな
dachiel.bsky.social
⚠️いいねが欲しい本文にはリンクは載せない
アルゴリズム的に下げの方向に働く

⚠️タグは3つまでにする
作品ジャンル+キャラ名+「旬のタグ」とか

最後に・・・身もふたもないけど
課金したほうがエンゲージは高くなりやすいね・・・

これはXの話なのでブルースカイでは使えないね
dachiel.bsky.social
例A:実際にどうするか?
①本文:高画質版はリプに↓
 添付:動画もしくは拡大したイラスト1枚
②そこに自分でリプする → 全体像や差分イラスト
③さらにリプしてそこでpixivリンクを張る

例B:実際にどうするか?
1/5 ラフ → 2/5 線画 → 3/5 彩色途中 → 4/5 完成
→ 5/5 「感想くれると励みになります!」
と会話を誘発させる。

例C:実際にどうするか?
本文:「次はAとBどっち描いてほしい?」
ラフを出す場合も複数出すことで
選択肢を作って会話を誘発させる。