ゆーき
banner
dameyarou.bsky.social
ゆーき
@dameyarou.bsky.social
普段は大塚・神楽坂・新宿辺りで飲み歩いたり映画観たり。たまに遠出して食べ歩きやバーホッピングも。あと音楽もいろいろ好き!
X:https://x.com/dameyarou
疲れた時はスパイシーな物を食うに限るよな。昨日はチキンビリヤニ、今日はサグマトンカレーにチーズナンだちくしょうめ!(いろいろ溜まっておられる?)
November 6, 2025 at 11:57 AM
事務所近所で噂のカラヒグ麺を確保。帰ったら早速食ってみよう。
November 4, 2025 at 12:46 PM
溜まりに溜まった洗濯物(3人分)とのバトルがやっと終わった…。
November 2, 2025 at 8:44 AM
週の頭にまとめ買いした冷凍食品をいろいろ食べているが、中でも「ケンミン食品 冷凍焼ビーフン」は出色の出来栄え。味付けがしっかりしているから休日の遅い昼飯や酒のつまみにも最適で、我が家の常備菜に決定です。後で買い足そう。
November 2, 2025 at 4:40 AM
「普段は渋谷辺り流してるんですよー。」と言ったタクシードライバーが明治通り知らねえってどういう事だよ!?(昨晩の出来事)
November 1, 2025 at 6:30 AM
前から行きたかった店に振られ続けるだけのつまらない人生でした…。駅でどうやって時間潰そうかな…。
October 19, 2025 at 8:55 AM
ちょいと強行軍で行ってくる。
October 9, 2025 at 1:27 AM
弊社会長から「BARレモンハート」のコミックスを20冊ほど頂いた。

が、歯抜けしてるし途中で購入も止めてるから10数冊の続刊がある…。
うーん、中途半端なのがとても気持ち悪い。
でも、久々にブックオフ巡りを再開するには良い切っ掛けになるか?
(こうして部屋は少しずつ確実に埋まっていくんだよ? わかってるよね?)
September 17, 2025 at 1:05 PM
結局、早めに帰宅する事にしたんだが、知らねえババアが俺の指定席に座っててな。すぐに移動してくれたけど、シートが温まってて気持ち悪いったらありゃしない。
September 8, 2025 at 6:51 AM
とりあえず入ったコメダで遅めの朝飯。何でかしらんけど旅先でコメダに入る事が多い気がする。東京では殆ど行かないのに。
September 8, 2025 at 4:46 AM
「平野耕太★大博覽會」見終わった。東京大阪を経ての名古屋でど平日ということもあってガラガラだった。お陰でじっっっくりと観る事ができたし、音声ガイドも楽しかったわー。

さて、これからどうしよう。何も予定がない。
September 8, 2025 at 4:32 AM
2杯目はよく注文するブルーラグーン。CIROCは飲みやすくて最近のお気に入り。疲れててもスルスル入ってく酒。
September 7, 2025 at 2:13 PM
山王3丁目3000番台の新刊 「「はじめてでもよくわかる飛田新地」読了。

飛田新地料理組合から全面協力を得て作られたフルカラー同人誌(168P)ってだけでもう意味が分からないし100点でしょ。

まず最初に、飛田が新地になるまでの歴史を時系列で纏め、資料画像も多数あって非常に見応えがある。そして全面強力なだけあって、写真の量が凄まじい。某現役料亭の各部屋、トイレ、台所、中庭まで載っている。更には近隣の銭湯、飲食店、喫煙所、公衆トイレ、駅からのアクセスまで載ってて初心者向けガイドとして完璧。

こんな出会いがあるからイベントで同人誌買うのは楽しいし止められない。
次は松島か信太山でぜひ(文字数
August 18, 2025 at 8:34 PM
勝った! 今日は赤飯じゃー!
August 14, 2025 at 10:53 AM
カムデンのハンバーガーが今月末で終売なのか…。
遅い時間帯に「まともなハンバーガー食いたいな」という我儘な欲求を満たしてくれてた数少ない店の一つだったのに。
最後にもう一回ぐらいは食べておきたいので、どっかで無理やり時間つくるかあ…。
beerpubcamden.com/east/archive...
【重要なお知らせ:ハンバーガー終売!】本日も17:00オープン23:30まで!! | Beer Pub CAMDEN
beerpubcamden.com
July 24, 2025 at 8:10 AM
嘘だあ…。どうせすぐに墓の下から高笑いしながら出てくるんだろ?
いや、納得するための材料なんていくらでもあるけど、全力で脳みそが現実を否定している。
www.bbc.com/japanese/art...
オジー・オズボーン氏が死去、76歳 数週間前に「最後のコンサート」開催 - BBCニュース
ロック界の重鎮で、最も影響力のあるミュージシャンの一人であるオジー・オズボーン氏が22 日、死去した。76歳だった。オズボーン氏は、ブラック・サバスのフロントマンとして、「アイアン・マン」や「パラノイド」などの楽曲を通じ、ヘヴィメタルを生み出したと評価されている。今月初めには、故郷の英バーミンガムで最後のコンサートを開催したばかりだった。
www.bbc.com
July 23, 2025 at 8:02 AM
つべで2002年に行われた吉田美奈子のライブを聴きながら仕事してたんだけど、TOWNが始まるとどうしても身体がリズムを取り始めて手が止まる…。

www.youtube.com/watch?v=3uKG...
Town (Live)
YouTube video by Kenny K.
www.youtube.com
July 15, 2025 at 11:58 AM
そういや、今日の晩飯どうしよう。
なんか久々に天丼食いてえけど、今から行ける良さげな店ってあったかな…。
July 11, 2025 at 11:52 AM
これ、昭和生まれで一部のおっさんにしか理解してもらえないと思うけど、まさか丸山版「黒蜥蜴」のBlu-rayを正規ルートで買える日が来るとは思わんよなぁ。遅ればせながら、つい先ほど発売してるのを知って今年一番の変な声が出たわ。

長年ソフト化を差し止めていた権利者の方が折れたかお亡くなりなのか詳細は知らんけど、まずはめでたい。

www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E9...
Amazon.co.jp: 「黒蜥蜴」「黒薔薇の館」 [Blu-ray] : 深作欣二, 丸山明宏, 木村功, 田村正和, 川津祐介: DVD
Amazon.co.jp: 「黒蜥蜴」「黒薔薇の館」 [Blu-ray] : 深作欣二, 丸山明宏, 木村功, 田村正和, 川津祐介: DVD
www.amazon.co.jp
July 9, 2025 at 1:05 PM
うわ、仙台に行く理由が出来てしまった…。(何かを見た)
京都にも行かなあかんのに。(何かを見た)
June 9, 2025 at 6:09 PM
いしいひさいち「ROCAコンプリート」が2日に発売され、昨晩まで「まあ普通に買えるだろ」って完全に油断してた。そしたら既に軒並み完売してて初めて状況を理解したというね。焦ったわー…。

で、結果から言えば2店舗で取り置きできました。因みにどちらも新宿。明日にでも回収して、その帰りにどこか新規の飯屋でも行こうかね。

なんか久々に「休日」って感じだ。
June 7, 2025 at 4:20 AM
久々に五家宝食いてえな。
池袋で買えるところあるかな…。
June 2, 2025 at 8:35 PM
Slackでこの画像を見た瞬間、頭によぎったのはDEEP PURPLE「PERFECT STRANGERS」。
他にも何か似たもんが色々あるだろうに、なんで41年前にリリースされた作品が真っ先に出てくるかね。(インプットが圧倒的に足りてない)

おっさんになったなあ…、と改めて思い知らされる。
May 21, 2025 at 10:14 AM
赤坂「塩野」のくず桜と水羊羹が明日から販売開始。
今週末にでも買いに行くかー。ここの美味いんよー。
May 14, 2025 at 1:46 PM