でも下界では
外国人たちの
かなりの地獄絵図だった
それが新宿
それが歌舞伎町
素知らぬ顔で通り過ぎたけどね😉
でも下界では
外国人たちの
かなりの地獄絵図だった
それが新宿
それが歌舞伎町
素知らぬ顔で通り過ぎたけどね😉
ピンクとパープルが交じった
きれいな夕焼けに巡り会えました😉
ピンクとパープルが交じった
きれいな夕焼けに巡り会えました😉
46年前の今日(5/21/1978)は
ソロカヴァーアルバム『翼あるもの』の発売日
構想半年で300⏩60⏩30⏩15と
絞り込んだ曲を持ってナッシュビルへ!
「俺は1人の動機で作ったけど
百人は百人の動機で聴きゃあいいんじゃないかと」
「Singerとしてだけで勝負をしたかった」
は完成後の甲斐よしひろのコメント😉
46年前の今日(5/21/1978)は
ソロカヴァーアルバム『翼あるもの』の発売日
構想半年で300⏩60⏩30⏩15と
絞り込んだ曲を持ってナッシュビルへ!
「俺は1人の動機で作ったけど
百人は百人の動機で聴きゃあいいんじゃないかと」
「Singerとしてだけで勝負をしたかった」
は完成後の甲斐よしひろのコメント😉
甲斐よしひろ提供曲クロニクルKIYOSHI(氷川きよし)
「人生号 Jinsei−GO!」
2004年発売
作詞:きたやまおさむ
作曲プロデュース:甲斐よしひろ
編曲: 前野知常
2004年10~11月に福岡県で開催した国民文化祭:とびうめ国文祭のイメージソング
2009年に甲斐バンドにて
タイトル「人生号」でセルフカヴァー😉
甲斐よしひろ提供曲クロニクルKIYOSHI(氷川きよし)
「人生号 Jinsei−GO!」
2004年発売
作詞:きたやまおさむ
作曲プロデュース:甲斐よしひろ
編曲: 前野知常
2004年10~11月に福岡県で開催した国民文化祭:とびうめ国文祭のイメージソング
2009年に甲斐バンドにて
タイトル「人生号」でセルフカヴァー😉
福岡での最後の食事は
天ぷらと明太子の定食にしました!😉
福岡での最後の食事は
天ぷらと明太子の定食にしました!😉
これもほんの一部だけどね😉
これもほんの一部だけどね😉
昨夜の甲斐さんのライヴで残念だったこと
大ラスの曲演奏で1人のおっさんがずーっと手拍子を打ってたこと
この曲のこと知らないのかな
コンサートに行ったことが無いのかな
入り込むはずの感動感激が半減以下に
拓斗の弦と甲斐の口風琴の絡みは耳を折り曲げて聴きました😉
昨夜の甲斐さんのライヴで残念だったこと
大ラスの曲演奏で1人のおっさんがずーっと手拍子を打ってたこと
この曲のこと知らないのかな
コンサートに行ったことが無いのかな
入り込むはずの感動感激が半減以下に
拓斗の弦と甲斐の口風琴の絡みは耳を折り曲げて聴きました😉
昨夜の甲斐さんのスカラエスパシオでのライヴの余韻に浸る朝
ハネた後の呑みで親友と次の甲斐バンド福岡公演参戦を約束!
本日参戦する方々へ
照明の演出も素晴らしい公演です
オレはいつも癖で正面の実像も
壁に映る年をとらないままの
KAIシルエットも見応えありですよ😉
昨夜の甲斐さんのスカラエスパシオでのライヴの余韻に浸る朝
ハネた後の呑みで親友と次の甲斐バンド福岡公演参戦を約束!
本日参戦する方々へ
照明の演出も素晴らしい公演です
オレはいつも癖で正面の実像も
壁に映る年をとらないままの
KAIシルエットも見応えありですよ😉
ナイルのカレー
あいもりしてもらって
辛いけどとてもおいしかったですよ
そして
クールダウンはあまおうソフトクリーム
満足まんぞく😉
ナイルのカレー
あいもりしてもらって
辛いけどとてもおいしかったですよ
そして
クールダウンはあまおうソフトクリーム
満足まんぞく😉
充実してきましたね!😉
充実してきましたね!😉
Live and Let Live!
『甲斐よしひろ Billboard LIVE 2024 go EAST, go WEST』福岡公演の参戦組へ③
福岡トヨタホール スカラエスパシオへのアクセス
地下街出口「西12C」を出ると
トヨタの看板が見えます
その看板を目印に直進してください
F.T スカラのB2階が会場です😉
Live and Let Live!
『甲斐よしひろ Billboard LIVE 2024 go EAST, go WEST』福岡公演の参戦組へ③
福岡トヨタホール スカラエスパシオへのアクセス
地下街出口「西12C」を出ると
トヨタの看板が見えます
その看板を目印に直進してください
F.T スカラのB2階が会場です😉
BLUE HEAVEN
LOVE AFFAIR 〜秘密のデート
東京シャッフル
メロディ
真夏の果実
Bye Bye My Love (U are the one)
HOTEL PACIFIC
SAUDADE 〜真冬の蜃気楼〜
死体置場でロマンスを
Ya Ya (あの時代を忘れない)
直感で選んだけど
Pt.2もできそう😉
BLUE HEAVEN
LOVE AFFAIR 〜秘密のデート
東京シャッフル
メロディ
真夏の果実
Bye Bye My Love (U are the one)
HOTEL PACIFIC
SAUDADE 〜真冬の蜃気楼〜
死体置場でロマンスを
Ya Ya (あの時代を忘れない)
直感で選んだけど
Pt.2もできそう😉
暑い夏が来るのがこわいのです!😉
暑い夏が来るのがこわいのです!😉
「My のぼせもんリスト」
Bob Dylan
ELO
甲斐よしひろ
子連れ狼
クレイモア
ドラマ:アンメット ある脳外科医の日記
ドラマ:おいハンサム!!2
Dive into のぼせもん😉
「My のぼせもんリスト」
Bob Dylan
ELO
甲斐よしひろ
子連れ狼
クレイモア
ドラマ:アンメット ある脳外科医の日記
ドラマ:おいハンサム!!2
Dive into のぼせもん😉