dait
@dait1210.bsky.social
でかめの野良猫がクマと見間違えられたニュース、コメントとか引用RTに関係ないでかめの猫の画像が続々集まってて大変良い 体ががっしりしたでか猫からしか得られない栄養がある
November 7, 2025 at 3:31 AM
でかめの野良猫がクマと見間違えられたニュース、コメントとか引用RTに関係ないでかめの猫の画像が続々集まってて大変良い 体ががっしりしたでか猫からしか得られない栄養がある
家族とちょい口調強めの話し合い(ケンカではない)した時にうちのあんまり鳴かない方の猫がなんか焦った感じでうにゃうにゃいいながら走り寄ってきて、ズザーって二人の間に体滑らして入り込んできた。言い争っている=不穏な雰囲気を感じ取ることができる、そして自分が人間の前に行けばきっと雰囲気が良くなるはずだ、という自分への愛に自信を持っているってことなんだなぁと感心。結論を言うと単なる猫自慢です。
October 30, 2025 at 5:37 AM
家族とちょい口調強めの話し合い(ケンカではない)した時にうちのあんまり鳴かない方の猫がなんか焦った感じでうにゃうにゃいいながら走り寄ってきて、ズザーって二人の間に体滑らして入り込んできた。言い争っている=不穏な雰囲気を感じ取ることができる、そして自分が人間の前に行けばきっと雰囲気が良くなるはずだ、という自分への愛に自信を持っているってことなんだなぁと感心。結論を言うと単なる猫自慢です。
のれん→下駄箱→キーロック→脱衣場 という構造のホテルの大浴場、なぜか下駄箱のところに服が一揃い置いてあって忘れ物?と思いつつ入浴。出る時下駄箱の服は消えてきて、服で隠れてた表示には「お履物を脱いでからご使用ください」の文字。それで考えたんですけど、これ外国の方とかが「お履物」を読めずに(ここで脱ぐのか)と解釈して下駄箱で脱いだ説なんじゃ。のれんあるとはいえ廊下からも見える場所で脱衣を……? どうか単なる忘れ物であってほしい
October 24, 2025 at 11:40 PM
のれん→下駄箱→キーロック→脱衣場 という構造のホテルの大浴場、なぜか下駄箱のところに服が一揃い置いてあって忘れ物?と思いつつ入浴。出る時下駄箱の服は消えてきて、服で隠れてた表示には「お履物を脱いでからご使用ください」の文字。それで考えたんですけど、これ外国の方とかが「お履物」を読めずに(ここで脱ぐのか)と解釈して下駄箱で脱いだ説なんじゃ。のれんあるとはいえ廊下からも見える場所で脱衣を……? どうか単なる忘れ物であってほしい
ちいかわ自転車編、まじで悲しい気持ちになるのでさっさと乗れるようになってほしい
草むしり検定は笑ってられたのになんでだろ……一人だけ二重跳びできなかった過去の傷が疼くのかな……
体育苦手じゃないのに鉄棒と縄跳びがなぜか無理だった子供時代 大人になって縄跳びで勝負が決まる機会がなくて本当に快適
草むしり検定は笑ってられたのになんでだろ……一人だけ二重跳びできなかった過去の傷が疼くのかな……
体育苦手じゃないのに鉄棒と縄跳びがなぜか無理だった子供時代 大人になって縄跳びで勝負が決まる機会がなくて本当に快適
October 18, 2025 at 9:50 AM
ちいかわ自転車編、まじで悲しい気持ちになるのでさっさと乗れるようになってほしい
草むしり検定は笑ってられたのになんでだろ……一人だけ二重跳びできなかった過去の傷が疼くのかな……
体育苦手じゃないのに鉄棒と縄跳びがなぜか無理だった子供時代 大人になって縄跳びで勝負が決まる機会がなくて本当に快適
草むしり検定は笑ってられたのになんでだろ……一人だけ二重跳びできなかった過去の傷が疼くのかな……
体育苦手じゃないのに鉄棒と縄跳びがなぜか無理だった子供時代 大人になって縄跳びで勝負が決まる機会がなくて本当に快適
みんなの舞-HiME初見感想美味しすぎて肌は潤うし寿命も十年伸びたわ。令和の世にも藤乃静留の魅力が通用することがわかったのでこれからも定期的に藤乃静留について語るヤギになりますね
October 3, 2025 at 10:11 PM
みんなの舞-HiME初見感想美味しすぎて肌は潤うし寿命も十年伸びたわ。令和の世にも藤乃静留の魅力が通用することがわかったのでこれからも定期的に藤乃静留について語るヤギになりますね
もう亡くなったうちの祖父、地方の公共事業に関わってたから個人のwikiがあって気まぐれに初めて読んでみたら
「戦争中は人斬り◯◯の異名をとり〜」とか書いてあってドン引き。人斬りの血が私に……どうせ本人が盛りに盛った昔話がソースだろうけど
そういえば小さい頃いきなり地下室に連れてかれて本物の刀見せられたことあった
「すごいだろ〜」って孫が喜ぶだろう的な感じだったと思うけど幼い私は「今おじいちゃんが突然発狂して切りかかってきたらどうしよう」ってめっちゃ怯えてた思い出 まさかあの刀で人を……
「戦争中は人斬り◯◯の異名をとり〜」とか書いてあってドン引き。人斬りの血が私に……どうせ本人が盛りに盛った昔話がソースだろうけど
そういえば小さい頃いきなり地下室に連れてかれて本物の刀見せられたことあった
「すごいだろ〜」って孫が喜ぶだろう的な感じだったと思うけど幼い私は「今おじいちゃんが突然発狂して切りかかってきたらどうしよう」ってめっちゃ怯えてた思い出 まさかあの刀で人を……
September 23, 2025 at 9:46 PM
もう亡くなったうちの祖父、地方の公共事業に関わってたから個人のwikiがあって気まぐれに初めて読んでみたら
「戦争中は人斬り◯◯の異名をとり〜」とか書いてあってドン引き。人斬りの血が私に……どうせ本人が盛りに盛った昔話がソースだろうけど
そういえば小さい頃いきなり地下室に連れてかれて本物の刀見せられたことあった
「すごいだろ〜」って孫が喜ぶだろう的な感じだったと思うけど幼い私は「今おじいちゃんが突然発狂して切りかかってきたらどうしよう」ってめっちゃ怯えてた思い出 まさかあの刀で人を……
「戦争中は人斬り◯◯の異名をとり〜」とか書いてあってドン引き。人斬りの血が私に……どうせ本人が盛りに盛った昔話がソースだろうけど
そういえば小さい頃いきなり地下室に連れてかれて本物の刀見せられたことあった
「すごいだろ〜」って孫が喜ぶだろう的な感じだったと思うけど幼い私は「今おじいちゃんが突然発狂して切りかかってきたらどうしよう」ってめっちゃ怯えてた思い出 まさかあの刀で人を……
令和の世に舞-HiMEを観始めてくれる人がいて初見感想聞けるとか……長生きはするものですね
September 21, 2025 at 11:08 PM
令和の世に舞-HiMEを観始めてくれる人がいて初見感想聞けるとか……長生きはするものですね
神無月の巫女もコードギアスも舞-HiMEも最近だと水星の魔女も全部観てるし全部好きだけど、ロボはぶっちゃけ全部同じに見える
September 21, 2025 at 10:45 PM
神無月の巫女もコードギアスも舞-HiMEも最近だと水星の魔女も全部観てるし全部好きだけど、ロボはぶっちゃけ全部同じに見える
Reposted by dait
こっちのフォロワーはほとんどあったことある人だよね??舞-HiME見てください。Dアニにあるよ、本当に、見てくれとりあえず8話まで、本当は25話まで見て欲しい
September 21, 2025 at 1:32 PM
こっちのフォロワーはほとんどあったことある人だよね??舞-HiME見てください。Dアニにあるよ、本当に、見てくれとりあえず8話まで、本当は25話まで見て欲しい
舞-HiMEはいいぞ……
幾多のアニメを観てきたけれど個人的に藤之静留を越えるキャラはいないしこれからも出てこない、私の中の殿堂入り
二十年前のアニメだから色々古いし序盤は特にラッキースケベ的なの多いけど百合だけじゃなくキャラもストーリーも音楽も本当に良いので
リメイクとかしてくれないかなー、とかも思うけど静留さんのあの恐さや美しさはあの絵じゃないと出ないと思うし声優さんが本当に良すぎて絶対に代わりはいないので無理
ということで舞-HiME観てね……舞-HiME観て良かったら舞-乙HiMEも観てね……舞-HiMEの方が好きだけどストーリーがしっかりしてて感動できるのは乙の方
幾多のアニメを観てきたけれど個人的に藤之静留を越えるキャラはいないしこれからも出てこない、私の中の殿堂入り
二十年前のアニメだから色々古いし序盤は特にラッキースケベ的なの多いけど百合だけじゃなくキャラもストーリーも音楽も本当に良いので
リメイクとかしてくれないかなー、とかも思うけど静留さんのあの恐さや美しさはあの絵じゃないと出ないと思うし声優さんが本当に良すぎて絶対に代わりはいないので無理
ということで舞-HiME観てね……舞-HiME観て良かったら舞-乙HiMEも観てね……舞-HiMEの方が好きだけどストーリーがしっかりしてて感動できるのは乙の方
September 21, 2025 at 10:02 PM
舞-HiMEはいいぞ……
幾多のアニメを観てきたけれど個人的に藤之静留を越えるキャラはいないしこれからも出てこない、私の中の殿堂入り
二十年前のアニメだから色々古いし序盤は特にラッキースケベ的なの多いけど百合だけじゃなくキャラもストーリーも音楽も本当に良いので
リメイクとかしてくれないかなー、とかも思うけど静留さんのあの恐さや美しさはあの絵じゃないと出ないと思うし声優さんが本当に良すぎて絶対に代わりはいないので無理
ということで舞-HiME観てね……舞-HiME観て良かったら舞-乙HiMEも観てね……舞-HiMEの方が好きだけどストーリーがしっかりしてて感動できるのは乙の方
幾多のアニメを観てきたけれど個人的に藤之静留を越えるキャラはいないしこれからも出てこない、私の中の殿堂入り
二十年前のアニメだから色々古いし序盤は特にラッキースケベ的なの多いけど百合だけじゃなくキャラもストーリーも音楽も本当に良いので
リメイクとかしてくれないかなー、とかも思うけど静留さんのあの恐さや美しさはあの絵じゃないと出ないと思うし声優さんが本当に良すぎて絶対に代わりはいないので無理
ということで舞-HiME観てね……舞-HiME観て良かったら舞-乙HiMEも観てね……舞-HiMEの方が好きだけどストーリーがしっかりしてて感動できるのは乙の方
人生で初めて参加した女性向けイベント、女子が多すぎて異世界感
そしてトイレがディズニー並み、ていうか最初一般参加待機列と勘違いするレベルに並んでて戦慄した
そしてトイレがディズニー並み、ていうか最初一般参加待機列と勘違いするレベルに並んでて戦慄した
September 21, 2025 at 12:42 AM
人生で初めて参加した女性向けイベント、女子が多すぎて異世界感
そしてトイレがディズニー並み、ていうか最初一般参加待機列と勘違いするレベルに並んでて戦慄した
そしてトイレがディズニー並み、ていうか最初一般参加待機列と勘違いするレベルに並んでて戦慄した
先日までやってた女子バレーの世界選手権に感動してツイートしてたら、おすすめ欄がムキムキの男子バレー選手で埋まってしまったんだが……いや皆さんカッコいいとは思いますけど違うんだ、私は女子選手が観たいんだよ……
September 18, 2025 at 2:53 AM
先日までやってた女子バレーの世界選手権に感動してツイートしてたら、おすすめ欄がムキムキの男子バレー選手で埋まってしまったんだが……いや皆さんカッコいいとは思いますけど違うんだ、私は女子選手が観たいんだよ……
映画が良すぎたし悲しすぎたので「しのぶさん」で検索して何年も前の幸せパロ二次創作にいいねする人になってる
July 21, 2025 at 10:04 AM
映画が良すぎたし悲しすぎたので「しのぶさん」で検索して何年も前の幸せパロ二次創作にいいねする人になってる
・普段汗をかかない人の汗はくさくなる
・最近暑すぎて外で運動すると最悪死ぬ
汗をあまりかけない体質なのでこれらを考え合わせた結果、半身浴でめっちゃ汗かくようにしてるんだけどやりすぎるとクラクラするのでこれが正解かよくわからん
・最近暑すぎて外で運動すると最悪死ぬ
汗をあまりかけない体質なのでこれらを考え合わせた結果、半身浴でめっちゃ汗かくようにしてるんだけどやりすぎるとクラクラするのでこれが正解かよくわからん
July 20, 2025 at 4:59 AM
・普段汗をかかない人の汗はくさくなる
・最近暑すぎて外で運動すると最悪死ぬ
汗をあまりかけない体質なのでこれらを考え合わせた結果、半身浴でめっちゃ汗かくようにしてるんだけどやりすぎるとクラクラするのでこれが正解かよくわからん
・最近暑すぎて外で運動すると最悪死ぬ
汗をあまりかけない体質なのでこれらを考え合わせた結果、半身浴でめっちゃ汗かくようにしてるんだけどやりすぎるとクラクラするのでこれが正解かよくわからん
たまには食卓におしゃれ布でも、とひいた瞬間にこれ
新しい布類には絶対乗るぞ、という執着がすごすぎる
新しい布類には絶対乗るぞ、という執着がすごすぎる
June 30, 2025 at 8:46 AM
たまには食卓におしゃれ布でも、とひいた瞬間にこれ
新しい布類には絶対乗るぞ、という執着がすごすぎる
新しい布類には絶対乗るぞ、という執着がすごすぎる
教育番組のタマのガチャ、どこ探しても無し! あいつそんなに人気だったんだ……
April 23, 2025 at 2:46 AM
教育番組のタマのガチャ、どこ探しても無し! あいつそんなに人気だったんだ……
メダリストは岡崎いるか選手が最推しなんですけど、亜昼美玖さんも大好き。この作品は敗者の描き方が好きで、そもそも勝者と敗者がすぐ入れ替わる厳しい世界で美玖はその入れ替わりのチャンスがもう無い、選手人生の最後が描かれる。しかもベストを尽くしたとかでなく、光の演技の直後でその空気に呑まれてしまい自分でもわけがわからない内に終わってしまうという残酷すぎる終わり方で。この作品で一貫して描かれている「犠牲が大きいから、想いが強いから勝てるわけじゃない」というのを体現したようなキャラ。演技も試合後の呆けた表情も遅れてきた涙もすごく綺麗。あとおにぎり頬張ってるとこと普段の眼鏡可愛い。好きなところが書ききれん
February 21, 2025 at 1:26 AM
メダリストは岡崎いるか選手が最推しなんですけど、亜昼美玖さんも大好き。この作品は敗者の描き方が好きで、そもそも勝者と敗者がすぐ入れ替わる厳しい世界で美玖はその入れ替わりのチャンスがもう無い、選手人生の最後が描かれる。しかもベストを尽くしたとかでなく、光の演技の直後でその空気に呑まれてしまい自分でもわけがわからない内に終わってしまうという残酷すぎる終わり方で。この作品で一貫して描かれている「犠牲が大きいから、想いが強いから勝てるわけじゃない」というのを体現したようなキャラ。演技も試合後の呆けた表情も遅れてきた涙もすごく綺麗。あとおにぎり頬張ってるとこと普段の眼鏡可愛い。好きなところが書ききれん
Reposted by dait
Reposted by dait
岡崎いるか……えっ、何……?こんなん好きになっちゃうに決まってんじゃん……六巻辺りからなんか好みのお姉さんキャラ出てきたと思ったら主人公の姉との関係が明らかになってえっめっちゃ気になるってなったところでの11巻のSPの演技が良すぎて動揺してる……
今回のアニメ化の範囲じゃ出てこないか?二期やってもらうしかない……
今回のアニメ化の範囲じゃ出てこないか?二期やってもらうしかない……
February 19, 2025 at 12:58 AM
岡崎いるか……えっ、何……?こんなん好きになっちゃうに決まってんじゃん……六巻辺りからなんか好みのお姉さんキャラ出てきたと思ったら主人公の姉との関係が明らかになってえっめっちゃ気になるってなったところでの11巻のSPの演技が良すぎて動揺してる……
今回のアニメ化の範囲じゃ出てこないか?二期やってもらうしかない……
今回のアニメ化の範囲じゃ出てこないか?二期やってもらうしかない……
二期がいつになるかはわかんないけどこれまで通りぽつぽつぼ喜多二次創作しながらゆっくり待ちたいですね
February 15, 2025 at 12:12 PM
二期がいつになるかはわかんないけどこれまで通りぽつぽつぼ喜多二次創作しながらゆっくり待ちたいですね
Reposted by dait
こっちにも投稿しときます。ぼ喜多短めSS、テーマはバレンタイン!
February 14, 2025 at 8:18 AM
こっちにも投稿しときます。ぼ喜多短めSS、テーマはバレンタイン!
舞台化するからかな?十二国記初見の人の感想とか定番の「ネズミまで耐えて」が流れてきてニコニコしちゃった。十二国記はいいぞ……
0巻の魔性の子から読むか1巻前後編の月の影影の海から読むか問題もまた目にしたけど私は1巻から派です。主人公の陽子と同じように救いがあるかないかわからない状態で読み始めてほしいし後編の感動あってこそ「十二国記面白い!」ってなるので。全巻面白いしどれも好きだけど1巻後編ラスト数行は思い出すだけでまた本を手に取りたいと思うくらいの名シーン。電子は出てないからハードル高いけど、少しでも気になってる人はとりあえず1巻前後編だけでも読んでほしいし初見の感想呟いてほしい……。
0巻の魔性の子から読むか1巻前後編の月の影影の海から読むか問題もまた目にしたけど私は1巻から派です。主人公の陽子と同じように救いがあるかないかわからない状態で読み始めてほしいし後編の感動あってこそ「十二国記面白い!」ってなるので。全巻面白いしどれも好きだけど1巻後編ラスト数行は思い出すだけでまた本を手に取りたいと思うくらいの名シーン。電子は出てないからハードル高いけど、少しでも気になってる人はとりあえず1巻前後編だけでも読んでほしいし初見の感想呟いてほしい……。
February 13, 2025 at 12:47 AM
舞台化するからかな?十二国記初見の人の感想とか定番の「ネズミまで耐えて」が流れてきてニコニコしちゃった。十二国記はいいぞ……
0巻の魔性の子から読むか1巻前後編の月の影影の海から読むか問題もまた目にしたけど私は1巻から派です。主人公の陽子と同じように救いがあるかないかわからない状態で読み始めてほしいし後編の感動あってこそ「十二国記面白い!」ってなるので。全巻面白いしどれも好きだけど1巻後編ラスト数行は思い出すだけでまた本を手に取りたいと思うくらいの名シーン。電子は出てないからハードル高いけど、少しでも気になってる人はとりあえず1巻前後編だけでも読んでほしいし初見の感想呟いてほしい……。
0巻の魔性の子から読むか1巻前後編の月の影影の海から読むか問題もまた目にしたけど私は1巻から派です。主人公の陽子と同じように救いがあるかないかわからない状態で読み始めてほしいし後編の感動あってこそ「十二国記面白い!」ってなるので。全巻面白いしどれも好きだけど1巻後編ラスト数行は思い出すだけでまた本を手に取りたいと思うくらいの名シーン。電子は出てないからハードル高いけど、少しでも気になってる人はとりあえず1巻前後編だけでも読んでほしいし初見の感想呟いてほしい……。